みなみっ子NEWS

2024年3月の記事一覧

上手になったでしょ?

 3月13日(水)の3時間目の生活科の時間に、1年生は秋に集めたどんぐりがたくさんあったので、コマを作りました。はじめは穴をあけるのも「どれぐらいだといいのかな?」「割れそう!」と心配しながらでしたがどんどん大胆になり、回し方もあっという間に上達し、「これすごく回る!」「競争しよう!」と夢中になっていました。

    

 

 

Last lesson!

 3月12日(火)の3時間目は、1年生にとって今年度最後の外国語活動でした。オーツ先生から英語でヒントが出され、わかったら英語で答える学習です。「green」「long」「vegetable」で「cucumber」。子どもたちは、出されるヒントを集中して聞き、どんどん答えていました。授業の最後にはオーツ先生と写真を撮り、放課後にはお礼のメッセージを渡しました。オーツ先生のおかげで、1年間楽しく外国語活動ができました!

       

 

黙とうをしました。

 3月11日(月)14時46分には、東日本大震災追悼式として、全校生・全職員で1分間の黙とうをしました。震災当日は、みなみっ子は、まだ生まれていませんでしたが、亡くなった人に向けて、思いを込めてしました。今日は学校旗も半旗になっていました。

 

 

【ありがとうございました!】めだかの学校 閉校式

3月11日にめだかの学校の閉校式が行われました。

閉校式では、今までお世話になっためだかの先生にお礼の色紙とお礼の言葉を送りました。

子どもたちからも「楽しかった」「一緒に遊べてよかった」などの言葉がありました。

1年間、ありがとうございました。

忘れないために!命を守るために!

 2011年の3月11日は、東日本大震災の発災がありました。船引南小学校も各学級で、防災に関する授業を行いました。1年生は、東日本大震災の当時の写真を見たり、防災クイズに答えたり、新聞紙でスリッパ作りをしたりしました。