2023年4月の記事一覧
歯科検診をしました!
28日(金)に4・5・6年生の歯科検診がありました。高学年らしく、待ち時間には、「歯科検診用語」も学習していました。むし歯のない状態が一番よいのですが、むし歯が見つかった際は、学校からご連絡いたしますので、ぜひ受診をお願いします。
※学校だより第1号を掲載しました。
楽しかったね!~1年生を迎える会~
4月26日(水)の3時間目に1年生を迎える会がありました。2・3・4・5・6年生の発表は、校歌(振り付けつき)や行事、きまりなどを題材にした寸劇やクイズなどで、1年生に楽しんでもらいながら知ってもらおうとする内容でした。1年生は、各学年の発表を笑顔で楽しむことができました。上級生に教えてもらったことをしっかり覚えて、1年生が楽しく学校生活を送れるようにと願っています。
南っ子動画のページもご覧ください。
令和5年度 前期児童会総会が行われました。
4月25日(火)の6時間目に、児童会総会を行いました。各委員会の新委員長から本年度の活動計画の説明をして、質問や意見を会員に聞きながら、4・5・6・年生のみんなで船引南小学校の児童会活動について確認をしました。
児童会は子どもたちの自治的な活動です。子どもたち一人一人が、自分たちの学校を自分たちの手でよくしようという意識をもって自主的に活動してほしいです。今日は、その良いスタートが切れたと思います。
校長先生の問題に挑戦!
1年生の算数の時間に校長先生が来ました。急遽、1年生に問題を出していただきました。「難しい問題をお願いします!」とみんなからリクエストを出しました。「出来るかなー!」と言うと、「出来ると思う!」とやる気満々の表情で黒板の問題を見ていました。
問題が出されると、「かんたん!」「もうわかった!」「できました!」みんな目をキラキラさせて問題に取り組んでいました。
また校長先生の問題に挑戦してみたいですね!
令和5年度5月以降の行事予定について
ホームページの行事予定の掲載の仕方を変更しました。令和5年度5月以降は、「年間行事予定」をご覧ください。
2年生ありがとう!
21日(金)の4時間目に1・2年生が合同体育をしました。体育の補助運動である運動身体づくりプログラムがどんなものなのか、2年生にお手本になってもらいました。1年生が2年生の動きに合わせて準備運動やプログラムに取り組みました。その後、4チームに分かれてリレーをしました。どのチームも全力で走り、大きな声で応援していました。2年生ありがとう!来年度の1年生に教えられるように、がんばりましょう!
真剣に取り組んだよ!~第1回避難訓練~
今年、第1回目の避難訓練が4月21日に行われました。
今回は、大きな地震の後に、家庭科室から出火、という想定のもと校庭に避難をしました。
どの学年も静かに落ち着いて訓練に参加していました。訓練の放送が始まると1年生も真剣な表情で聞き、頭を守るために机の下に避難することができました。「お・か・し・も・ち」を頭に入れて、避難することを改めて学習することができました。
競技場練習をしました!
5月の地区陸上大会と小学生陸上競技交流大会田村地区予選会に向けて、5・6年生が田村市陸上競技場へ行って練習をしてきました。競技場を初めて見る児童もいましたが、力いっぱい走ったり跳んだり、跳び越えたりしていました。次の練習は5月上旬に予定しています。本番に向けて、がんばっています!
1年生も参加しています!~縦割り清掃~
今週から、1年生も縦割り清掃班に加わって、清掃活動をしています。どこを清掃するのか、今週は、ほうきの使い方や机の運び方などを教えてもらっています。みんな一生懸命取り組んでいます!
はりきっています!陸上練習が始まりました!
5・6年生を対象とした特設陸上部の練習が始まっています。今年度は5月に田村地区陸上大会と全国小学生陸上競技交流大会の田村地区予選会が行われます。今日はあいにくの雨で、体育館での練習でしたが、みんな声を出しながらがんばっていました!
第1回交通安全教室が行われました。
4月17日(月)2時間目に、第1回交通安全教室を行いました。今日の学習内容は、雨の日の安全な歩行でした。
はじめに、駐在所のおまわりさんから6年生へ家庭の交通安全指導員として委嘱状を交付していただきました。
次に安全な道路の歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただき、登校班ごとに実際に道路を歩きました。ちょうど雨
がぽつぽつ降ってきたので、実際に傘をさして歩行しました。子どもたちは、傘をさしていると、周りが見えにくくな
ったり、前後の歩行者にぶつかったりし、歩きにくいことを実感したようです。
最後に、おまわりさんから、歩行者用信号機の渡り方の大切なポイントを教えていただきました。
子ども達が普段何気なく歩いている道に潜んでいる危険について改めて考えるよい機会となりました。
今回の教室をきっかけに「自分の命は自分で守る」子ども達を育てていければと思います。
前PTA会長の掲額式が行われました。
前PTA会長の掲額式が行われました。昨年度、船引南小学校と芦沢小学校統合のために誠心誠意ご尽力くださいました。今後とも船引南小学校の子ども達のためにご支援いただければ幸いです。厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
授業参観の後は、PTA臨時総会が行われました!
授業参観後のPTA総会には、平日の午後にもかかわらず、多数の保護者の皆様に参加いただきました。その後の学年懇談会、専門委員会と大変お世話になりました。今年度の学校行事等で何かとお世話になります。
授業参観お世話になりました!
午前中の保育参観に続き、午後は今年度第1回の船引南小学校の授業参観を行いました!
1年生は初めての授業参観で、みんなわくわく!待ちきれない!
どの学年もやる気満々の表情で取り組むことができました!
今年度も、子どもたちの笑顔のために何ができるかを考え、安心で安全な活動を行っていきたいと考えています。お忙しいところ、授業参観においでいただき、ありがとうございました!
保育参観お世話になりました。
14日の午前に船引南幼稚園の保育参観を行いました。みんなお家の人たちと楽しくこいのぼり作りをしました。園児たちは、お父さんやお母さんのお手伝いを受けて、はさみで切ったり、のりで貼ったりと真剣に取り組んでいました。5月5日が楽しみですね!
明日からも安全な登下校を!
4月7日から本日まで「交通安全に伴うスクールバス乗車及び下校指導」を行いました。下校の際、教員が同行し、安全な通学の仕方や、通学路上の危険箇所について、具体的な指導を行いました。明日からも引き続き安全な登下校を続けていきましょう!
やる気満々!~特設クラブ説明会~
水曜日のお昼休みに特設陸上部と合唱部の説明会が行われました。担当の先生が紹介され、また特設部の決まりなども説明しました。説明のときの南っ子の姿勢や表情からやる気がみなぎっていることを感じました。
Hello!ようこそ船引南小学校へ!
今年度1年間、外国語・外国語活動でお世話になるALTのオーツ先生と、案内役として、ディアナ先生が来校されました。1・2年生のフロアに来ると、1年生みんなが熱烈歓迎をしていました。外国語・外国語活動の時間が待ち遠しいですね!
身体測定をしたよ!
水曜日の2時間目に1年生が身長、体重、視力検査と耳の検査をしました。養護教諭の先生から測定の注意をしっかり聞き、正しく測定を受けることができました。
南地区小中一貫乗り入れ授業開始
本日より、船引南小学校の6年生が、船引南中学校の6年教室へ移動して、中学校の先生あるいは、中学校の先生と学級担任の先生のTT授業を受けることになります。教科は、国語科、英語科、体育科です。ほぼ毎日1・2校時は中学校で授業を受ける予定です。
本日の国語科の授業の様子です。新しい教科書を開き、学び方を確認するところから始まりました。
ペア学習の様子です。自分の考えを相手に伝えると、相手はよかったところを伝え返します。
全体での交流です。
よろしくお願いしまーす!~めだかの学校開校式~
今日から、「放課後メダカの学校」が始まりました。午後からは「めだかの学校開校式」が行われ、1~3年生と南小教職員、めだかの先生方が参加しました。
校長先生からは、めだかの学校で
①ルール、マナーを守る
②仲良くみんながお手本になれるようにする
③管理員さんのお話をよく聞く
の3つの約束についてお話がありました。
また、これからお世話になるめだかの先生方に言葉を述べました。今年度1年間、よろしくお願いします!
班長さんよろしくね!縦割り清掃開始!
今日から令和5年度の縦割り清掃が始まりました。6年生は最高学年として、てきぱきとした指示を出し、下級生は黙々と分担された仕事をしていました。1年生はこれから参加になります。どの班も頼もしさを見せてくれました!
おいしい給食いただきまーす!
今日の給食はごはん、豚汁、菜の花あえ、鶏肉の照り焼き、お祝いさくらゼリーの「入学進級お祝い献立」でした。お祝いゼリーがピンク色で、1年生も笑顔いっぱいでいただきました!
よろしくお願いします!
今年度1年間、お世話になる用務員さんと支援員の先生が7日の朝紹介されました。船引南小学校をよりよくするためによろしくお願いします!
第1回 校外子ども会をしました!
今日の5時間目に方部ごとに安全な通学の仕方について話し合いをして、実際に担当教員と一緒に下校をしました。今年度1年間、安全な登下校ができるように船引南小全校生、全職員で取り組んでいきます!
ようこそ!船引南小学校へ! 入学式
4月6日(木)10時から令和5年度入学式を挙行しました。
たくさんのご来賓の皆様に見守られて、21名のきらきらした瞳の新入生が入学しました。
担任からの呼名にも元気な声で返事をすることができました。
校長先生からのおはなしもしっかりと聞いていました。
教科書授与、進級祝い品授与では、緊張しつつもしっかりと受け取ることができました。
明日から、元気に登校して、勉強や運動をしましょう。
在校生も先生方も皆さんと一緒に生活できるのを楽しみにしています。
新しいスタート! 開校式
本日、8時20分に新しい船引南小学校の開校式を挙行しました。
子どもたちは友達が増えて、ドキドキ緊張しながらも嬉しそうでした。
校長先生からの開校宣言があった後、新生船引南小学校への入学許可が行われました。
大きな声で返事をする子どもちに職員一同、今年度がとても楽しみになりました!
児童代表の誓いの言葉を述べた6年生の代表児童は、
「地域の希望となれるように頑張ります。」「これからの南小を素晴らしい学校にしていきたいです。」
と力強く話しました。
新6年生がとても頼もしく感じられました!
みなさんで、居心地のよい自慢の学校を作っていきましょう。
New セカンドTシャツ デザイン
本日から子どもたちが登校し、新しい船引南小学校がスタートします!
今年度からセカンドTシャツのデザインも一新しました!!
運動会や宿泊学習など、様々な教育活動で使用する予定です。
本日、新セカンドTシャツの申し込み用紙を配付します。
申込期限が11日(火)となります。
お忙しい中、また何かとご入用の折に大変恐縮に存じますが、保護者の皆様のご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
いよいよ明日!
明日4月6日はいよいよ新生船引南小学校の開校式が行われます。子どもたちにとって、素晴らしい出会いになるような式になるよう、教職員みんなで準備を着々と進めています!
新生船引南小学校がスタートします!
4月1日から令和5年度がスタートしました。6日には、全校生による開校式と入学式が行われます。校庭の桜も花壇の花も開校式と入学式を待っているかのような咲き具合になっています。教職員一同、子どもたちとの対面を楽しみにしています!
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp