瀬川っ子 頑張っています!
2014年12月の記事一覧
3・4年 総合 国際理解の学習
12月11日(木)3・4年生は英語指導助手(ALT)の先生と国際理解・外国語の学習を行いました。今日は新しく野菜(キャベツやニンジンなど)の名前と教科名(算数、音楽など)を教えてもらいました。ALTの先生が英語で言った教科のカードを紅白に分かれて素早く取り合うゲームもしました。とても楽しんで学習していました。
終わり頃、1年生が来て、畑で焼いた「焼き芋」をセレステ先生とナターシャ先生にプレゼントすると、お二人はサプライズのプレゼントに大喜びでした。
歳末助け合い募金
12月1日から8日まで、児童会を中心に歳末助け合い募金を行いました。集会ボランティア委員会の児童が毎朝、各教室を回って募金を呼びかけました。ご家庭でのご協力、ありがとうございました。
調理実習(5年)
12月10日(水) 5年生は2回目の調理実習を行いました。
ご飯とみそ汁に挑戦。ご飯は炊飯器で炊くのではなく、鍋を使って作りました。少し焦げてしまったものもありましたが、おいしくいただきました。
子どもたちは、包丁を上手に扱うことができ、家庭でも色々な料理に挑戦してくれるとうれしいです。各グループ全員が協力して、準備から片付けまで取り組みました。
インフルエンザについて
今年はインフルエンザの流行が例年よりも早く,田村市内の小・中学校においても徐々に感染者が増えてきました。学校では全校生で手洗い・お茶うがいに取り組んでいます。ご家庭でも感染予防をお願いいたします。
学校内でのお茶うがいの様子
〈インフルエンザ予防の2原則〉
1 感染経路の遮断
〇うがい・手洗い・マスク・咳エチケット
〇インフルエンザと診断されたら指示に従い休む(出席停止)
2 抵抗力を高める
〇バランスのとれた食事
〇適度な運動
〇十分な睡眠
〇予防接種
学校内でのお茶うがいの様子
〈インフルエンザ予防の2原則〉
1 感染経路の遮断
〇うがい・手洗い・マスク・咳エチケット
〇インフルエンザと診断されたら指示に従い休む(出席停止)
2 抵抗力を高める
〇バランスのとれた食事
〇適度な運動
〇十分な睡眠
〇予防接種
鼓笛の引継が始まりました。
昼休み、校舎のあちらこちらから太鼓やマーチングキーボードなどの楽器の音が聞こえます。そうなんです。来年度に向けて、鼓笛の引継練習がはじまったのです。6年生が自分が磨いてきた演奏の技を後輩に優しく指導しています。来年の鼓笛演奏がとても楽しみです。
訪問者
8
3
2
0
6
3
学校の連絡先
〒963-4436
福島県田村市船引町新舘字軽井沢746
TEL