2022年2月の記事一覧
感謝 田村市合言葉【親しき仲にもマスクあり】
保護者のみなさま
コロナ感染防止
その1 家庭内でのマスク着用
その2 人込みへの外出を控える 等々
連休中の過ごし方へのご理解・ご協力に感謝申し上げます。
おかげさまで、いつも以上に元気な
子どもたちの朝の登校の様子がありました。
(ご家族・兄弟の不調や心配による「念のための欠席」が減少)
長期間続いている感染対策となっていますので、
常に緊張感を持ちながら、根気強く進めていけますように
学校・家庭・地域が一つになって
お互いに声を掛け合っていければと思います。
合言葉は
「親しき仲にもマスクあり」です!
どうぞよろしくお願いします。
【子どもたちも、本気になって呼びかけています!】
2年生算数の様子より みんなで学べる今を大切に
対面でしっかりと学び合える教室
みんなで一緒に笑い合える教室
先生の丁寧な指導のもと、友達と真剣に学び合っている2年生の様子です。
コロナ禍では、
こうした「みんなで一緒に」の大切さが身に染みてきますね。
オンラインで子どもたちと ~いざというときの備え~
これだけ感染者数が増加していますと、
「必要な備えは今すぐに」やっておかないとという
焦りも出てきています。
「感染予防のために・もしものためにやれることは全てやる」の気持ちで
3年生の担任の先生を講師として、
オンラインで子どもたちとつなぐための方法を全員で確認しました。
子どもたちの健康を確認したり、
学習課題を出したりできるようにするための備えを進めています。
連休中も マスクを
子どもたちはみんなマスクのつけ方がとても上手になっています。
※保護者の皆さまのお声かけのおかげです。ありがとうございます!!
マスクは自分も相手も守ります!
できる限り家の中でもマスクをつけていただけるとうれしいです。
<幼稚園生 ある日の様子より>
合言葉【親しき仲にもマスクあり】
一斉メールでも配信させていただきました。
全国的にも10代未満の感染者数が多数を占めているとのことです。
一気に広がってしまっている例もあります。
この連休も引き続きくれぐれも慎重にお過ごしいただきますようお願いします。
「福島を生きる」教育へと ~地元企業様より絵本~
今年も生活科の学習で見学をさせていただきました地元の企業様
株式会社桑原コンクリート工業様から
「コンクリート」についての絵本をいただきました。
コンクリートは、私たちの生活を支える非常に大切なものであること
自分たちの身近な場所に自慢できる会社があることを実感することは、
地域を誇りに思う子ども・郷土愛につながりますね。
また、自分の未来の生き方や職業観につながるキャリア教育の上でも
とてもよい学びの機会をいただいた思いです。
自分の身近な地域の良さを感じ、愛着を持つことは、
すなわち「福島県に誇りをもつ」気持ちにつながると考えます。
社長様から、子どもたちへのメッセージ(一部抜粋で紹介)
コンクリートは、生活を便利にするとともに、
災害から生命や安心、安全を守るとても大切なものです。
その役割は、意外にも知られていないことがとても残念に感じています。
次の時代を担う子どもたちにコンクリートについて興味を持ってもらい、
その次の世代へもずっと先まで繋いでいきたい」といつも願っています。
子どもたち、大喜びです!!
ありがとうございます!
一番人気メニュー カレーライス!
チキンカレー!オムレツ!フルーツヨーグルト!
子どもたちの大喜びメニューでした!
飛沫防止パネルの中で、給食を食べる幼稚園生たちの姿
委員会活動最終 6年生ありがとう
昨日8日は、委員会活動最終日でした。
どの委員会でも6年生たちがリードする姿がありました!
ある6年生は
「ああ、悔やまれる。コロナの流れがあって、イベントが出来なかったから・・・。」
担当の先生
「そうだね。ごめんね。そんなに学校全体のことを考えてくれていたんだね。」
5年生
「だいじょうぶ!ぼくたちが引き継いで、6年生の分もやるから!」
ある委員会では、残りの活動の日々用にと、
あいさつ運動の動画を制作していました!
6年生「おはようございます!こんな感じかな?」
またある委員会では、自分たちが卒業していった後も
しっかりと引継ぎができるようにと、
1年間の反省の様子を動画で撮影!!
6年生 「残り、後は何ができるかですね。ビブリオバトルもすごくよかったのですが・・・。」
「コロナの感染拡大につき、いったん、休みとしていますから・・・。」
担当の先生
「そうですね。あとは、県内がどのようになっていくかですね。」
「なんとか、卒業前までに、再開できるといいんだけど。」
一人一人が本気のいい表情!!
子どもたちの「学校を思う気持ち」を感じ、
さすがは6年生・さすがは上学年の子どもたちと嬉しく感じました!
もうすぐ卒業ですが、ぎりぎりまで、みんなのよさを下の学年に伝えてくださいね!!
よろしくお願いしますよ!
その時、人は試される ~空き缶を拾ってきた3年生~
コロナ禍ですので、口に触ったようなものは、今は触れません。
しかし・・・。
目の前で落ちている空き缶を見て、どうしても、どうしても
そのままにはできなかったとつぶやいていた今朝の3年生
その気持ちに、心からの感謝を伝えました。
すぐに消毒を徹底していただきました。
コロナ禍ですので、今後は違う方法を一緒に考えてみようと伝えました。
安全への葛藤と
3年生の気持ちがひしひしと伝わってきた朝の一コマでした。
まごころ検温 毎日の積み重ね
教頭先生と養護の先生、そして幼稚園でも先生たちが
いつも「朝一番のまごころ検温」でお迎えです!
このときの「ミニ対話」がまた、あたたかいのです!
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp