常葉中学校日記

出来事

音楽の授業の様子

9月28日(火)、1年生の音楽で「文化祭の合唱曲のパート練習に取り組む」授業を行いました。デジタル教材を活用して、パートリーダーを中心に音程を確実に歌うことを目標に挑戦していました。タブレットでも撮影しながら、練習に役立てています。保護者の皆様も文化祭当日の合唱を楽しみにしていてください。

英語の授業の様子

9月28日(火)、2年生の英語で「haveやmustを使い、家庭や学校生活の場面で使う文を作る」授業を行いました。班の友達と協力しながら、作成している姿も見られました。日々の授業を通して、英語に対する興味・関心が高まるよう努めてまいります。

 

食育指導(3年生)を行いました

9月27日(月)、3年生を対象に食育指導を行いました。講師として、田村市主任栄養技師の月井美和様をお招きし、「バランスのよい食事」と「受験期の食事で気をつけること」について、わかりやすくご指導いただきました。自分の食生活について考える貴重な機会となりました。

 

田村支部中学校新人総合体育大会の激励会を行いました

24日(金)、田村支部中学校新人総合体育大会の激励会を行いました。リモートでの実施となりましたが、各部の部長からの決意表明と事前に録画した応援団の演舞が披露されました。大会を通して素晴らしい経験をしてほしいと思います。なお、今大会も無観客での開催となります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

社会科の授業の様子

9月24日(金)、3年生の社会科で「選挙の課題について考える」授業を行いました。班ごとに投票率を上げるためのCMを作成し、提案しました。授業を通して政治への関心を高め、積極的に政治に参加することの大切さに気づくことができました。また、今回の授業は小学校の先生方にも参観いただきました。このように小中で授業を参観し合い、授業力向上に努めてまいります。

 

国語の授業の様子

現在(9月22日)、国語の授業で紫葉祭とコンクールに向けて書写に取り組んでいます。1年生の課題は「月光」、2年生の課題は「紅花」、3年生の課題は「無限」です。保護者の皆様は、紫葉祭で展示しますのでぜひご覧ください。

 

第2回常葉中学校区学力向上授業研究会を行いました

9月21日(火)、小学校で5年生の家庭科の授業を、中学校で6年生の算数の授業を公開し、授業研究会を行いました。参加を希望した田村市内の先生方は、感染防止の観点からリモートで参加いただきました。授業後の研究協議会で出された意見を生かして、授業力の向上並びに小中一貫教育の更なる推進に努めてまいります。

 

生徒会役員選挙立会演説会を行いました

9月16日(木)、生徒会役員選挙立会演説会を感染防止の観点から、リモートで行いました。どの立候補者も常葉中学校をさらに良くしたいという思いが詰まった演説でした。新生徒会が新たな伝統を築く組織となることを期待しています。

 

社会科の授業(3年生)

3年生の社会科で人権について学習しました。生徒は新聞記事から平等権、自由権、社会権などについて調べ、自分の考えをまとめました。廊下に掲示した作品を見て、多くの生徒に様々な意見や考えがあることに気づいてほしいと思います。

 

思春期保健教室を行いました

9月14日(火)に1年生を対象に思春期保健教室を実施しました。講師として、助産師の吉岡利恵様をお招きし、「命の始まりと胎児の成長について」や「命のつながりについて」お話いただきました。また、赤ちゃん人形の抱っこやおむつの取り替えなどの体験も行いました。思春期の身体の変化や心の変化について理解を深めるとともに、自分や周囲の命を大切にすることなどについて考える貴重な機会となりました。

 

朝の選挙運動について

朝の登校時間に生徒会役員選挙の選挙運動を行っています。たすきを掛けた立候補者と責任者が昇降口前で登校してくる生徒にあいさつをしています。常葉中学校のリーダーを決める立会演説会は16(木)に行われます。

 

0のつく日はノーメディアデー、読書の日

10日(金)は「0のつく日はノーメディアデー、読書の日」となりますので、ご協力をお願いします。ご家庭でテレビやスマートフォンなどのメディアに触れない時間をつくり、家族で読書をする時間をつくってみてはいかがでしょうか。

図書室にはたくさんの新しい本があります。多くの生徒が図書室を利用し、本に触れてほしいと思います。

 

第75回県下小・中学校音楽祭(第1部合唱) 銀賞受賞

9月8日(水)に第75回県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)の音源審査が行われ、銀賞を受賞することができました。朝や昼休みなど限られた時間の中で一生懸命に練習してきたことが結果としてあらわれ、大変うれしく思います。保護者の皆様、これまでご協力いただきありがとうございました。

前期期末テスト(1日目)

本日(8日)は前期期末テストが行われました。今までの学習の成果を発揮するために、子どもたちは集中してテストに臨んでいました。明日のテストも気を抜かず頑張ってほしいと思います。

 

昼休みの学習会の様子

8日(水)・9日(木)に行われる前期期末テストに向けて、本日(6日)から昼休みは学習に取り組んでいます。家庭学習も充実させて、テストに臨んでほしいと思います。

 

田村支部中学校駅伝競走大会 頑張りました!

9月2日(木)に田村市陸上競技場周辺コースにおいて、第34回田村支部中学校駅伝競走大会が行われました。本校からは男女それぞれ2チームずつ出場し、男子Aチームが5位、Bチームが10位、女子Aチームが4位、Bチームが12位という成績を収めることができました。選手全員が自己ベストを目指して見事な走りを見せてくれました。選手のみなさん、そして特設駅伝部員として練習を続けてきたみなさん、本当にお疲れ様でした。また、保護者の皆様、今までの応援、送迎等にご協力いただきありがとうございました。

 

食育の授業を行いました

9月1日(水)の6校時に2年生を対象に食育の授業を行いました。講師として、桜の聖母短期大学教授の土屋久美先生をお招きし、「望ましい食生活習慣を身につけよう」と題してお話をいただきました。また「3分でできるバランス朝食」として、卵とキャベツを使った料理を実際に作っていただきました。食事の大切さについて改めて考える貴重な機会となりました。

 

田村市少年の主張大会 最優秀賞

本校3年生が「田村市少年の主張大会」で最優秀賞を受賞しました。今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、事前に収録した動画で審査が行われました。「今日も明日も生きていくために」と題して、いじめについて日頃感じていることを発表しました。今後、少年の主張の県大会に推薦されます。

 

田村支部中学校駅伝競走大会激励会

8月30日(月)に「田村支部中学校駅伝競走大会」の激励会をリモートで行いました。激励会では、代表生徒が大会の目標を発表しました。大会ではベストの走りができるよう頑張ってほしいと思います。

 

福島県合唱コンクール

8月29日(日)、いわき芸術文化交流館アリオスにおいて「福島県合唱コンクール」が行われました。無観客での開催となりましが、会場全体に素晴らしい歌声を響かせることができました。引き続き、9月3日(金)に行われる「NHK全国学校音楽コンクール」の福島県のコンクールに向けて練習したいと思います。

実力テストを行いました!

8月27日(金)に全学年で実力テストを行いました。生徒たちは,夏休みの学習の成果を発揮すべく,テスト問題に真剣に取り組んでいました。テスト後の復習が学習内容の確かな定着につながります。家庭学習の充実にご協力ください。

 

地区英語弁論大会が行われました

 本日、田村市文化センターで地区英語弁論大会が行われました。本校からは暗唱の部に2名の生徒が出場し、無観客ではありましたが、ジェスチャーを交えながらスピーチをすることができました。この貴重な経験を今後の学習や生活に生かしてほしいと思います。

全校集会・激励会を行いました

 本日(25日)、リモートにて夏休み明けの全校集会を行い、校長先生からお話しをいただきました。

その後、少年の主張、英語弁論の発表も合わせて行われました。

 県大会に出場する特設合唱部部長から、意気込みが発表され、激励の拍手が校舎に響きました。

駅伝部の練習の様子

9月2日(木)に開催される田村支部中体連駅伝競走大会に向けて、夏休みも練習に一生懸命に取り組んでいます。本日(20日)は、大会会場となる田村市陸上競技場で練習を行いました。一人一人がタイムを縮めるために「チーム常葉」で頑張ってほしいと思います。

 

田村地区中学校音楽祭 優秀賞 県大会へ

8月18日(水)、田村市文化センターにおいて「田村地区中学校音楽祭」が行われ、優秀賞を受賞し、県大会出場を決めました。特設合唱部の生徒にとっては、初めてのコンクールで少し緊張した様子でしたが、課題曲「足跡」と自由曲「寺山修司の詩による6つのうた 思い出すためにより『5 思い出すために』」を歌い、会場に素敵なハーモニーを響かせました。9月の県大会に向けて、さらに練習に取り組みたいと思います。

 

部活動再開!

お盆休みが終わり、本日(17日)より部活動を再開しました。新人戦に向けて一生懸命練習に取り組んでいきたいと思います。

 

東北中学校バスケットボール大会 速報③

延長戦終了 

常葉中 52  対 弘前二中 56

惜敗

 保護者の皆様、応援してくださった皆様のおかげで、生徒たちは全力で戦うことができました。これまでのご支援ご協力に感謝いたします。誠にありがとうございました。

 

東北大会に向け出発!

8月6日(金)、バスケットボール部が岩手県一関市で行われる東北大会に向け出発しました。本日は、宿舎近くの体育館で、明日の試合に向けて調整を行います。明日(7日)の第2試合で青森県代表弘前市立第二中学校と対戦します。

 

 

同窓会より激励金をいただきました

 本日(5日)、常葉中学校同窓会より、東北大会に出場するバスケットボール部へ激励金をいただきました。東北大会は、8月7日、8日岩手県一関市で行われます。皆様の応援を受け、常葉のバスケができるようがんばってまいります。誠にありがとうございました。

駅伝部の練習の様子

9月2日(木)に行われる田村支部中体連駅伝競走大会に向けて、夏休みも練習に一生懸命に取り組んでいます。暑い日が続いておりますが、熱中症に注意しながら自己ベストの更新を目指して頑張っています。

 

東北少年軟式野球新人戦大会県中予選の結果

7月31日(土)、三穂田スポーツ広場において、東北少年軟式野球新人戦大会県中予選が行われました。接戦の末、敗れはしましたが、とても良い経験を積むことができました。これから新人戦に向けて練習にも力が入ると思います。保護者の皆様、温かい応援ありがとうございました。

合唱部の練習の様子

8月18日(水)に行われる「田村地区中学校音楽祭」に向けて夏休みも練習に取り組んでいます。本日(30日)は、大会で伴奏していただく舩山康子様に参加していただきました。午後からの短い時間でしたが、伴奏に合わせて練習することができました。

 

横断幕完成

バスケットボール部の優勝を記念して横断幕を作成しました。常葉町にある株式会社エスポアール様に、急なお願いにもかかわらず、迅速にご対応いただきました。この横断幕を東北大会の会場に設置し、「堅守速攻」で頑張りたいと思います。

 

バスケットボール部 田村市長に優勝の報告を行いました

7月28日(水)、バスケットボール部の代表3名が「福島県中学校総合体育大会優勝」の報告のため、田村市長に表敬訪問させていただきました。大会結果の報告後、市長からお祝いと激励のことばをいただき、地域の多くの方々に応援されていることを実感できた訪問でした。8月7日から行われる東北大会でも精一杯頑張ってまいりますので、応援をよろしくお願いします。

 

夏休み前の全校集会を行いました

26日に夏休み前の全校集会を行いました。会に先立ち、福島県中学校体育大会バスケットボール大会で優勝したバスケットボール部の表彰と東北大会に向けての激励を行いました。

 

全校集会では、校長先生から有意義な夏休みを過ごすために心がけてほしいことについてお話をいただきました。

 

田村地方夏季中学校ソフトテニス大会 優勝

7月25日(日)、夕陽ヶ丘公園テニスコートにおいて「田村地方夏季中学校ソフトテニス大会」が行われ、優勝することができました。引き続き新人戦に向けてしっかり練習に取り組ませたいと思います。保護者の皆様、これからも温かい応援、送迎等のご協力をよろしくお願いいたします。

 

福島県中学校体育大会 バスケットボール競技 初優勝

福島県中学校体育大会バスケットボール競技で優勝し、優勝旗をいただきました。職員玄関に設置しましたので、来校の際にご覧いただければと思います。8月7日、8日に岩手県一関市で行われる東北大会に向けて、しっかり調整したいと思います。引き続き、部活動へのご支援とご協力をお願いいたします。

 

福島県中学校体育大会 速報⑥

バスケットボール部

2回戦 勝利 89-61 塩川中

全員が納得のいくプレーができたようです。

この勢いで明日の準決勝も頑張ります。

応援ありがとうございます。

明日(15日)から県大会です

明日(15日)から福島県中学校体育大会が行われます。本校から男子バスケットボール部と女子ソフトテニス部の1ペアが個人戦に出場します。これまでの練習の成果を発揮してベストを尽くしてほしいと思います。なお、今大会は無観客での開催となります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

薬物乱用防止教室(3年)を行いました

7月14日(水)、3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講師として、まるぜん佐藤薬局の佐藤善嗣様をお招きし、身の回りの薬物や薬物依存の恐ろしさについて話をいただきました。薬物の恐ろしさを学び、絶対に薬物に手を出さないという強い気持ちをもつことができました。

 

人権啓発講演会(2年)に参加しました

7月13日(火)、田村市文化センターにおいて田村市内の中学2年生を対象に「人権啓発講演会」が行われました。講師として、ダルライザープランニング代表の和知健明様をお招きし、「努力と工夫で何度でも立ち上がれ!」と題してお話をいただきました。「できるか、できないかは自分が決める」「目標を達成するための逆算思考」などについてアドバイスをいただきました。これからの学校生活に生かしてほしいと思います。

計算コンテストを行いました

7月12日(月)に、全校生徒が40問の計算問題に挑戦しました。先週は、コンテストに向けて朝の時間を活用して繰り返し学習してきました。一人一人が満点を目指して頑張りました。

 

教育相談期間(7月12日~21日の6日間)

本日(12日)より、教育(三者)相談を行います。お子様の学校生活の様子や進路に関することなどについて担任と話し合うよい機会になればと思います。保護者の皆様、お気をつけてお越しください。なお、来校の際の検温とマスクの着用にご協力ください。

 

民報杯(野球部)の速報2

本日(11日)、喜久田スポーツ広場において民報杯の2回戦が行われました。接戦の末、惜しくも敗れはしましたが、最後までチーム一丸となって戦い抜きました。保護者の皆様、今までの応援、送迎等にご協力いただき、ありがとうございました。

民報杯(野球部)の速報

本日(10日)、三穂田スポーツ広場において民報杯が行われました。1回戦が行われ、接戦を制し、勝利することができました。明日はシード校との対戦ですが、全力で挑みたいと思います。応援をよろしくお願いいたします。

職業講話(2年)を行いました

7月8日(木)、9日(金)の2日間、2年生を対象に職業講話を行いました。8日は元保育所長の白岩様をお招きし、仕事のやりがいや意義についてお話いただきました。9日は元小学校長の遠藤様をお招きし、「学問ノススメ」と題して、学び続けることの大切さについてお話いただきました。将来の進路実現に向けて考える機会となりました。

福島県中学校体育大会陸上競技大会(最終日)

本日(7日)は小雨の降るあいにくのコンディションでしたが、本校から四種競技に出場している生徒が、400mと走高跳に挑みました。入賞は逃しましたが、練習してきた成果を発揮することができました。この経験を今後の生活に生かしてほしいと思います。

 

福島県中学校体育大会陸上競技大会

本日(6日)、福島県中学校体育大会陸上競技大会が郡山ヒロセ開成山陸上競技場で行われ、本校から四種競技に出場しました。本日は110mHと砲丸投が行われ、ともに自己ベストを更新しました。明日は400mと走高跳が行われます。明日も練習してきた成果を発揮してほしいと思います。

 

小中合同七夕集会を行いました

7月5日(月)の5校時に、「小中合同七夕集会」を行いました。各クラスの代表生徒が短冊に書いた願い事を発表し、他の生徒は各教室からリモートで参加しました。今年度初めて常葉小・中学校の全学年の児童・生徒が参加して集会を行うことができ、大変うれしく思いました。

 

漢字検定を行いました

7月2日(金)の放課後、27名が漢字検定に挑戦しました。全員合格することを願っております。今後も多くの生徒に漢検・英検・数検の取得に挑戦してほしいと思います。

 

食育教室を行いました

7月1日(木)の5校時に1年生を対象に食育教室を行いました。講師として、田村市学校給食センターの菅野こふみ様をお招きし、「勝利への食事」と題してお話いただきました。スポーツをするうえでの食事の大切さについて考えることができました。

 

家庭科の授業の様子

7月1日(木)の3・4校時に、1年1組の家庭科の授業で「肉じゃが」の調理実習を行いました。慣れない手つきでしたが、班で協力して作業を進め、大変おいしくつくることができました。

 

実力テスト(3年)を行いました

本日(30日)、3年生が第1回実力テストを行いました。生徒たちは,日頃の学習の成果を発揮すべく,テスト問題に真剣に取り組んでいました。また、昼休みもテストに向けて学習する姿が見られました。三者相談の前には、結果を返す予定です。進路に対する意識を高め、集中して学習に取り組むよう話をしています。

定期テスト後の学習会の様子

本日(29日)から3日間、学活終了後の20分間を活用して、前期中間テストの復習をするための時間を設定しています。テストで間違った問題やワークブックの復習に取り組む姿が見られました。短い時間ですが、有効に活用してほしいです。

 

植栽剪定が行われました

 24日(木)、1年生が地域ボランティアのみなさんと植栽剪定に取り組みました。協力してくださった7名のボランティアさんから、はさみの使い分けや剪定の方法、コツを教えていただき、生徒同士で協力しながら枝葉の剪定や草集めを行いました。普段は経験することのない作業に集中して取り組み、あっという間の時間だったようです。

第2回常葉小中学校運営協議会を行いました

6月25日(金)に第2回常葉小中学校運営協議会を行いました。今回は、最近の学校生活の様子についての報告と8月に予定している熟議(運営協議会委員、教職員、PTA本部役員による会議)の持ち方についてご意見をいただきました。これからもいただいたご意見を学校運営に反映し、地域と共にある学校づくりを推進してまいります。

PTA奉仕作業お世話になりました

 本日の常葉小中合同PTA奉仕作業に、早朝にもかかわらず多数ご参加いただきましてありがとうございました。5月から延期となったことで、雑草が茂ってしまっておりましたが、おかげ様できれいになりました。整備いただいた素晴らしい教育環境のもと、今後の教育活動の充実に努めてまいります。

常葉中学校区学力向上授業研究会を行いました

25日(金)に、子供たちの学力向上と教職員の授業力を高めるために「第1回常葉中学校区学力向上授業研究会」を行いました。常葉小・中学校の教職員が1年生の理科の授業と英語の授業を参観し、授業についての話し合いを行いました。これからも小中の連携を意識しながら、子供たちの学力向上に取り組んでまいります。

 

 

高校説明会を行いました

本日(6月24日)に、2,3年生を対象に高校説明会を行いました。県立高校6校から先生方をお呼びして、学校の特色や学校生活、入試の情報についてお話をいただきました。夏休み前に教育相談を設定しています。本日のお話を参考にしながら、自分の適性や将来の夢に合った進路を選択できることを期待しています。

 

前期中間テストを行いました

本日(23日)は、前期中間テスト(5教科)を行いました。今までの学習の成果を発揮するために、子どもたちは集中してテストに臨んでいました。テスト後の復習が学習内容の確かな定着につながります。家庭学習の充実にご協力ください。

昼休みの学習会の様子

明日(23日)、行われる前期中間テストに向けて、昼休みに一生懸命学習に取り組んでいます。家庭学習も充実させて、明日のテストに臨んでほしいと思います。

 

耳鼻科検診を行いました

21日(月)、学校医である清水先生にお越しいただき、1年生を対象に耳鼻科検診を行いました。耳、鼻、のどの病気や異常がないかを検査しました。また、気になることがある場合は、病院を受診してください。

 

高校説明会の事前指導を行いました

18日(金)、3年生で24日に予定している高校説明会の事前指導を行いました。6つの県立学校の校長先生や教頭先生にお越しいただき、学校の特色や卒業後の進路についてご説明いただきます。進路意識が高まる良い機会にしたいと思います。

県中地区中学校総合体育大会結果

 本日、県中大会2日目が終了しました。各部とも全力で試合に臨み、やりきった良い表情で報告がありました。保護者の皆様に、ご支援ご協力をいただきまして、ありがとうございました。

 

バスケットボール部 3位 県大会出場

 

 

ソフトテニス部

 女子団体戦 2回戦 惜敗

 個人戦 M・Sペア 1回戦 惜敗

     T・Hペア ベスト8 県大会出場

 

卓球部 個人戦 1回戦 惜敗

 

 

バレーボール部 1回戦 惜敗 

県中地区中学校総合体育大会 1日目結果

 県中地区中学校総合体育大会1日目結果は以下の通りです。大会では、これまでの練習の成果を存分に発揮することができました。特に三年生は、中学校での部活動の集大成として、悔いなく戦い抜きました。保護者の皆様には、日頃の健康管理などたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

 

バスケットボール部

 1回戦 勝利 54-51 郡山五中

 2回戦 惜敗 44-47 郡山三中

 明日3位決定戦

 

ソフトテニス部

 女子団体戦 1回戦 勝利 2-1 郡山七中

       2回戦 惜敗 0ー3 小原田中

   個人戦 雷雨のため、明日に順延

 

卓球部

 個人戦 

  男子ダブルス(1組)  1回戦敗退

  女子シングルス(2名) 1回戦敗退

  女子ダブルス(1組)  1回戦敗退

 

バレーボール部

 1回戦 惜敗 0-2 大槻中

 

 

県中地区中体連選手激励会を行いました

14日(月)、福島県中学校体育大会県中地区予選会の激励会を行いました。16日(水)から行われる大会に向けて各部からの決意表明と応援団が演舞を披露しました。また、生徒会長からは「今までの練習と支えてくれた仲間を信じて、全力で戦ってきてください」との激励の言葉がありました。なお、今大会も無観客での開催となります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。