瀬川っ子 頑張っています!

2014年3月の記事一覧

お世話になりました ~離任式~

  
昨日、3月26日(水)午後1時20分から離任式を行いました。本年度末の人事異動により、3名の先生方とお別れすることになりました。吉田校長先生、服部先生、藤井先生へ児童代表がお別れの言葉をおくり、楽しかった思い出や感謝の気持ちを伝えました。先生方からごあいさつをいただいた時は、惜別の想いで胸いっぱいになり涙を浮かべる児童もいました。転任する先生方は児童・卒業生・職員と駆けつけてくださった保護者に見送られ、晴れやかな表情で学校をあとにしました。瀬川小学校と児童のために力を尽くしてくださった先生方、本当にありがとうございました。

平成25年度末人事異動について

3月25日(火)、平成25年度末の県教職員人事異動が発表されました。本校より3名の教職員が転出いたしますので、お知らせいたします。

校長 吉田美智生  田村市立移中学校へ
教諭 服部香子    小野町立小野新町小学校へ
非常勤講師 藤井翔太  須賀川市立第一小学校へ

在任中は大変お世話になりました。皆様の温かいご支援に心から御礼申し上げます。

めだかの学校、指導員の先生方へ感謝の会

  
本日、午後3時10分より「めだかの学校」の先生方への感謝の会を開催しました。進行は、5年生です。今週から児童会や校旗の掲揚なども6年生から引き継いで、5年生が中心となって行っています。6年生児童代表の感謝の言葉のあと、校長先生から「先生方との交流から、子ども達は大切なことを学びました。」と、9月から今日までの活動を振り返ってのお話がありました。全児童が心を込めて書いたお手紙やプレゼントを先生方へ1・2年生が手渡しました。次に、先生方一人一人からお話をいただきました。全員、耳を澄ましてしっかりと聞き、とても温かい集いとなりました。「めだかの学校」は本年度、あと5日間となりました。19日に閉校式を行います。

音楽 式歌練習 (3,4年合同音楽)

 
昨日、3,4年生合同音楽が行われました。前半は卒業式で歌う3曲を練習しました。後半は、今年勉強しました、3年生は「パフ」を、4年生は「オーラリー」を演奏し合いました。3年生は、流れるような4年生の演奏に心を打たれ、4年生は去年演奏した曲に思いを馳せていました。

病院 インフルエンザ増加傾向 ~マスクの着用~

 船引中学校区内の小・中学校で,インフルエンザの感染者数が増加しています。本日55名がインフルエンザに感染して,学校をお休みしています。             
 瀬川小学校では,感染予防のため手洗い・うがいとともに登校・下校時のマスク着用を徹底して取り組んでいるところです。
  ご家庭でも登校時にマスクを着用するよう声かけをよろしくお願いします。
 

                  

先生方への感謝の会


    

   

 
 5日(水)放課後に、6年生による「先生方へ感謝の会」が行われました。お世話になった先生方に、感謝の気持ちをこめて、学校クイズや歌、似顔絵のプレゼントなどでおもてなしをしました。先生方からのサプライズもあって、素敵な会となりました。

少年消防クラブ期待書


   

 5日(水)、業間に消防署の方が来校し、少年消防クラブ期待書交付式が行われました。代表児童が、「これからも、防火・防災に努めていきます。」と決意をのべ、消防署の方から「中学校へ行っても、少しでも火災などが減るように、呼びかけをして下さい」とあいさつをいただき、期待書が交付されました。

「感謝の会」を行いました


    

   

お忙しい中、授業参観にきていただき、ありがとうございました。6年生は、今までお世話になったお父さん、お母さんに感謝の気持ちを伝える会を行いました。ゲームや歌、そして普段なかなか言えない感謝の気持ちを書いた手紙や、手作りのエコバックをプレゼントしました。
「お父さん、お母さん、今までお世話になりました」

楽しかったね,1年生


  

 3月2日(日)に,今年度最後の授業参観がありました。
 1年生は今年度1年間の思い出を,絵と文章に表して発表しました。保護者の方を前に緊張しながらも,一生懸命発表することができました。最後には,『贈る言葉』の歌を歌ってプレゼントしました。

授業参観・PTA総会

   
本日、午後、授業参観とPTA総会が行われました。雪が降り、また足元が悪い中でしたが、保護者の皆さんに多数ご参加いただきました。各学年の授業は一年間のまとめに相応しく、子ども達一人一人の確かな成長が感じられる内容でした。PTA総会は事業報告、決算、来年度の計画・予算がいずれも原案通り承認されました。また、役員改選では松本会長・樽井副会長・村越庶務が退任されました。体育館改修工事や引越しなどがあったこの1年間、本校の教育活動へご尽力いただきましたこと、ありがとうございました。また、授業講師としてご指導いただきました面川様、加藤様へ、校長より感謝状を贈呈させていただきました。心より感謝申し上げます。

薬物乱用防止教室

   
2月28日(金)5校時 6年生保健学習

学校薬剤師の管野裕子先生をお迎えし,薬物乱用防止教室を行いました。
 ①薬には,飲み方や扱い方にルールがあること。
 ②身近なものでも使い方を間違えれば乱用になること。
 ③一度でも薬物を乱用すると,抜け出せなくなること(依存症)。
 ⑤薬物乱用は,脳も体もこわれ,こわれた細胞は元には戻らないこと。
 ⑥誘われても断る強い意志が大切なこと。

など,薬物乱用の危険性,薬物乱用が及ぼす体への害を教えていただきました。

一度でも使ってしまうと将来が絶たれてしまうという強いメッセージをいただきました。

子ども達の真剣な表情から,誘われても断ることができる強い意志を感じました。ご家庭でもぜひ話題にしてください。