瀬川っ子 頑張っています!

2023年2月の記事一覧

グループ 6年生を送る会(前編)

体育館にジェットヒーターで暖房をしながら、6年生を送る会を開催しました。
6年生は、ちょっと緊張気味です。

今回は、5年生が企画進行をしました。
最初は清掃班対抗「6年生と同じ事を考えよう」です。
6年生一人一人に、問題が出されます。それを紙に書いている間、フロアの子どもたちは相談しながら、その子が何を書いたか当てるゲームです。意外と難しいですよ!

好きな教科は?

う~ん、それはないかな。
その他、計6回出題されました。「担任のK先生を動物に例えると・・・」うーーーん(^o^)

盛り上がってきました。

グループ (旧)瀬川小学校教職員の皆様へ

閉校統合まで、残すところ45日となりました。
現在、統合・閉校に向けて閉校記念誌を作成しています。
瀬川地区内へのご案内と申し込みはほぼ終了していますが、旧教職員の皆様には連絡できずにおります。

子どもたちとともに、皆様の思い出を綴った100pを超える大作になりました。
旧教職員の方で頒布を希望される場合には、ぜひ瀬川小学校までご連絡をお願いいたします。
~瀬川小学校長~

ハート 悩み事はない? ~心の教室~

田村市内の小中学校では、児童生徒の悩みや問題点の相談窓口として、「心の教室」を開設しています。スクールカウンセラーや相談員の方々が相談に応じます。
瀬川小学校では、令和5年春の統合まであと少しとなったこの時期に、児童全員との相談の機会をつくりました。
順番に25人と面談しますが、相談員の勤務時間は限られているため短い時間になります。
今日は、2,3、4年生の一部と面談をすすめました。

「統合してからの心配事はない?」
相談員の渡邉先生がやさしく問いかけます。
「心配なこともあるけど、楽しみが大きい!」
「幼稚園の時の友だちが一緒になるので楽しみ。」
「バスの登校で朝起きられるかな…」
「友だちが多くなるので,みんなと遊べるか不安。でも楽しみのほうが大きい。」
など、多くの子どもたちは友だちの増える統合小での生活を楽しみにしています。
前向きに考えることが、自分の未来をよりよいものにすることにつながります。
統合まであと1ヶ月と少しになりましたが、瀬川小の教職員は子どもたちと向き合いながら、頑張っています。

重要 薬物乱用防止教室(56年)

学校薬剤師 菅野様においでいただき、薬物乱用防止教室を行いました。
若者の薬物使用が問題となっている状況から、文科省、福島県教委でも推奨をしている学習です。
「薬物とは?」「なぜ危険なのか」など、具体例を交えて講話をしていただきました。
小学校の小さなコミュニティから、中学校、高等学校と広がっていく交友関係の中で誘惑に負けない正しい知識を身につけることが重要です。

会議・研修 放送で児童会委員会活動報告

今年度の児童会委員会活動も残すところあと少しです。
先日の児童会活動の時間に反省したことと次年度(統合小で)の改善点を、各委員長が放送で発表しました。

6年生は、下級生に今後を託します。また、素直な反省点に好感が持てました。

グループ 校内なわとび記録会♡(長なわ)

続いて、長なわ跳びに挑戦です。1月の県のなわとびコンテストで記録を残しましたが、まだまだ記録を伸ばそうと意欲満々です。

なんと3年生は、12年のピンチヒッターでも跳んでくれました。
今回の記録は、…
12年:61回
34年:161回
56年:282回
最高記録を更新しました!記録を聞いたとき、歓声と笑顔いっぱいでしたが、写真撮影は逃してしまいました。
がんばったね!みんな!!