瀬川っ子 頑張っています!

2016年3月の記事一覧

花丸 明日は、修卒業式です。

 3月22日、正午の気温は12度。風もほとんどなく暖かい日となりました。3連休を終えて、子供達は全員元気に登校しました。3校時目に修卒業式の練習を行いました。いよいよ明日は、修卒業式です。子供達の心にしっかり残る式にしたいと思います。

 児童昇降口には、パンジーを飾りました。体育館通路東側の紅梅の花も随分増えてきました。
  

 校舎からみえる近くの梅の花も今が盛です。
  
  


 蛇足ですが・・・・・

 連休中に私用で岩手県盛岡市に出かけました。岩手山の雄大さにとても感動しました。写真を掲載します。
 
岩手山(いわてさん)は、奥羽山脈北部にある 標高2,038mの複成火山です。岩手県の最高峰であり、県のシンボルの一つとされています。 日本百名山にも選定されてます。
 ちなみに福島県では、飯豊山、吾妻山、磐梯山、会津駒ヶ岳、那須岳、燧ヶ岳と数多く日本百名山に指定されています。

晴れ 春の暖かさの中で・・・

 3月18日(金)、午前10時の気温は17度。
 春のにおいがする校庭で、久々に1~3年生がドッチビーを楽しんでいました。中には、もう半袖、短パンになっている子もいます。
   
 
 明日から3連休。「僕は、家の人と、福島コードF6に挑戦するんだ!」など休み中の予定を楽しみにしている子もたくさんいます。是非、有意義な3連休にしてほしいと思います。でも、怪我をしたり事故にあったりしないよう十分に気をつけてくださいね。

花丸 起き上がり小坊師のように・・・

 3月17日(木)、お昼の気温は16度。暖かい日となりました。校庭も漸く乾き、昨日の放課後ぐらいから、外で、元気に遊ぶ子どもの姿が見られるようになってきました。
 さて、瀬川小学校の児童玄関には、「起き上がり小坊師」が飾ってあります。
 
 起き上がり小坊師は、何度転がしてもヒョイと起き上がることから、「七転八起(ななころびやおき)」の縁起物です。
 今、人気の朝ドラ「あさがきた」の主人公のモデルである広岡浅子の座右の銘は、さらにその上を行く「九転十起生(きゅうてんじゅっきせい)」だそうですが、いずれにせよ、子供達には、心からの目標を持って、簡単に諦めず、ねばり強く努力し是非ともその夢を実現してほしいと思っています。卒業式には、子供達にそんなメッセージをおくりたい思っています。

 今日は、昨日の卒業式の予行練習の反省を生かして練習が行われました。一生懸命な子どもたちの姿は、とても感動的です。
 
 卒業式に向けた飾り付け「虹の架け橋」は、2,3年生が6年生を描き、虹の上に載せ、いよいよ完成しました。すてきな飾り付けとなりました。

花丸 卒業式の予行練習がありました。

 3月16日(水)、午前11時の気温が8度。冷たい風が吹いていないせいか昨日より暖かく感じます。
 今日は、卒業式の予行練習がありました。先週の全体練習と比べて、歌声、呼びかけ、返事など全てにおいて心のこもったものとなって来ました。練習とは言え、その姿にとても感動しました。卒業式はいよいよ来週水曜日、23日にせまって来ました。卒業生は、あと4日登校すると、小学校の全課程が終了します。
  
  
  
 
 練習を終えて戻ってくる途中、先週全て外したはずのドングリの木にドングリの実がいっぱいなっています。
 
 職員室の先生方が、交代で担当してきた「ドングリの声コーナー」も今日のお昼の放送で本年度最後となりました。今日、放送を担当して下さったのは、林先生です。次のようなドングリが紹介されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 在校生の良いところを、6年生が見つけて書いてくれました。
 (瀬川小学校の1~5年生の良いところ)
 ○ みんな一生けんめいで協力し合っているところがよいと思います。(6年 A.Yさん)
 ○ いつも明るく元気なところがとても良いと思います。(6年 N.Sさん)
 ○ 団結力があって、根性があるところがいいと思います。(6年 N.Sさん)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 このほか、在校生から卒業生へのメッセージもたくさん貼ってあります。
 卒業式にお出での際は、是非、児童玄関のドングリの木を見て下さい。

 「ドングリの声コーナー」昨年9月からの取り組みですが、ドングリの木は、すっかり、瀬川小学校にその根を下ろしたようです。

東北楽天イーグルスの選手からのメッセージ

 3月15日(火)、卒業を祝って、卒業生一人一人に東北楽天イーグルスの選手の皆さんからメッセージが届きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ 夢に向かって一直線!!(松井裕樹選手)
○ いつも感謝の気持ちを忘れずに (藤田一也選手)
○ いつまでも今の友達を大切に 卒業おめでとう (嶋基宏選手)
○ 常に思いやりのある人間になろう!(銀次選手)
○ 自分を信じて前に進もう!!(則本昂大選手)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 その他、4月8日、9日、10日にkoboスタ宮城で行われる楽天の試合の招待券も送られてきました。卒業メッセージと招待券は、卒業生全員に渡します。とても嬉しい事です。

雪 移ヶ岳の雪を見ながら・・・

 3月15日(火)、お昼頃になって漸く太陽が顔を出し、青空が広がって来ました。午前11時30分の気温は8度。しかし、風が冷たく感じます。移ヶ岳に降った雪もまだ解けず、雪化粧をしたままです。
 
 卒業式に向けた大作の飾り付け、「虹の架け橋(仮称)」も、時間を見つけながらの作業で漸く完成に近づいてきました。
 6年生の卒業制作「オルゴールボックス」もあと少しです。
 

シリーズエゴマで賞

 「感謝の会」にお出でいただいた面川一進さんが、次の様な盾を見せて下さいました。
 これは、NHKより一進さんに贈られた「シリーズエゴマで賞」です。
 
 一進さんは、子供達のエゴマ栽培の様子を毎回ビデオで撮影し、それをNHKの「マイビデオコーナー」に投稿して下さっていました。お陰様で、昨年4回ほど子供達はテレビ出演を果たしました。そして、昨年の暮れに1年間を振り返ってすばらしいビデオを投稿した一進さんにNHKより「シリーズエゴマで賞」が贈られました。
 写真の盾には、面川さんへの3年生のメッセージも記載されていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 シリーズエゴマで賞
           面川 一進 殿
 面川さんが、地元の小学校の児童に、半年
間にわたって教えたのは、エゴマの栽培です。
エゴマはこんなに大きく成長します。
子どもたちとふれあいながらエゴマの栽培を教
えてくれた面川さんに
「シリーズエゴマで賞」を贈ります。
子どもたちからサプライズのメッセージも。
「一進さん、このたびの受賞おめでとうござい
ます。
一進さんのおかげで、私たちの身近なところに
すてきな宝物があることを学ばせていただきま
した。本当にありがとうございます。」
瀬川小学校3年生一同
 

 2015何12月25日
  NHKふくしま放送局
  局長  本保 晃        日本放送協会福島放送局長印
  

花丸 3人の先生方への感謝の会

 3月14日(月)全校集会時に、総合的な学習の時間や生活科でご指導いただいた3人の先生方をお迎えして感謝の会を行いました。
 お出でいただいたのは、エゴマ栽培でご指導いただいた面川一進 様、茶道でご指導いただいた面川肇 様、野菜栽培でご指導いただいた橋本恵子 様です。
 初めに校長より感謝状をお渡ししました。
   
 その後、代表児童より感謝の言葉を申し上げ、子どもたちからのメッセージが記載された色紙や5年生が育ててくれているパンジーのお花を感謝の気持ちを込めて3人の先生方に差し上げました。3人の先生方からもお言葉をいただきました。
  
  
(児童代表の感謝の言葉)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 朝夕はまだまだ冷え込む時期ですが、木々の芽吹きに春を感じられるようになった今日、
私たちは三人の先生方に感謝の言葉を言いたいです。
 面川肇さんは、5年生の総合の授業でお世話になりました。茶道を通して、礼儀や畳の
歩き方、道具の名前など細かいところまで親身になって教えていただきました。6年生の
社会の学習で茶道は室町時代から行われていて、昔の伝統を現在の私たちが学ぶこと
ができたことに感謝しています。また、低学年が牛を実際に見せていただき、本物にふれ
る機会を作っていただき、本当にありがとうございました。
 面川一進さんは、3年生の総合の時間でお世話になりました。エゴマについて一から
丁寧に教えていただき、今までエゴマのことをあまり分かりませんでしたが、今回の授業
でエゴマの大きさやエゴマに使われていた道具など新しい発見がたくさんありました。また、
たくさんの映像をNHKで紹介していただきありがとうございました。
 橋本恵子先生は、低学年の野菜作りでお世話になりました。野菜の育て方を実際に教
えていただいたり、珍しい野菜をたくさん見せていただいたり、野菜について楽しく学ぶこ
とができました。野菜を育てる大変さも学びました。また、焼き芋を作るときも手伝ってい
ただきました。ありがとうございました。おいしい焼き芋をたべることができました。
 私たちは、三人の先生に教えていただいた事を忘れず、様々な場面で生かしていきます。
本当にありがとうございました。

花丸 外は、冷たい雨が降っていますが・・・

 3月14日(月)、朝9時の気温は2度。外は冷たい雨が降っています。紅梅も雨に打たれて寒そうです。

 3月23日の卒業式まで登校日がいよいよ7日となりました。インフルエンザで休んでいた児童も元気になり、ようやく全員そろいました。校舎の中は卒業式に向けて、心のこもった飾り付けが進んでいます。
  
  
 
 
  金曜日に、中学生が2人、遊びに来ました。「ドングリコーナー」を見て、後輩にメッセージを残していってくれました。

「3月11日に小学校におじゃましました!これからもがんばってね。 中2 ももかより」
「これからも楽しい思い出をつくってください!おじゃましました! 中2 みゆうより」
 
 ※ 温かいメッセージ、ありがとうございました。また、遊びにきて下さい。