学校の出来事を紹介します
登校日(1・6学年)
今日は、1・6年生の登校日でした。
1校時は、1年生も6年生も国語の授業に集中して取り組んでいました。
1・6年生は他の学年より登校日が多いので、今日は給食なしでお弁当の日でした。
美味しそうなお弁当をみんな嬉しそうに食べていました。
登校日(2・3・5学年)
今日は、2・3・5年生の登校日でした。
2年生は外国語活動で、英語でのあいさつの仕方を学んでいました。
3年生は密接を避けて、少し離れて話し合い活動を行っていました。
2・5年生は、学級園に苗植えを行いました。
登校日(1・4・6学年)
本日は、1・4・6年生の登校日でした。
1年生の国語の音読は、正しい姿勢ではっきりと読むことができていました。
4年生は国語もタブレットを使った学習、6年生は春の情景を俳句に読んで発表していました。
久しぶりの給食も美味しくいただきました。
来週の登校日について
来週の分散登校の予定です。
来週からは給食ありで、13:30下校になります。
水曜日は給食がありませんので、水曜日登校の1・6年生は昼食を持参させてください。
6月1日(月)からは、通常通りの教育活動を実施する予定です。
【登校日】
・25日(月)→1・4・6学年
・26日(火)→2・3・5学年
・27日(水)→1・6学年
・28日(木)→2・3・5学年
・29日(金)→1・4・6学年
※来週も1・6学年の週当たりの登校日が、他の学年より1日多くなります。
登校日(1・4・6学年)
本日は、1・4・6年生の登校日です。
4年生は、タブレットを使って算数の授業を行っていました。
タブレットの扱いに慣れている児童が多く、自分のノートを写真に撮って友達と共有する活動がスムーズに行えていました。
今後も新型コロナウイルの感染防止のため、密接となる班活動や対面での話し合い活動を控えてタブレットによる意見や考え方の交流を有効に活用していきたいと考えています。
登校日(2・3・5学年)
本日は、2・3・5年生の登校日です。
3年生は、書写の学習をしていました。
進級してすぐに休業になってしまったので、書写の学習は今日で3回目です。
2・5年生もしっかりと落ち着いて学習に取り組めたいました。
登校日(1・6学年)
本日は、1年生と6年生のみの登校日でした。
スクールバスの1年生も6年生と一緒で安心でした。
1年生は算数の授業で、指やおはじきを使って一生懸命考えていました。
6年生には支援員の先生に入っていただき、より充実した授業ができていました。
下水いろいろコンクール
第59回(令和元年度)下水の日「下水いろいろコンクール」の審査結果が届きました。
5年生(応募時4年生)田村 知丈さんの作品が絵画・ポスター部小学校高学年の部で「入選」となりました。
全国からの応募数3,742点の中から、上位10点に選ばれました。
知丈さんの作品は、田村市のマンホールの絵柄を取り入れたポスターです。
登校日(2・3・5学年)
久しぶりに本格的な雨の日になりました。
登校日2日目の今日は、2・3・5年生が雨の中を元気に登校してきました。
隣の教室に子どもたちがいないせいか、各学年とも静かな雰囲気の中で授業が行われていました。
早く全校生でにぎやかに活動できる日が来てほしいと思います。
手作りマスクを頂きました
めだかの学校指導員の吉田ヒロ子さんが、幼稚園児と小学校児童全員分のマスクを作って届けてくださいました。
吉田さんからは、先日も職員用マスクを頂いております。
低学年用と高学年用の2種類のサイズがあり、子どもの小さい顔にぴったりサイズです。
早速渡された1年生は、子どもらしい可愛い絵柄に思わず歓声を上げていました。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp