2022年8月の記事一覧
【こけら落とし】新体育館初の催し~POWER!合唱部~
新体育館(正式には9月2日以降に改修完成!)にて
記念すべき第一号の催し【こけら落とし】として
合唱部の先生たちが率いる【令和4年度の合唱部】が全校生に
その透き通った美しい歌声を披露してくれました!!
合唱部の部長より
曲の紹介がありました!
どのようなイメージを持ちながら
自分たちが歌っていたのかを
丁寧に説明してくれました!
いよいよ発表です!!
大きな拍手が会場に響き渡りました!!
指揮は6年生担任であり、審査員の先生から
「この指揮者なら、コンクールに出場すべき!」と評された
合唱指導代表の先生!
全校生が合唱部の歌声に聞き入っていました!!
合唱部が創る歌の世界に魅了される子どもたち!!
本日欠席してしまった友達のために
動画を一生懸命に撮る6年生の姿が!!!
ここにも友達に発表を見せてあげたいと6年生の姿が!!
子どもたちと一緒に歌っているかのような
心に迫ってくる演奏!!2年生担任の先生です!!
会場の先生たちも大絶賛のピアノ!!
全校生の拍手の音が
新しい体育館全体に溢れていました!!
合唱部部長に賞状を授与
合唱部の部長の最高の笑顔が輝きました!!
感想を発表する2年生!
「すごく、すごくきれいでびっくりしました!」
「すごく、かっこよかったです!!」
「心がじーんとしました!!」
「素敵な歌声でした!」「心に響きました」
2年生や6年生の感想が続きました!
全校生に向けて
これまでの練習の経過や
曲を仕上げた思いについて
振り返って発表してくれた合唱部5年生
今回初めて合唱部に所属してがんばり抜いた3年生たち
とてもいい表情に、これまでの練習の日々の
充実ぶりが伝わってきました!
いつも子どもたちの体調管理や引率、音のバランスを
確認していた先生。
いつも子どもに
寄り添いながら指導していた3年生の先生から
「今日もよかったですよ!」の言葉が!
合唱部の子どもたちも嬉しそうにしていました!
合唱部の歌声に感動した思いを
合唱部の先生にお伝えしている教頭先生!!
前期後半の初日
素晴らしいスタートとなりました!!
合唱部の子どもたち
感動をありがとうございます!!
合唱部の先生方
ご指導ありがとうございました!!
保護者の皆様
ご協力・応援ありがとうございました!!
【手洗い指導2年生】できることは全てやるの覚悟で
前期後半初日ですが、
感染予防につながる手洗い指導について
2年生担任の先生と養護教諭の先生とが
一緒になって授業を展開!!
手洗い後でも、実際にはどのくらい手に菌があるのかを
自分の目で確かめる子どもたち
「え?洗ってもこんなに残ってるの」
洗いが足りなかったところをワークシートの手の絵で確認
もう一度石鹸をつけて洗い始める子どもたち
手洗い歌と一緒にしっかりと!!
さあ、今度はどうかな。
水道で石鹸を洗い流してからまた
特殊なライトで確かめます!
実際に目で確かめる授業は
子どもたちにとって
大変説得力のある学びとなります!
コロナ禍の今だからこそ
安全安心な生活を守るための
基礎的な知識と実践力を身に付けさせていきたいです。
【合唱部DVD配付】24日お届けしました
夏休み中の最後の合唱練習を24日に実施しました。
一人一人にDVDをお届けしました。
自分たちの発表の様子をみんなで振り返るため
5年生の先生がテレビをセッティングしてくれました。
コロナ禍の状況を踏まえて
無理のない範囲で参加できればと考え、
本年度は、審査を受けない参加としました。
→審査対象校でない場合、一律<奨励賞>となります。
審査の先生方からは
「大変すばらしい発表!<コンクール参加>でなかったのは残念!」
という趣旨のお言葉と
非常にありがたいお褒めのお言葉をいただきました。
コンクールには参加していませんので
昨年度のような賞は得ていませんが、
がんばり続けた子どもたち一人一人の胸には、
最高に輝く金メダルが輝いているものと確信しています。
クマ出没!! 8月24日午後 片曽根山
24日夕方情報です!
●道路349号線
小沢の桜から片曽根山に向かう入り口を進み
二手に分かれる場所付近で
クマが出没との情報です!!
(クマと思われる黒い大きな物体が
音を出しながら植物を掻き分けていた様子)
ご注意ください!!
※一斉メールでも24日にお知らせしました。
【感謝 美しい校庭】~除草作業&校庭整地のおかげで~
8月20日(日曜日)の
奉仕作業のおかげで美しくなった校庭!!
きれいな校庭でさっそく遊ぶ子どもたち
みんな笑顔いっぱいで
校庭を駆け回っていました!!
皆様のおかげです。
大変清々しい気持ちで
前期後半をスタートすることができました。
本当にありがとうございます。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp