みなみっ子NEWS
学校の出来事を紹介します
目が合うんです
体育館に向かう途中のピロティにツバメが巣を作って抱卵中です。位置的に高さが同じで目が合うんです。「まだ産まれないの?がんばれよ」と毎回声をかけてしまいます。最初は警戒していた親ツバメも毎日のことなので警戒が緩んできている(ような気がします)。
播いてみたら・・・!
今年2月の豆まき集会で使った大豆を拾ってとっておきました。だめでもともとで、学校裏のミニ畑に播いてみたら芽が出ました。大豆になって来年の豆まき集会の足しになるか、あるいは枝豆の段階で誰かの口に入ってしまうか、はたまた枝豆まで行き着かないか・・・。大事に世話をしたいと思います。
今月の歌「虹」
今月の歌「虹」は、今日の天気のように晴れやかでリズミカルないい歌です。どの学級も朝の時間に歌っています。6年教室でも!
陸上競技場練習
雨が降っていましたが、陸上競技場での練習ができました。芦沢小学校との合同練習です。室内練習場での走り込み、雨が小降りになったときにはリレーもできました。
登校の様子
井堀班
本郷班と上班
バス1号車と2号車
どの班も班長を中心に高学年が下級生の面倒をみて,安全に気を配りながら登校しています。学校下の横断歩道には毎朝、佐藤さんがボランティアで立ってくださっています。ありがとうございます。
3時間目の校庭
4~6年生が昨日できなかったシャトルランをがんばっています。一方、目を転じるとプールでは3年生が今年初の水泳学習です。
職員室の会話。「職員もシャトルランやってみっか。5ぐらいはいくかなあ。」と私。「5っていうことはないんじゃないですか。」とA教諭。うーん、興味はあるんですが、みんなバタバタ倒れたりして。やめといた方が無難ですね。ちなみに今がんばっていた4~6年生の最高記録は85でした!すごい!
職員室の会話。「職員もシャトルランやってみっか。5ぐらいはいくかなあ。」と私。「5っていうことはないんじゃないですか。」とA教諭。うーん、興味はあるんですが、みんなバタバタ倒れたりして。やめといた方が無難ですね。ちなみに今がんばっていた4~6年生の最高記録は85でした!すごい!
今日は合唱日
特設の練習日は陸上と合唱に分かれていて、今日は合唱日です。今年の課題曲は「ぼくらのエコー」という曲で、ソプラノとアルトの二部合唱。のびやかでいい曲です。今は体育館でソプラノとアルトに分かれて練習中です。
新体力テスト実施
50m走、ソフトボール投げ、上体おこし、長座体前屈、立ち幅とび、反復横とび、20mシャトルラン、握力。これが新体力テストの種目です。保護者の皆さんの時代とは微妙に種目が変わっていることと思います。昔はスポーツテストと言いました。子ども達は、それぞれの種目に力の限り挑戦しました。子ども達の体力・運動能力の現状を把握し、今後の指導に生かしていきます。
職員作業
今日の職員作業は、スポーツテストの場の設定。ソフトボール投げ、50m走、シャトルランのコース作りを和気藹々と行いました。明日は2・3校時、スポーツテストです。
初泳ぎ;プール第1号!
やっぱりプール第1号は6年生ですよね!水温も上がり、午後はちょっと蒸し暑くなり、今年のプール使用第1号。初泳ぎです。梅雨入りも間近のようですが、蒸し暑くなってくる時期です。他の学年も今後続々と梅雨入り(失礼)プール入りとなることでしょう。
残念ながら今日入れなかった子ども達は、黙々とプールサイド掃除をがんばっています。
残念ながら今日入れなかった子ども達は、黙々とプールサイド掃除をがんばっています。
保健室前掲示板
んっ?どうぶつの歯?どれどれ・・・。
なーるほど。草食動物と肉食動物の歯には違いがあるのか。どれどれ・・・。
うわあ、すごい!これは何の動物だろう?
人間は雑食動物か。歯磨き大事だね!
ということで、歯と口の健康週間バージョンです。クイズ形式になっていたりと工夫され、いつも楽しい掲示板です。
学校農園、大盛況
2時間目に畑に行ってみると、幼稚園・1年生・2年生がサツマイモの苗植えをがんばっていました。「サツマイモなるかなあ」と2年生。大丈夫、なるよ。でも、雑草はもっとたくましいから、草むしりもがんばろうね!
幼稚園児、がんばっています。
1年生、一列に並んで。
2年生、慣れてる感じですね。
学校農園、大盛況!
幼稚園児、がんばっています。
1年生、一列に並んで。
2年生、慣れてる感じですね。
学校農園、大盛況!
小小連携陸上練習
青空の下、芦沢小学校さんと陸上競技場での練習です。陸上交流大会(11日)に向けて、いい練習ができました。宿泊学習や水泳その他、芦沢小学校さんとは様々な活動で小小連携をしますが、この陸上練習もその一つで成果が上がります。
ぞう組さん、初めての絵の具
幼稚園ぞう組の子ども達が、初めての絵の具でのお絵かきに挑戦です。灰色の雲から青い雨が降ってきました。何事にも「初めて」があって、上達していきます。一方その頃、うさぎ組さんは折り紙を使って、かわいい雨つぶを作っていました。
落語!市芸術鑑賞教室
5・6年生が市芸術鑑賞教室に参加しました。今年は落語と紙切り芸でした。なかなか生では見られないですし、南小は席も最前列でしたので、みんな十分に堪能することができました。5年H君は「出囃子太鼓」に挑戦し、大きな拍手をもらっていました。
トマトすくすく
園児が植えたトマトの苗がすくすくと成長しています。「園長先生ここさわってみ。トマトのにおいするよ!」「ほんとだね!トマトのにおいだ!」綿毛のような花のつぼみが確かにトマトのにおいでした。発見もしていますね。
風にも負けず!
今日も風が強い日ですが、休み時間、子ども達は元気いっぱい遊んでいます。今日は遊具が人気ですね。
畑の看板作り
畑に立てる学年表示看板を作っています。これはひまわり学級です。絵柄は「ひまわり」ですね。
さて、畑には何を植えるのかな。ひまわり?そんな単純ではないかな。
さて、畑には何を植えるのかな。ひまわり?そんな単純ではないかな。
プール開き
ふれあいルームでプール開きの式を行いました。自分のめあてに向かってがんばること、4~6年生は市水泳大会もあるので切磋琢磨してがんばること、安全を意識してプールにはいることなどを確認しました。代表児童によるめあての発表もありました。
6月1日の保健室
6月4日から10日まで「歯の衛生週間」です。日頃から歯磨きをまめに行い、口腔ケアをしっかりしておくことが「歯の寿命」を伸ばすことです。ご家庭でもよろしくお願いします。
学校の連絡先
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
0
1
9
6
0
5