みなみっ子NEWS

2015年12月の記事一覧

見晴らし、最高!

今日は仕事納め。最後に、大掃除として、屋根の雨樋に溜まっていた落ち葉などを取り除きました。きれいになった後、ちょっと一番見晴らしのいいところへ。ここからの眺めは、なかなかのものでした。

みなさん、よいお年を!!

小学校でも冬休み前全校集会がありました。一人一人頑張ったことを決めて、発表しあいました。みんないろいろな頑張ったことがありました。生徒指導の先生からは、「一隅を照らす」ことのお話がありました。一人一人自分のできることを精一杯がんばることが、結果的に地域を、学校を、そして自分自身を明るくよくすることにつながるというお話でした。さて、明日から冬休み。どうぞご家庭で楽しく良いお年をお迎えください。

幼稚園冬休み前集会

幼稚園児全員がそろって、冬休み前集会を行いました。何度も頑張ってできるようになってきた幼稚園生。一人一人できるようになったことを発表できました。保健室の先生からは、手洗いの大切さ、風邪をひかないように気をつけることのお話がありました。みんな、最後までしっかり話を聞くことができました。

縦割り班でゲーム大会!

今日の業間は、縦割り班でゲームをして遊びました。6年生が準備した手作りすごろくやカードゲームなどで、縦割り班ごとに楽しみました。中でも、手作りすごろくは、マス目のメッセージが凝っていて、とても楽しそうでした。

書きぞめ(3年生)

今日は、3年生が、書きぞめの練習に取り組みました 。ふれあいルームの床に準備して、お手本を見ながら、しっかりと書くことができました。

ゲストティーチャーをお呼びして

6年生が、社会科の学習で、地元の議員さんをゲストティーチャーにお招きし、お話を聞きました。議員というお仕事から、震災の時の田村市のことなど、子どもたちは興味深く話を聞きました。

風邪に負けるな!

保健室の前には、保健委員会の子どもたちが、先生方に取材した「風邪をひかないために気をつけていること」が掲示されています。見ると、うがい手洗い、果物などをとる、しっかり寝るなど、いくつか共通したことが書かれていました。やはり、風邪をひかないためには、風邪のウイルスに負けない、抵抗力のある、丈夫な身体でいることです!!!南っ子は風邪に負けるな!!!

4年生の挑戦

4年生の教室の前には、4年生が学習発表会で披露した地域の太鼓やよさこいの踊りを、絵に描いた作品が掲示されていました。画用紙からはみ出すくらい、元気いっぱいに表現された作品です。

ブック委員会読み聞かせ

ブック委員会の子どもたちが、1年生から3年生の教室に行って、朝の読み聞かせを行いました。お兄さん、お姉さんの読む本に、子どもたちは聞き入っていました。

3年授業研究会

3年生で、社会科の授業研究会を行いました。地元の工場を見学してわかったことから、工場の工夫について、話し合いました。工場には、よい製品を作るためにたくさんの工夫があることがわかりました。子どもたちは、よく考え、たくさん発言した授業でした。

全校生でRYUSEIダンス!!

ダンス講習会の先生が幼稚園のダンス教室にお出でになりました。小学校は、全学年ダンスを教えていただいていたので、休み時間、全校生でRYUSEIダンスを踊りました。みんな、よく覚えていて楽しくダンスしました。

諸富祥彦氏講演会のご案内

田村市PTA連合会主催の講演会が次のように行われます。
当日参加できますので、どうぞお気軽にご参加ください。
講師の諸富祥彦(もろとみよしひこ)氏は、明治大学教授であり、カウンセラーでもあります。育児、教育にも造詣が深く、著書も多数ございます。かつて講演を聞く機会がありましたが、とても楽しくわかりやすいお話でした。今回も、子育てに関した内容でお話いただけるようです。きっと聞いてよかったとなるはずです。みなさま、どうぞご都合をつけて、文化センターにお集まりください。

 日時 平成27年12月12日(土)13:00~14:30(開場12:15)
 会場 田村市文化センター
 講師 諸富 祥彦 氏
 演題 「親の心が軽くなる ハッピーな子育て術」
 入場無料 全席自由

おそうじ特にしっかり週間

今週は、年末に向けて学校をきれいにしようと、「おそうじ特にしっかり週間」を実施しています。毎日、お掃除が終わる時、班長さんから「今日のおそうじ名人さん」を発表してもらっています。おそうじ名人さんは、カードに記入され、「おそうじ名人の木」に掲示されます。もうたくさんのおそうじ名人が出ています。

クリスマスツリー

ふれあいルーム前の大きなクリスマスツリーに、子どもたちの手作りの飾りがたくさんついています。玄関には、きれいなクリスマスリースが飾られています。

鼓笛がんばってます!

4年生と5年生による新しい鼓笛編成のために、6年生に教わりながら、子どもたちは鼓笛の練習をがんばっています。3年生も鍵盤ハーモニカの練習をがんばっています。

南地区学校保健委員会

南地区の3校の先生方が集まって、学校保健委員会を開きました。今回は、「肥満の実態」について情報交換をしました。学校医や栄養士の先生からもご意見をいただきました。子どもたちの肥満やむし歯は、子どもたちの生活習慣と大きく関係があるそうです。

保育参観

2日の保育参観では、親子でカレーライスや焼きそば作りをしました。その後、年長さんが手品の発表、年少さんは劇「てぶくろ」の発表をしました。すると、頑張った子どもたちに、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれました。大喜びの子どもたちは、握手をしたり、質問をしたりしました。最後に、みんなでおいしく会食をしました。

ヒップホップダンス発表会!!

昨日の授業参観で、5年生と6年生が「ヒップホップダンス発表会」を開きました。ダンス講習会で教えて頂いたダンスの振り付けを、チームごとにアレンジしながら練習してきた成果を披露しました。舞台ではスモークによる演出やDJブースに専属のDJまで登場し、全員ノリノリでキレキレのダンスを発表しました。

授業参観

授業参観が行われました。しっかりと学習に取り組む姿を、保護者の皆さんに見ていただきました。

かぜやインフルエンザにかからないように!

全校集会がありました。その中で、保健の先生からかぜやインフルエンザにかからないように、3つのことに気をつける話がありました。その中で、大事な事は手洗いをしっかり行うこと。くしゃみなど2mも飛ぶからマスクをして防ぐこと。そしてウイルスに負けない体を作るために、しっかり寝ること。ゲーム機のブルーライトは寝る2時間前には浴びないことが大切だそうです。お子さんはどうでしょうか?

明日、保育参観・授業参観

明日の予定です。
  9:00~12:30 保育参観
 13:30~14:15 授業参観
 14:30~15:00 学級懇談会
 15:00~15:30 PTA専門委員会
 15:30~16:00 PTA三役会

 駐車場は、校庭になります。
 上履きをご持参ください。
 児童は、お弁当です。

授業研究会6年

6年生が社会科の授業研究会を行いました。東日本大震災を題材に、復旧復興に対する人々の願いについて学び合いました。ゲストティーチャーとして本校の二人の先生からお話も聞きました。この願いをかなえるための政治について、これからさらに学びを広げていく予定です。