瀬川っ子 頑張っています!
2016年5月の記事一覧
「天気と気温」「電気のはたらき」4年理科
5月27日(金)、天気は雨。朝9時の気温は、18度。
今日は、4年生の理科の勉強について紹介します。4年生は現在、2つの単元を一緒に勉強しています。一つは「天気と気温」という単元、もう一つは「電気のはたらき」と言う単元です。今日の天気は雨。雨の日の一日の気温の変化を午前9時から午後3時まで1時間毎に観察し記録していきます。午前9時から午後3時まで7回観察記録をしなければなりませんので6人で分担し記録することにしました(9時は、○○さん、10時は・・・というように・・)。「晴れの日」「曇りの日」も今日と同じように観察記録する予定です。そして、それらのデータを考察することで、天気と気温の関係をまとめていきます。
↓ 1時間毎に、分担して、百葉箱の温度計で気温を調べる子供達
3校時目の理科の時間は、「電気のはたらき」の単元に入りました。今日は、3年生までの電気の学習を振り返ったあと、モーターを使ってプロペラを回すことをめあてにしました。製作したプロペラを回すと、回る向きが違う友達がいます。そこから、電流の向きとモーターの回転の向きの関係を調べる実験につなげて行きます。今日は、プロペラを回す前に、時間切れとなってしまいました。次時に頑張ります。
↓ 設計図を見ながらモーターで回るプロペラを一生懸命作成する子供達。
今日は、4年生の理科の勉強について紹介します。4年生は現在、2つの単元を一緒に勉強しています。一つは「天気と気温」という単元、もう一つは「電気のはたらき」と言う単元です。今日の天気は雨。雨の日の一日の気温の変化を午前9時から午後3時まで1時間毎に観察し記録していきます。午前9時から午後3時まで7回観察記録をしなければなりませんので6人で分担し記録することにしました(9時は、○○さん、10時は・・・というように・・)。「晴れの日」「曇りの日」も今日と同じように観察記録する予定です。そして、それらのデータを考察することで、天気と気温の関係をまとめていきます。
↓ 1時間毎に、分担して、百葉箱の温度計で気温を調べる子供達
3校時目の理科の時間は、「電気のはたらき」の単元に入りました。今日は、3年生までの電気の学習を振り返ったあと、モーターを使ってプロペラを回すことをめあてにしました。製作したプロペラを回すと、回る向きが違う友達がいます。そこから、電流の向きとモーターの回転の向きの関係を調べる実験につなげて行きます。今日は、プロペラを回す前に、時間切れとなってしまいました。次時に頑張ります。
↓ 設計図を見ながらモーターで回るプロペラを一生懸命作成する子供達。
訪問者
8
3
2
3
4
9
学校の連絡先
〒963-4436
福島県田村市船引町新舘字軽井沢746
TEL