みなみっ子NEWS

学校の出来事を紹介します

会議・研修 【国研の元学力調査官来校】授業力向上講座31日

元文部科学省国立教育政策研究所

教育課程研究センター学力調査官

として勤務していた講師の先生が来校!!

 

 

算数の1年生の授業構想をもとに

【読み解く力】をのばすための

指導についてご指導をいただきました!

  

私たちの授業についての質問に即座に回答!!

みんな頷きながらメモを取っていました。

 

1年生に【読み解く力】をつけさせるため

授業は9月9日に実施します!!

 

 

当日の子どもたちの学びの姿が楽しみです!!

9日にも元調査官から授業後にご指導をいただきます。

 

 

お知らせ 【第2回合同委員会】30日 芦沢小委員&船引南小委員

30日夕方に第2回合同委員会を開催しました。

教育委員会総務課長様はじめ総務課のご担当者様

芦沢小及び船引南小の委員様ご参集のもと

各学校の委員会で7,8月に協議したことを報告し合いながら

統合に係る重要案件合意形成を目指して

遅くまで熟議いただきました。

教育委員会様及び委員の皆様

遅くまで本当にありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします。

 

次回の第3回合同委員会

令和4年9月29日(木)

18時30分より 船引南小学校において

開催いたします。

 

 

NEW 【新聞de発信】その1 ホンモノ学習 5年

新聞記者様との学習は

子どもたちにとって

非常にインパクトある学びとなりました!

<福島民報令和4年8月27日13面>と<福島民報号外>より

デジタル化が進む一方で

紙面における情報の正確性や利便性等々

新聞という伝達手段のよさ

改めて実感した子どもたち

 

特に担当くださった新聞記者様の

卓越した話術を見聞した子どもたちは

終始目を丸くしていました!

ホンモノ学習ならではの

大きな影響力がありました!!

船引南中学校でも11月に同じ記者様が来校するとのことです。

船引南中学校区の子どもたちにとって

大変有意義な学習となること間違いなしですね。

お知らせ 【かならずできる】新しく購入 逆上がり補助具 がんばれ子どもたち!

夏休み前のある日曜日に

学校点検を進めていましたら

 

校庭の鉄棒にて

お母さんが見守る中で

一生懸命に

逆上がりをがんばっている

2年生の男の子を見かけました。

 

何回も何回も挑戦している姿に心打たれました。

 

新しい逆上がりの補助具を購入いたしました!!

ぜひとも本年度中に「できた!」という達成感味わってもらいたいです!!

 

逆上がりをチャレンジしている

全ての南っ子!!

がんばって!!ファイト!!

 

体育主任の5年生の先生

購入を進めてくださった事務の先生が設置!!>

 

イベント 【短縮 幼稚園交流】運動会練習のみ ~緑幼稚園にて~

コロナ感染状況を鑑みて

自由遊びはなしで、運動会のみの練習だけとして

短縮して実施させていただきました。

 

幼稚園生「園長先生、緑幼稚園に行ってきます!」

元気よく出かけた子どもたち

芦沢幼稚園・緑幼稚園のお友達と一緒に

楽しく練習です!

かけっこも一生懸命です!

バトンはです!紅白で競争です!

引き分けです!

幼稚園生「やったあ!」ジャンプして喜んでいましたよ!

次は閉会式の練習です!

一人一人自分の役割をがんばっていました!

お家の方がいると思って、大きく手を振っていますよ!

9月9日が本番ですね。お家の方々に

がんばっている姿を発表ですよ!

がんばりましょうね!

 

NEW 【自分たちの力も】4・5・6年生団結~陸上の練習のために~

体育主任の5年生6年生及び4年生担任の先生方が中心となって

子どもたちと共に校庭の整備を進めています!

お昼休みには、幼稚園・1年生・2年生・3年生と

先生方がみんなで

校庭に出て、草むしりを行っています。

保護者様・地域の皆様のお力添えをいただきながら

子どもたち・先生たち自らも一生懸命に

動いています!!

 

NEW 【歩行に集中】班長さん副班長さんありがとう

子どもたちは歩きに集中しています。

周りを確認しながら

黙々と歩いています。

班長さん副班長さん

そして上の学年の子どもたちが

下の学年の子どもたちをリードしています。

お家の方々も天候の悪いときを中心に

送迎をして見守ってくださっています。

ありがとうございます。

NEW 【1年生 ザリガニ大作戦】釣ったよ!釣ったよ!

1年生の子どもたちは

最高のお天気の下で

【ザリガニさん大作戦】を決行しました!!

手作りの道具を一人一人肩に抱えて

勇ましく、明石神社に集合!!

担任の先生の掛け声で

スタート!!

みんな糸先に集中!!

「あっ!釣ったよ!!」

すごいね!」

やったね!」

釣ったお友達には、

「よかったね!」と

声を掛け合いながら

黙々と遂には

一人一匹ずつ釣ることができました!!

ザリガニさんを教室に迎え入れて

みんなとても満足そうでした!

さっそく観察が始まりましたよ!

じっくりと観察

さあ、ザリガニさんと

どんどん仲良くなりましょうね

重要 【絶対に広げない】集団生活を進めるためにも

これだけ県内どこでも感染が蔓延しておりますと

どこからかいつなのか等々が

わからなくなってきているようです。

 

 

残念ながら感染してしまったとしても

せめて【広げない】をお互いに肝に銘じながら

集団生活を守っていきたいですね。

 

前期後半が始まっています。

一人一人とみんなを

同時に大切にするためには、

 

【たぶん大丈夫だろう】ではなく

 

もしかしたら

念のため

として、慎重にご判断いただきますよう

お願いいたします。

 

一人一人が気をつけて

集団生活を守っていきましょう!!

 

※喉の痛み

※喉の違和感

→熱がなくても陽性

 

症状が弱いケースでも陽性という場合が

全国でも報告されています。

 

熱はもちろんのこと、

体調の変化に気を付けていきたいですね。

 

※近日、船引南地区の

コロナ感染防止のしおりを配付します。

 

 

 

 

お知らせ 【手洗い指導1年生】2年生に続き、1年生も!!

2年生に続いて、1年生も

担任の先生と養護教諭の先生と一緒に

【きれいな手洗い】について学習しましたよ!

まずは、いつも通りに手洗いをした後、

特殊な光で、洗ったばかりの自分の手を確かめる

1年生の子どもたち

1年生「え?うそだあ、何これ?!」

1年生「どうしたの?」

1年生「洗ったばっかりなのに、なんか汚いよ!」

1年生「ええ?私の手もなんか光ってる!」

1年生「汚れが残っていると光るんだよ」

手洗い歌に合わせて

もう一度しっかり洗う子どもたち

1年生「今度は・・・。どうかな・・・。」

1年生「大丈夫!!すごい!!きれい!!」

1年生「やったあ!」

一番

目で実際に確かめる学び!

イメージ力がアップしているので

次の手洗いには、今日の学びをさっそく

生かせることでしょう!!

 

王冠 再掲【中国とオンライン】感激・感謝~夢の実現~

夏休み最終日

児童クラブ運営様より

ビックドリームプレゼント!!

 

児童クラブの子どもたちは、

中国の

パンダ基地と

中継!!

中国の

バーチャルツアー

オンライン参加

できました!!

 

どきどきわくわくの子どもたち

「あっ!いた!中国の人?」

「うしろにパンダ?」

「これって中国?!」

すごーい

中国の

【パンダおじさん】登場!

パンダの帽子?中国の人?」

パンダかわいい!」

「ぼくたちテレビに映ってる!!」

すごーい

【パンダおじさん】から

パンダクイズが出されました!

青・赤・黄色で

答える子どもたち

中国とリアルタイム

つながる子どもたち

中国の施設

遊んでいるパンダたちが登場!!

みんなパンダクイズに夢中

中国の方々

お話をしたり

パンダをリアルタイムで

見て楽しんだ子どもたち

中国旅行(オンラインツアー)

できましたね!

素敵な体験となりました!!

児童クラブの運営社様

児童クラブの先生方

心から感謝申し上げます。

 

 

重要 再掲【クマ出没!注意!!】24日 午後 片曽根山

24日夕方情報です!

●道路349号線

小沢の桜から片曽根山に向かう入り口を進み

二手に分かれる場所付近で

クマが出没

との情報です!!

~田村市教育委員会からの情報~

(クマと思われる黒い大きな物体が

音を出しながら植物を掻き分けていた様子)

 

ご注意ください!!

NEW 【福島民報社 号外】船引南小5年生 写真紹介編

福島民報社本社から

一流の新聞記者様がご来校!!

圧倒的な本物の授業に

子どもたちは全員集中!!

詳細については別日にお知らせいたします!!

本物のプロによる授業!!

素晴らしい学びの時間となりました!!

 

講師の先生は

新聞講座推進部 事務局長

地域づくり局編集委員

坪井 法彦先生(一流の新聞記者様)

まずは写真編です。

坪井 法彦(つぼい のりひこ)先生

本日はご指導ありがとうございました!!

王冠 【こけら落とし】新体育館初の催し~POWER!合唱部~

新体育館(正式には9月2日以降に改修完成!)にて

記念すべき第一号の催し【こけら落とし】として

合唱部の先生たちが率いる【令和4年度の合唱部】が全校生に

その透き通った美しい歌声を披露してくれました!!

合唱部の部長より

曲の紹介がありました!

どのようなイメージを持ちながら

自分たちが歌っていたのかを

丁寧に説明してくれました!

いよいよ発表です!!

大きな拍手が会場に響き渡りました!!

指揮は6年生担任であり、審査員の先生から

「この指揮者なら、コンクールに出場すべき!」と評された

合唱指導代表の先生!

全校生が合唱部の歌声に聞き入っていました!!

合唱部が創る歌の世界魅了される子どもたち!!

本日欠席してしまった友達のために

動画を一生懸命に撮る6年生の姿が!!!

ここにも友達に発表を見せてあげたい6年生の姿が!!

子どもたちと一緒に歌っているかのような

心に迫ってくる演奏!!2年生担任の先生です!!

会場の先生たちも大絶賛のピアノ!!

全校生の拍手の音

新しい体育館全体に溢れていました!!

合唱部部長に賞状を授与

合唱部の部長の最高の笑顔が輝きました!!

感想を発表する2年生!

「すごく、すごくきれいでびっくりしました!」

「すごく、かっこよかったです!!」

「心がじーんとしました!!」

「素敵な歌声でした!」「心に響きました」

2年生や6年生の感想が続きました!

全校生に向けて

これまでの練習の経過や

曲を仕上げた思いについて

振り返って発表してくれた合唱部5年生

今回初めて合唱部に所属してがんばり抜いた3年生たち

とてもいい表情に、これまでの練習の日々の

充実ぶりが伝わってきました!

いつも子どもたちの体調管理や引率、音のバランスを

確認していた先生。

いつも子どもに

寄り添いながら指導していた3年生の先生から

「今日もよかったですよ!」の言葉が!

合唱部の子どもたちも嬉しそうにしていました!

合唱部の歌声に感動した思い

合唱部の先生にお伝えしている教頭先生!!

前期後半の初日

素晴らしいスタートとなりました!!

 

合唱部の子どもたち

感動をありがとうございます!!

合唱部の先生方

ご指導ありがとうございました!!

保護者の皆様

ご協力・応援ありがとうございました!!

 

 

NEW 【手洗い指導2年生】できることは全てやるの覚悟で

前期後半初日ですが、

感染予防につながる手洗い指導について

2年生担任の先生養護教諭の先生とが

一緒になって授業を展開!!

手洗い後でも、実際にはどのくらい手に菌があるのかを

自分の目で確かめる子どもたち

「え?洗ってもこんなに残ってるの」

洗いが足りなかったところをワークシートの手の絵で確認

もう一度石鹸をつけて洗い始める子どもたち

手洗い歌と一緒にしっかりと!!

さあ、今度はどうかな。

水道で石鹸を洗い流してからまた

特殊なライトで確かめます!

実際に目で確かめる授業は

子どもたちにとって

大変説得力のある学びとなります!

 

コロナ禍の今だからこそ

安全安心な生活を守るための

基礎的な知識実践力を身に付けさせていきたいです。

音楽 【合唱部DVD配付】24日お届けしました

夏休み中の最後の合唱練習を24日に実施しました。

一人一人にDVDをお届けしました。

自分たちの発表の様子をみんなで振り返るため

5年生の先生がテレビをセッティングしてくれました。

コロナ禍の状況を踏まえて

無理のない範囲で参加できればと考え、

本年度は、審査を受けない参加としました。

→審査対象校でない場合、一律<奨励賞>となります。

 

審査の先生方からは

大変すばらしい発表!<コンクール参加>でなかったのは残念!」

という趣旨のお言葉と

非常にありがたいお褒めのお言葉をいただきました。

コンクールには参加していませんので

昨年度のような賞は得ていませんが、

 

がんばり続けた子どもたち一人一人の胸には、

最高に輝く金メダルが輝いているものと確信しています。

重要 クマ出没!! 8月24日午後 片曽根山 

 24日夕方情報です!

 

●道路349号線

小沢の桜から片曽根山に向かう入り口を進み

二手に分かれる場所付近で

クマが出没との情報です!!

 

(クマと思われる黒い大きな物体が

音を出しながら植物を掻き分けていた様子)

 

ご注意ください!!

※一斉メールでも24日にお知らせしました。