みなみっ子NEWS

2022年1月の記事一覧

お知らせ プラス 新たな感染対策  ~CO2濃度測定器 ~

明日11日から、いよいよ後期後半が開始となります。

 

この冬休み中に

養護教諭の先生が中心となり、

SSS(スクール・サポ―ト・スタッフ)さんと共に進めた

「新たな感染防止対策」への準備が整いました。

 

「CO2濃度測定器」を各教室に設置します!

 

換気の必要性を「CO2濃度の数値」でしっかりと確認できます!

明日11日<後期後半>からも、

マスクや消毒、換気等々、これまでの基本対策をしっかりと進めていきますので、

ご家庭においても、お子さんの健康管理へのご助言等々、引き続きご協力をお願いいたします

 

 

キラキラ 11日に向けて SSSさんが!!

SSS(スクール・サポート・スタッフ)さんが

子どもたちのために、赤青鉛筆の補充作業を進めてくださいました!

 

7日の作業の様子より

赤青鉛筆は、全校生統一にて学習に活用しています!

 

道徳の教材(他の教科でも活用)を読む際に、子どもたちが

いいなあ(赤)

あれ?なんだろう(青)

と付けていくことで、

 

子どもたちに「読み解く力」をつけさせていくための

先生たちの「ひと工夫」です。

 

ピカピカの赤青鉛筆を適宜補充しますので、

子どもたちには、後期後半もどんどん「読み解いて」もらいたいです!

 

 

花丸 預かり やっぱりいいね! 子どもたちの姿あり!

一生懸命に勉強を進めている子どもたち

幼稚園生に絵本を優しく読んで聞かせる2年生

 

芦沢地区の子どもたちと仲よくぬり絵をしている子どもたち

この冬休みのことをしみじみと伝え合っている子どもたち

 

預かりの先生たちも

いつもあたたかく子どもたちを見守ってくださっています。

 

どの場面にも、子どもたちの楽しそうな姿がありました!

お知らせ 子どもたちへ ~11日にまっています~

子どもたちへ

 

いよいよ11日から後期後半(こうき・こうはん)がはじまります。

この冬休み(ふゆやすみ)はどうでしたか?

 

きっと、たのしいことがたくさんあった冬休み(ふゆやすみ)だったことでしょう。

 

たのしかったことを

11日火よう日(かようび)に、お友だち(おともだち)や

たんにんの先生(せんせい)におしえてくださいね。

 

しゅくだいはおわりましたか?

まだ、3日(8・9・10)がありますから

ぎりぎりまで、がんばってくださいね。

おうえんしていますよ。

 

けれど、がんばっても、がんばっても

おわらなかったときは、

しんぱいしないでくださいね。

 

先生(せんせい)たちは、

みんなが、まずは元気(げんき)に学校(がっこう)にくること

一番(いちばん)大切(たいせつ)なことと思って(おもって)います。

 

だいじょうぶですよ!

 

学校(がっこう)にきてから

先生(せんせい)と、そうだんできますからね。

 

 

11日から、たのしい学校(がっこう)がはじまります!

みんなのニコニコの顔(かお)を見(み)せてくださいね!

まっていますよ!

長期の休み明けは、不安や悩みを抱える子どもたちが増えることが考えられます。

子どもたちの態度に現れる微妙なサインに注意を払っていただき、あたたかいお声かけをしていただければと

思います。よろしくお願いいたします。(参考元:令和4年1月 年始の文部科学大臣メッセージより)