瀬川っ子 頑張っています!

2021年10月の記事一覧

ヒップホップダンス教室

 10月28日(木)、講師の先生をお迎えし、1回目の「ヒップホップダンス教室」を実施しました。講師の先生は、郡山市を中心に活躍されている、藤田立子先生です。田村市内の学校でも以前講師を務めております。
 低・中・高学年ごとに指導を受けました。子ども達は、動きをまねしてついていけるようにがんばりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生算数 授業研究

 10月27日(水)、2年生の算数で授業研究を行いました。講師には、今回も、田村市教育委員会の根本保男先生をお迎えしました。担任と二人の児童の間の、学習を通したあたたかいやりとりが、子どもの学習意欲を高めました。教材で準備した、えびのすし皿も興味を高めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船引小6年生と授業

 10月26日(火)、美山小、緑小、要田小、瀬川小の6年生が、船引小学校の6年生の各学級に入って授業を受けました。本校児童は、6年3組に入りました。
 船引小6年3組の担任の先生による国語の授業、本校6年担任による算数の授業を通して、子どもたちの交流を深めることがねらいでした。業間の時間には、仲良く会話する姿も見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田村市こども議会

 10月24日(日)、田村市こども議会が開催され、本校からは6年橋本さんが、学校代表こども議員として参加しました。昨年度は、市役所1階の多目的ホールでの開催でしたが、今年度は、4階の市議会議場で行われました。
 4回にわたる市役所やオンラインでの事前研修を受け、当日も早い時間からのリハーサルに参加して、本会議を迎えました。
 他小学校議員と3人でいっしょの班となり、市当局に、障がい者に対する税金の使われ方など、福祉関係の質問をしました。副市長さんから答弁をいただきました。
 議会制民主主義やまちづくりへ関心を高め、本市の未来を考える心が育まれたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平和ポスター展示(船引駅自由通路)

 田村ライオンズクラブ主催の「国際平和ポスターコンテスト」において、6年佐藤さんの作品が見事、優秀賞になりました。
 他の入選作品とともに、船引駅コミュニティープラザ自由通路にて、11月24日(水)まで展示されておりますので、紹介させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

統合同意(PTA)

 10月23日(土)、統合に向けた保護者意見交換会を実施し、瀬川小学校PTAは、令和5年度からの美山小学校への統合に同意しました。
 石沢、新舘、大倉、門鹿の4区長さんや学校運営協議会委員さんらで組織する、11月開催の瀬川小学校検討委員会で確認を受け、12月の北ブロック協議会で市教育委員会に報告する見込みです。
 なお、美山小学校への通学路になると見込まれる道路が、交通量が多い上にせまく、歩道もない状況なので、子どもの安全を保つためにも、スクールバスへの乗車を、瀬川地区で今後も継続して市教育委員会に要望していくことも改めて確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体験学習発表会

 10月23日(土)は、資源回収と収穫祭でした。収穫祭については、コロナ感染防止の観点から中止とし、体験学習発表会としました。校外学習で体験したことを、一人一人が発表しました。「収穫祭」という雰囲気も味わっていただこうと、学校近くのマルシンさんに注文し、おこわやもち菓子を子どもと保護者分用意して、持ち帰っていただきました。
 なお、本日の体験学習発表会とは別に、瀬川フェスティバルは、11月13日(土)に実施予定です。参観者は、昨年度は各家庭2名まででしたが、今年度は3名までに増やします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資源回収 ご協力ありがとうございました

 10月23日(土)朝早くから、地域の皆様、保護者様には、資源回収にご協力いただき、誠にありがとうございました。石沢、新舘、大倉、門鹿の各地区をまわっていただき、たくさんの資源が回収できました。積み上げられた資源に、地区の皆様方の、子どもたちや学校に対する思いを深く感じました。収益金につきましては、子どもたちの教育活動に、有効に活用させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊学習・おわり

 10月19日(火)と20日(水)の1泊2日で、5・6年生が会津若松市・猪苗代町方面に宿泊学習に行きました。当初の6月実施予定から、コロナ感染状況を考慮し、10月に延期しての実施でした。

 子どもたちの「楽しかった。」ということばと笑顔で、学校としても、実施できて本当によかったと思いました。

 写真は、帰りのバスでの様子です。高速道路で田村市に近づいてきたら、虹が見えました。

 なお、今回の宿泊学習実施にあたり、福島県の減免措置や田村市の公有バス利用、田村市の「田村っ子の元気を支援する事業」、そして本校で積み立てている資源回収の益金などを活用し、保護者様のご負担は、1日目のみの昼食代を含めた子どもたちのおこづかいだけで実施できましたことを報告いたします。保護者様、ご理解・ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊学習・ガラス館

10月20日(水)、世界のガラス館での様子です。指先を見つめる目が真剣でした。記念品として、おみやげに持ち帰ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊学習・野口英世記念館

10月20日(水)、野口英世記念館です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊学習・カワセミ水族館

10月20日(水)、いなわしろカワセミ水族館です。つり上げた魚は、唐揚げにして、その場でおいしくいただきました。魚の命をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊学習・交流の家1日目

10月19日(火)、宿泊先の「磐梯青少年交流の家」の入所式から夜までの様子です。他に入所の方はおらず、本校のみの利用でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊学習・体験学習

10月19日(火)昼食後、体験学習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教育実習スタート

 10月18日(月)、教育実習がスタートしました。教育実習生は、本校卒業生で大学生の佐久間先生です。
 朝の時間は、実習学年の1年生教室で自己紹介をしました。子どもたちの興味を引く自己紹介カードも準備してきました。
 1校時目は、校長から講話を行いました。これから1ヶ月、教員免許状取得そして、教員をめざし、がんばってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3回 小学校検討委員会

 10月14日(木)19:00から、3回目の小学校検討委員会を開きました。
 石沢・新舘・大倉・門鹿の4区長、学校運営協議会委員、PTA四役の方々で組織されています。9月27日、市役所で開かれた北ブロック協議会での市教育委員会からの説明・回答をもとに、話し合いを進めました。
 そして、10月23日(土)には、資源回収のあとに、PTA保護者意見交換会が行われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年 牛を観察

 10月14日(木)、図工で動物の絵を描くのに、よくわかったほうがいい、ということで、2年生が学校前の面川さんで飼われている牛を見させていただきました。
 親牛や子牛など、タブレットに姿を写しました。牛もなついてくれたようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年 工場見学

 10月13日(水)、5年生が、「デンソー福島さん」へ、工場見学に行ってきました。美山小・緑小・要田小の5年生と合同です。
 はじめに、工場についてスライドを通して説明を受けました。デンソーさんで作られている自動車用部品が、車のボンネットの中のどこにあるかという工場の方の質問に、本校児童も進んで答えました。
 工場の中では、最先端のロボットが、すばやくていねいに作業をしている様子も見させていただきました。重力やてこの原理を活用した省エネルギーエレベーターなども印象に残りました。
 最後は、エントランスロビーで、記念撮影をしました。見学をお引き受けいただき、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年スーパーマーケット見学

 10月12日(火)3・4年生が、スーパーマーケットの施設見学に行ってきました。「リオンドール船引店」様が、受け入れてくださいました。
 施設を見学させていただき、そこで働く方々の様子や、商品が店頭に並ぶまでの様子などを学習することがねらいでした。
 赤沼店長様が、お店の方しか入れないようなところまで案内してくださり、わかりやすく説明してくださいました。パイナップルやお肉をカットするところ、お魚をさばくところ、自動でラップにくるまれてシールがはられるところなど、興味深く見ることができました。
 子どもたちがわかりやすいようにということで、お店の方々が、カットやさばくところをゆっくり行ってくださいました。お忙しいところご対応いただき、本当に、ありがとうございました。
 最後には、買い物体験ということで、子どもたちは、事前におうちの方から頼まれた品々を買い求めました。
 先日、給食用パンがつくられる様子を見せていただいた、学校近くのマルシンさんの商品も見つけたので、買い求めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前期終業式

 10月8日(金)4校時目、令和3年度前期終業式を行いました。換気や児童同士の間隔に配慮しながら、体育館で全校児童で行いました。
 校長より、がんばりが見られたことをほめ、いいところは後期もさらに伸ばしていこう、と話しました。各学級の代表児童も,前期の反省と後期の抱負発表をしました。
 さらに、表彰伝達も行い、コンクール特選児童らに、賞状を渡しました。式の最後は、元気な校歌でしめくくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校訪問

 10月7日(木)、県中教育事務所・田村市教育委員会の方々による、「学校訪問」がありました。多くのお客様が見ている中でしたが、子どもたちはしっかり学習に取り組みました。
 授業後には、私たち教員向けに、多くのご指導・ご助言をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲刈り体験

 10月5日(火)6校時目、全校児童で稲刈り体験をしました。学校近くの面川様の田んぼです。1・2年児童は職員とともに、3~6年はペアを組んで行いました。
 「もったいない」と、落ち穂拾いも協力して行いました。
 瀬川小の特別非常勤講師の面川様、いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年校外学習(アクアマリンふくしまへ)

 10月4日(月)、3・4年生が、いわき市の「アクアマリンふくしま」へ校外学習に行きました。天候にもめぐまれ、館内散策をはじめ、魚釣り体験をしました。蛇の目ビーチで海辺の雰囲気も味わったりと、楽しく有意義な1日を過ごしました。