みなみっ子NEWS

カテゴリ:1年生

日にちの読み方

1年生が国語の時間に、「日にち」の読み方の学習をしていました。

「ついたち」「ふつか」「みっか」・・・等、日にちの読み方は普通の数の読み方とは違います。

日常生活で聞いたことはあっても、1年生にとっては難解です。

学習したことを生活の中で使って、早く慣れてほしいと思います。

 

読み聞かせ

1年生で、絵本の読み聞かせを行っていました。

子どもたちは、目を輝かせて聴き入っていました。

テレビやインターネットの動画が中心の時代ですが、「音声や文字から頭の中で想像する力」を高めることはとても大切です。

時間があればご家庭でも、読み聞かせや昔話をどんどん聞かせていただければと思います。

大収穫(1・2年)

1・2年生も、生活科で育てたサツマイモの収穫を行いました。

大きな芋がたくさん収穫できて、大満足の様子でした。

さすが2年生は何度目かの収穫なので、手際よく作業を進めていました。 

巨大サツマイモの味はどうなのか?この後の試食が楽しみです。

食に関する指導(1年)

1年生で「食に関する指導」を行いました。

給食センターの大山先生を講師にお招きして、「箸の正しい持ち方」について指導していただきました。

箸の持ち方は、鉛筆の持ち方と共通しているので鉛筆を使って練習することなどを教えていただきました。

たくさんの資料を準備していただいて、楽しく学習することができました。 

 

ポップコーン

1年生と2年生が学級園からポップコーンを収穫しました。

今年の夏は暑かったせいか、思ったよりたくさん収穫できました。

1年生も2年生も大収穫に大喜びでした。

少し乾燥させてからポップコーン作りをするそうです。楽しみですね。