みなみっ子NEWS

学校の出来事を紹介します

上手に発表しよう

夏休み明けに1年生が、夏休みの思い出の発表会を行っていました。

「発表の仕方」「発表の聴き方」について確認した後、順番に夏休みの思い出を発表しました。

発表を聴いて疑問に思ったことやもっと知りたいことを質問します。

各学年で発達段階に応じた発表の練習を繰り返し、自分の考えをまとめて発表する力を養っていきます。

運動会予行(幼稚園)

6日に行われる「3園合同運動会」の予行を行いました。

市の体育館は広くて戸惑いまありましたが、練習通り上手に演技をすることができました。

今年も「学校支援ボランティア」の皆様の力をお借りして、実施していきたいと思います。

本番当日は、子どもたちの全力の姿を家族揃ってぜひご覧になってください。

ジャガイモ収穫

4年生が、夏休み前に植えたジャガイモの収穫を行いました。

収穫まで夏休みを挟んで期間が空いたので心配しましたが、たくさん収穫することができました。

 総合的な学習の時間の「作物の育て方を調べよう」の単元で、いろいろな野菜を作っています。

収穫したジャガイモは、この後みんなで調理しておいしくいただく予定です。

社会科見学学習(4年)

4年生が、社会科の学習で「田村西部環境センター」の見学に行ってきました。

実際に自分の目で施設を見学することで、より深く学ぶことができました。

また、質問に答えていただいたりして、ごみ処分の仕組みや仕事の様子などをよく理解することができました。

お忙しい中ていねいに対応していただいた田村西部環境センターの皆様、ありがとうございました。

交流保育

今日は、南幼稚園で交流保育が行われました。

9月6日の合同運動会に向けての練習を行いました。

間に夏休みがありましたが、園児たちはしっかり覚えていてきちんと演技することができました。

自由遊びでは三園の子どもたちがすっかり打ち解けて、仲よく遊ぶ姿が見られました。

陸上練習

9月7日のリレーカーニバル、19日の市小学校陸上大会に向けて陸上部の練習が再開しました。

夏休みが明け一時期の暑さが和らいで、練習しやすい気候になってきました。

でも体を動かすとまだまだ暑く、子どもたちは汗だくなってがんばっていました。

陸上大会の後には田村富士ロードレース大会や校内マラソン大会もあるので、持てる力を十分に発揮してほしいと思います。

草むら

先日のPTA奉仕作業の際に、校庭の隅の草むらをあえて残していただきました。

幼稚園の皆さんがその草むらで、虫採りをして遊びました。

ねらい通り草むらにはバッタやトンボなどの昆虫がたくさん集まっていて、園児たちは大歓声を上げて虫採りをしていました。

この後、1・2年生も生活科で草むらを使って、秋の様子を観察する学習をします。

夏休み明け

夏休みが終了し、子どもたちが元気いっぱいに学校に戻ってきました。

全校集会では、校長より「気持ちを切り替えてしっかり頑張りましょう」「秋の夜長に、読書に力を入れましょう」という話をしました。

各教室では「夏休みの宿題の提出・席替え・思い出の発表」など、夏休み明けならではの光景が見られました。

 幼稚園も「夏休み明け集会」を行い、全員が夏の思い出の発表を上手に行いました。

 

下学年の部 校内水泳記録会

天候の関係で延期となっていた下学年の校内水泳記録会が行われました。
梅雨明けを思わせるような暑さの中、自己ベストをめざしてがんばりました。

応援に来ていただいた皆様、ご声援ありがとうございました。

 

                    1・2年生の種目

 

     3年生                          がんばったね

 

夏休み前全校集会

夏休み前の全校集会を行いました。

教頭先生から、「夏休みは怠け心をいかになくすかが大事です。」と綱引きの実演を通してお話がありました。

生徒指導の先生からは事故から身を守ること、養護の先生からは、健康に過ごす心構えについてお話がありました。

明日から30日間の夏休みに入ります。

   

                 教頭先生のお話     よい心とわるい心が綱引きをします