瀬川っ子 頑張っています!
2014年12月の記事一覧
下校時刻の変更のお知らせ
12月17日(水)は、船引中学校区第3回授業研究会のため、1~5年生は、午前中授業で12時30分下校の予定でしたが、指導助言の先生が遠方よりお出でになるということもあり、降雪や凍結の心配から研究会が年明けに延期となりました。従って、12月17日は、通常通り教育活動を実施し、15時50分下校となります。尚、「めだかの学校」も通常通り実施いたします。急で申し訳ありませんがご理解ご協力お願いいたします。
児童会 歳末助け合い募金 寄託式
今日のお昼休み、歳末助け合い募金活動で集めたお金を、集会ボランティア委員会から田村市社会福祉協議会の方々にお渡しする、寄託式を校長室で行いました。全校生のみなさん、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
3年生 理科「明かりをつけよう」
12月12日(金)3年生は3・4校時に理科「明かりをつけよう」の学習を行いました。
始めに、職員室から懐中電灯を借りてきて、仕組みを調べました。各部の名称を確認し乾電池の並び方を見て規則性がありそうなことにも気づきました。
次に、実験セットを開けて、豆電球と乾電池をどのようにつなぐと明かりがつくか、実験しました。教室のカーテンをひいて、豆電球が点灯したのを見やすくして始めると、子ども達は「つきました、つきました」と熱中して取り組みました。
2年生 さつまいもを煮て食べたよ
12月11日(木)に,2年生は学校の畑で収穫したさつまいもの調理を行いました。
まず,さつまいもについた土をきれいに洗って落とし,次に,そのさつまいもを包丁で輪切りにしました。初めて包丁を持つ児童がほとんどでしたが,さつまいもをしっかりおさえながら,慎重に切ることができました。切ったさつまいもは水にさらした後,なべに入れて煮て,砂糖と醤油で味付けをしました。
「しっとりとしていておいしい。」と,みんなで味わって食べました。自分たちで育て,収穫したさつまいもの味は格別だったようです。
焼き芋を作って食べました
11日の生活の時間に,以前に収穫したサツマイモで焼き芋を作って食べました。食品放射能測定でも「検出限界値以下」で安全が確認されており,濡れた新聞紙とアルミホイルでつつんで,保護者の方や多くの先生方に薪を燃やしておきを作ってもらったところに入れて,わらと焼きぬかをかぶせて,15分ぐらい待ちました。1年生は初めて火が燃えているところを目の当たりにし,暖かさや熱さ,煙たさなどを実感していました。炭の中から出てきたサツマイモは柔らかく,思わずその場で試食してしまいました。焼きあがったサツマイモは教室へ運び,お手伝いをしてくださった保護者の方といっしょに,たくさんの人たちのおかげで作れたことに感謝して,おいしくいただきました。
訪問者
8
3
7
3
0
4
学校の連絡先
〒963-4436
福島県田村市船引町新舘字軽井沢746
TEL