みなみっ子NEWS

学校の出来事を紹介します

安全対策 その3

 小学校東側の道路に区画線を引いていただきました。これにより、スクールバス通学児童が車道を避けて歩行したり、道路を横断したりする際に目安にすることができるようになりました。また、坂の上駐車場から降りてくる車が一旦停止する「止まれ」表示や停止線も引いていただいたので、東側道路を通行する車との接触を回避できるようになりました。

 本校に来校される場合、特に東側道路を通行する際には、歩行したり飛び出したりする子どもがいたり、南北に走行する車、あるいは坂の上駐車場から降りてきたり、昇ったりする車もいますので、くれぐれも安全に気をつけていただきますようお願いします。

安全対策 その2

 校舎2階廊下の木製フェンスがグラグラと揺らぐので、専門業者さんにみてもらいました。経年により揺らぎやすくなっていますが、すぐに倒れる心配は無いとのことでした。しかし、寄りかかるとこのまま倒れるのではないかと心配になるほど揺らぐので、これまで、「きけん よりかからない!」の注意喚起の表示をして子どもたちに寄りかからないよう指導をしてきました。さらに、今回は教育委員会と専門業者さんにお願いし、揺らぐことがないような工事を施していただきました。「自分の身は自分で守る」ことは、常日頃から子どもたちへ指導しているところですが、予測される危険は、除去していきたいと考えています。

 

2年生ありがとう!

 5月19日(金)、1・2年生が学校探検をしました。2年生がお兄さん、お姉さんになって同じ班の1年生を優しく案内してくれました。1年生は感謝のメッセージを作り、22日(月)の5時間目に2年生に渡しました。2年生もとても喜んでくれました。1年生と2年生は、わずか1歳の違いですが、2年生は、上級生としての心構えができていることを感じました。1年生も来年の今頃は、同じようになることでしょう。

    

内科検診があったよ!

 22日(月)のお昼休みに内科検診がありました。学校医の先生にお越しいただき、全校児童の内科検診を実施しました。
 体に病気や異常がないか健康状態を確認したり、成長の様子を定期的に把握するために行われます。もうすぐ水泳学習もありますので、必要な場合は、早めに受診され、心身ともに万全な状態で学習できるようご協力お願いします。

    

学校探検をしました!

 19日(金)に2年生と1年生が7グループに分かれて『学校探検』を行いました。校長室の入り口や体育館などには、「指令書」があり、2年生が中心になって指令書に従って探検を進めていました。また校長先生や教頭先生のお仕事は何か、質問をしていました。2年生は優しいお兄さん、お姉さんになって、1年生をリードしながら学校探検することができました。

      

 

陸上大会、がんばってきてください!

 水曜日のお昼休みに5月25日に行われる「第4回田村地区小学校陸上競技大会」に出場する選手の壮行会がありました。5年生が中心になって、選手である6年生を全校生で応援しました。5年生は選手入場から会を盛り上げてくれました。また、1~5年生が手作りの応援旗も作りました。5年生の応援団はパワー全開の声援を送ってくれました!動画のページでもぜひご覧ください。大会はいよいよ来週です。南っ子魂でがんばってください!

   

楽しみだね!

 17日(水)の朝の時間に、2年生が1年生の教室に来ました。金曜日に予定している「学校探検」の招待状を1年生に渡すためです。班ごとに顔合わせもしました。1年生は招待状を受け取ると、うれしそうにじーっと見たり何回も声に出して読んだりしていました。金曜日は、2年生と1年生の混合班で学校探検をします。楽しみですね!

      

ありがとうの気持ちを込めたよ!

 4月に「1年生を迎える会」がありました。船引南小学校のことを教えてくれたり、たくさんの贈り物をもらったりしたので、1年生みんなでお礼のメッセージを作りました。今日、2~6年生の教室に渡しに行ってきました。みんなちょっと緊張した表情でしたが、上手に渡すことができていました。がんばりました!

    

PTA奉仕作業、大変お世話になりました!

  14日(日)、令和5年度第1回目の奉仕作業を行いました。保護者の皆様には、小雨が降る早朝よりお集まりいただき、ありがとうございました。今回は校庭周辺や斜面の除草とプール清掃にご協力いただきました。いつもはなかなか手が届かない所を中心に整備していただき、気持ちの良い環境で学習を進めることができます。早朝より大変お世話になりました。

        

会議・研修 第1回船引南地区学校運営協議会

 5月12日(金)、船引南小学校ふれあいルームにおいて、第1回船引南地区学校運営協議会が行われました。会では、委員の自己紹介、設置要綱の確認、会長・副会長の選任が行われ、新しい組織でスタートしました。また、協議では、昨年度末に承認していただいた「令和5年度学校運営の基本方針」によってスタートした今年度の小中学校の学校運営の報告をもとに課題などを整理していただきました。

 委員の皆様、今年度も学校運営への参画と連携をお願いします。お世話になります。

めざせ!「おはし」マスター!

 5月12日(金)の5時間目に給食センターの先生が来校していただき、1年生にお箸の使い方を教えていただきました。持ち方やしてはいけない使い方などを説明をしていただいた後、実際にお箸を使って豆や食品に見立てた小さい消しゴムなどを小皿から小皿へ移す練習をしました。「できたよ!」「2回目!」など、一生懸命取り組んでいました。来週からの給食の時間が楽しみです!

     

Hello!スティーブン先生!

 1年生が初めての外国語活動をしました。自己紹介で名前を教えてくださったALTのスティーブン先生と英語であいさつをしたり、自分の調子を伝えたりしました。また全員が「My name is~」と言いながら名刺を渡しました。少し緊張もあったようですが、名刺を上手に渡せるとうれしそうな表情をしていました。楽しく外国語を話すことができました!

      

どんな花が咲くのかなあ

 1年生がアサガオの種をまきました。新品の植木鉢に土を入れて肥料を入れて…いよいよ種まきになると、みんなそれはそれは慎重にまきました。良い天気の下での作業でしたが、種を無くさないように、一粒ずつていねいに黙々と取り組んでいました。何色の花が咲くのか、楽しみですね!

   

歯科検診があったよ!

 1年生が入学して初めての歯科検診をしました。待っているときも静かで、歯科検診の説明用紙を真剣に読んでいる子もいました。自分の歯、大切にしましょうね!