瀬川っ子 頑張っています!

2015年7月の記事一覧

花丸 PTA救命救急講習会

  
  
 日本赤十字社より講師の先生をお招きして、今年も保護者を対象とした救命救急講習会が7月4日、授業参観後に実施されました。人形やAEDを8セット準備いただいたので、全員がしっかり体験を通して救命法を学ぶことができました。本日学んだことは、できれば使わないに超したことはありませんが、もし、万が一そういった場面に出会った際には、積極的に救助に力を注がなくてはなりません。とても有意義な研修会となりました。

花丸 夏休み前の授業参観がありました。

 7月4日(土)、夏休み前の授業参観がありました。
 1年生は、「算数」でひき算の文章問題を作りました。
   
 2,3年生は、生活・総合の学習で「ちまき」作りに親子で挑戦です。
  
 4,5年生は道徳。「家庭愛」をテーマに、自分の考えをノートに書き、しっかり学習していました。
  
 6年生は、「社会」。「織田信長、豊臣秀吉、徳川家康」の3人の武将について学習をしていました。
 
 6年生のこの真剣な顔をご覧ください。保護者の皆様、授業参観していただき、ありがとうございました。

花丸 本日、テレビ放映があります!

 本ホームページでも記事を掲載してきましたが、3年生のエゴマ栽培の様子が、本日テレビで放映されます。 運動会の放映の時と同じく、NHKの「はま・なか・あいづ」という番組の中の「マイビデオ」のコーナーです。エゴマの先生が、子どもたちの作業の様子をビデオ撮影し、NHKに投稿されたそうで、それが、放送になると言うことでした。時間が合いましたら、是非ご覧ください。
 チャンネル NHK 番組名 「はま・なか・あいづ」「マイビデオコーナー」
 放送日・時間   月7日(木) 本日です。 18時40分頃  

野菜の先生に教えてもらったよ!

      
 7月3日に学習支援ボランティアで畑の先生の橋本恵子先生においでいただいて,野菜の種を蒔きました。最初にとうもろこしの種を見て,色が付いていることにびっくりしながら3粒ずつ蒔きました。つぎに,雨が降ってきたので恵子先生がご自分の育てていらっしゃる31種類の今食べられる野菜を見せていただいて,その名前や特徴,どうやって食べるかなどをいろいろ教えていただきました。EMぼかしを使っており,無農薬で栽培しているため,間引きした小さい葉やにんじんの葉も食べられるそうです。子どもたちは実際に野菜を触らせてもらって手触りやにおいなどの感触を確かめていました。初めて見る野菜もあって,とても興味深い体験ができました。