2022年2月の記事一覧
桜の季節を近くに感じながら ~令和4年度入園説明会~
令和4年度の入園説明会を本日実施しました。
(コロナ感染拡大につき、様子を見ながら時期をずらして開催)
参加人数・検温・消毒・換気・マスク・距離・説明時間短縮等々
できる限りのことを全て行いながらの開催でした。
新幼稚園生たちは、みんな緊張しながらも
お家の方の脇で、上手にお話を聞いていました。
各担当より、保護者の皆さまにご説明をさせていただきました。
預かり保育の先生方からも、「預かり保育の概要」についてお話をいただきました。
保護者さまの質問にも具体的にお答えくださいましたので、
大変充実した時間となりました。
どの子もきらきらとした目で嬉しそうにしていました。
まもなく3月。
新しい始まりの季節、4月も近くなってきました。
「桜のお花がたくさん咲いたら、また会いましょう」と約束をしました。
かわいい子どもたちに会える日が楽しみです。
子どもの澄んだ目 ~子ども同士の教育力~
バスが学校に到着しますと、
6年生の班長さんと5年生の副班長さんが、
下級生たちが座っていた席をいつも点検し始めます。
忘れものがないかどうかです!しかも、シートベルトを直してもいます!
4月から6年生や5年生の様子をいつも見てきました。
この姿を目にしますと、いつもあたたかい気持ちになっています。
下級生たちも、こうした先輩たちの姿をいつも目にしながら
大切なことを学んでいるのだと思います。
南っ子の「バスの伝統」となっています。
確実に受け継がれてきています。
カーペットのクリーニング
コロナ禍はもちろんのこと、クリーンな生活環境の保持のために
専門の業者さんによるカーペットのクリーニングを
3月末に実施する予定です。(小学校・幼稚園ともに本年度中)
2月の本棚 ~SDGsの本~ 図書支援員さんありがとう
まもなく1年が終わろうとする今。
1年生から6年生までの船引南っ子たちは
(幼稚園生も、カラフルな図面では目にした子もいます。)
みんな「SDGs」を知っています!
日本だけでなく、世界が素敵になるために
みんなでがんばる17の目標!
図書担当の先生や図書支援員さんが、2月の図書コーナーで
SDGsに関係する本を紹介しています。
SDGsへの理解がさらに深まっていくことでしょう!
<2年生の図工作品より>
雪だるまさんも Happy Valentine 幼稚園
幼稚園生たちの作品です。
どの雪だるまさんも、かわいい子どもたちそっくりさんです!
今にも、声が聞こえてきそうな雪だるまさんたちです!
他にも、手袋をイメージした「色遊び」
どの手袋もこの世に一つしかない完全オリジナルな
子どもの「THE手袋」の出来上がりですね!
Happy Valentine ドキドキワクワク給食
給食30分前の検食です。(子どもたちの給食の安全確認)
今日は、ハート型のコロッケにチョコレートプリン
みんな笑顔が輝いていました!
子どもたち「あっ!!ハートだ!!すごい」
チョコプリンは、甘すぎずでちょうどよい味加減!
バレンタインにぴったりなデザート!
イタリアンサラダもさっぱりと!大変素敵なメニューでした!!
5,6年生編 ~子どもたちの様子~
5年生は、理科の学習
これまでの学習を先生オリジナル作成のプリントでしっかりと振り返り中
5年生「これ、難しいところだ、えっと、これは電流のプラスだったかな・・・。」
6年生は、社会を学習です。戦争についての内容でしたので、教室の中は緊張感がありました。
それだけ、真剣に「戦争」について、じっくりと向き合って考えていた証拠ですね。
6年生「これ、大事だ・・・。(先生の説明を聞き、大切な記述に赤線を入れて聞く6年生)」
3,4年生編 ~子どもたちの様子~
3年生は、マット運動の前の「身体ほぐし運動」として、軽快な音楽に合わせてウォーミングアップ!
リズムに乗って、ノリノリダンスでにこにこの3年生たちでしたよ!
3年生「私、この曲好き!ノリノリになれるもん!」
4年生は、教頭先生の書写の時間でした!
小さな紙に小筆を使って仮名文字を練習・清書
紙を折って、それぞれのスペースにどのくらいの文字が入るのかを考えながら
バランスを見ながら(俯瞰:ふかん)しながら書いていく方法
4年生「うわあ、けっこう小さな紙だなあ。書けるかなあ。ドキドキ」
1,2年生編 ~子どもたちの様子~
1年生は、算数の学習を進めていました。
担任の先生が、「デジタル教科書」や算数ブロックを使用し、
子どもたちにわかりやすく示していました。みんな真剣に問題に対する答えを考えていました!
1年生 「わかった!そうか、そういうことだったんだ!」と思わずわかった喜びを口に出す1年生
2年生の教室では、英語の学習をがんばっていました。
担任の先生と英語の指導助手の先生の指導のもと、
子どもたちは、ジェスチャーゲームも取り入れながら
友達と楽しく学び合っていました!
2年生「すごく、楽しい!!」「それぞれの名前わかった!」と嬉しそうでした。
夢中「つくる遊び」 幼稚園生
幼稚園生たちは、今日も朝からいろいろなものを作ったり、試したりしていました!
一人一人の目がきらきらしていました!
学びに向かう幼稚園生たちのこのエネルギー溢れる姿は、
「コロナの心配」を吹き飛ばしてくれそうなくらいの力強さがありました!
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp