みなみっ子NEWS

学校の出来事を紹介します

【全校遠足③】

【見学開始!】

ついにアクアワールド茨城県大洗水族館に到着しました!

今日も水族館には大勢のお客様・見学団体が訪れています。

ここからは、縦割り班での行動になります。

5・6年生を中心に安全に楽しく活動しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【全校遠足②】

【移動編】

中郷SAでトイレ休憩を経て、バスは大洗水族館へ。

長時間のバス移動となっていますが、子どもたちは落ち着いて過ごしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【幼稚園 秋の遠足】

今日は秋の遠足で「児童公園」に行ってきます。

子どもたちは、ワクワクの気もちがにじみ出ている表情で幼稚園を出発しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【全校遠足①】

【出発編】

子どもたちが楽しみにしていた「全校遠足~アクアワールド茨城県大洗水族館~」当日となりました。

素晴らしい青空のもと、子どもたちはキラキラの笑顔で学校を出発しました。

海の生き物たちとの素晴らしい出会いがありますように☆

※本日は16:35分の下校となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船引南地区幼小連携・小中一貫教育推進事業~保育参観~

 木曜日の10時20分から、船引南幼稚園で南小学校・南中学校の教職員による保育参観を行いました。船引南地区では、義務教育9年間に就学前教育を加え,「幼小連携・小中一貫教育」を推進し,一貫性・継続性・発展性を大切にした教育を進めています。

 南幼稚園の園児たちの転がしドッジボールとみなみっ子発表会の練習の様子を参観しました。いつもと違う雰囲気の中でしたが、園児たちは、先生の話をよく聞きながらうれしそうに活動していました。

     

他校種園参観研修を行いました

 16日(月)、初任者研修の他校種園参観研修で田村市内小学校の4名の初任者の先生方がご来園されました。本園児の学習活動や給食の様子を参観していただいたり、園児と関わっていただいたりしました。幼稚園で大切にしていることがなだらかに小学校につながっていくような教育を意図して幼小の連携をしていかなければならないことを学んでいただきました。

 保育参観の後は、熱心な協議をし、小学校での指導に役立てることも多かったのではないかと思います。

 園児たちも、お客様のご来園にとてもうれしそうにしていました。先生方、ご苦労様でした。

がんばりました!~第42回田村富士ロードレース大会~

10月15日(日)に、田村富士ロードレース大会が行われ、船引南小学校の児童も親子ペアの部や、小学4・5・6年生の部に出場しました。雨の降るあいにくの天気となってしまいましたが、最後まで懸命に走っていました。走り終えた後には、達成感や喜びの表情をたくさん見ることができました。お疲れ様でした!

            

教頭先生もお疲れ様でした!

 

大掃除をしたよ!

 13日の金曜の5時間目は、愛校活動を行いました。全校生で下駄箱や机・ロッカーの中まで掃除をしました。子どもたちは分担場所の隅々まで、熱心に掃除に取り組みました。

  

お話会楽しかったー!

   今日は、おはなし会「どんぐり」の七海さんと土屋さん、佐久間さんが、1年生たちのために絵本「おめんです」「お月見どうぞ」「どうぞのいす」などを読んでくださいました。また、おはなし会のみなさんと楽しい「どんぐり手遊び」をしました。おはなしが始まると集中して聞くことができました。とても楽しいお話の内容でした。

    

令和5年度後期スタートです!

 10月10日(火)の1時間目に令和5年度後期始業式が行われました。校長からは船引南小学校の学校教育目標「目標をもって自ら学ぶ子ども」「さわやかで思いやりのある子ども」「健康で、たくましくやりとげる子ども」について改めてお話がありました。また、2・4・6年生の代表児童が「後期の抱負」を発表しました。後期の登校日数は103日です。後期も、教職員、みなみっ子みんなで目標に向かってがんばっていきたいと考えております。