学校の出来事を紹介します
芸術鑑賞教室
5・6年生対象の市芸術鑑賞教室が、田村市文化センターで行われました。
今年度は、和太鼓や津軽三味線などの和楽器の演奏を聴きました。
迫力いっぱいの演奏で、和楽器のすばらしさを堪能しました。
最後に学校代表で舞台に上がって演奏した青君、司先生も格好良かったです。
サツマイモを植えたよ
幼稚園・1年生・2年生の皆さんが、それぞれ自分たちの畑にサツマイモの苗を植えました。
小さい子どもたちにとって、苗を寝かして植えるのがなかなか難しい作業でしたが、何とか植えることができました。
これから水やりや除草などの世話をして、たくさん収穫できるようにがんばりたいと思います。
他にミニトマトなども育てる予定です。秋の収穫が今から楽しみです。
甲状腺検査が行われました
本日、甲状腺検査が行われました。
検査の受け方の説明を受けた後、一人ずつ検査を行いました。
子どもたちは、毎年受けていますが緊張気味でした。
検査結果は、およそ2ヶ月後に各家庭に送付されますのでご確認ください。
新体力テスト
新体力テストの種目は、「握 力」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横とび」「20mシャトルラン」「50m走」「立ち幅とび」「ソフトボール投 げ」です。
今年度は初の試みで、1・2年と5・6年で縦割り班、3・4年生は学級ごとの班を作り実施しました。
5・6年生が1・2年生にやり方を教えたり、手本を見せるなどしてスムーズに進めることができました。
今年のみなみっ子の体力はどうだったでしょうか。結果が出たらお知らせします。
初めての水遊び
幼稚園の皆さんが、園舎の前で今年初めての「水遊び」をしました。
昨日プール開きを行いましたが、プールの水温が十分上がっていないので、今日は水遊びで我慢です。
それでも子どもたちは、大はしゃぎでした。
水鉄砲にもだんだん慣れてきて、すごく遠くまで飛ばせるようになりました。
宿泊学習のお礼
4年生が、宿泊学習でお世話になった郡山自然の家にお礼の手紙を送りました。
手紙には、それぞれの二日間の楽しかった思い出がたくさん記されていました。
子どもたちの人気ナンバーワンは、「インナースケート」だったようです。
宿泊学習を通して、子どもたちは一回り成長することができました。郡山自然の家の皆さん、ありがとうございました。
プール開き
本日の全校集会で「プール開き」を行いました。
校長より「水泳の目標をしっかり決めてがんばろう」という話をしました。
その後、各学年の代表児童から「今シーズンがんばること」の発表がありました。
今後、条件の良い日はプールに入るようになりますので、安全面に十分気をつけて指導に当たりたいと思います。
トマトを植えたよ
幼稚園の皆さんが、園庭の花壇にトマトの苗を植えました。
「カゴメりりこわくわくプログラム」に応募して、「凛々子(りりこ)」の苗を頂きました。
ちゃんと世話をして大切に育てて、たくさん実らせてほしいと思います。
学校園の畑には、この後サツマイモを植えます。収穫の秋が楽しみです。
夏は来ぬ
「卯の花の 匂う垣根に 時鳥(ホトトギス) 早も来鳴きて 忍音(しのびね)もらす 夏は来ぬ」
唱歌「夏は来ぬ」の歌詞の通り、数日前から学校前の林の中でホトトギスが盛んに鳴いています。
学校の周りの景色にも、初夏を感じるようになってきました。
4日(月)にはプール開きが予定されており、子どもたちが大好きな夏が少しずつ近づいてきています。
音楽大好き
職員室に一番近い2年生の教室からは、毎朝朝の会のときに元気な歌声が聞こえてきます。
音楽が大好きな2年生が、音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
みんな真剣な顔つきで一生懸命でした。
たくさん練習して、いろいろな曲が弾けるようになると良いですね。
絵本に親しもう
低学年の図書スペースと図書室前の書棚に、たくさんの絵本が紹介されていました。
春の絵本に加えて、低学年には「しんかんせんシリーズ」中・高学年には「エリック・カール」の絵本が集められています。
エリック・カールはアメリカの絵本作家ですが、学校にこんなにたくさんの絵本が揃っているのにびっくりしました。
高学年の皆さんも、たまには絵本を読んでみてください。
幼稚園自由遊び
幼稚園の朝の自由遊びの様子です。
幼稚園における教育内容は、「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」の5領域です。
幼稚園教育は、5領域を遊びを通して学ばせます。
毎日元気に遊んでいる子どもたちですが、その遊びこそが学びの場です。
宿泊学習(4年)
24・25日は、4年生の郡山自然の家での宿泊学習でした。
初日は「スコアオリエンテーリング」「インラインスケート」「アーチェリー」「ナイトハイキング」、二日目は「焼き板作り」「室内サーキット」と盛りだくさんの内容でした。
絶好のコンディションの中たくさんの活動ができて、思い出に残る二日間となりました。
また、芦沢小学校の3・4年生と交流を深めることができたのも大きな収穫でした。
学校環境緑化表彰
田村地方緑化推進委員会より、「学校環境緑化推進最優良校」の表彰を受けました。
本日行われた平成30年度田村地方植樹祭に校長が出席し、表彰状と楯を頂いてまいりました。
学校の活動はもちろんですが、PTAや地域ボランティアの皆様のご協力により環境緑化に優れていることが認められたものです。
今年度の学校経営の重点に「子どもたちが集う場の環境整備」を掲げ、校舎内外のさらなる環境整備に努めてるところです。
お礼の手紙
2年生が、先日行った町探検のお礼の手紙を書きました。
見学させていただいた「堀越ストアー」「佐藤喜一商店」「後藤美容室」「國分商店」「明石神社」宛に書きました。
手紙には、お礼の言葉といっしょに見学で初めて分かったことなどが記されていました。
今回は学校の周辺の探検でしたが、本校は学区が広いのでだんだんに学区内の様子が分かるようになってほしいと思います。
陸上部練習
陸上部の皆さんが、田村市陸上競技場で練習を行いました。
6年生は久しぶりの競技場練習で、5年生は初めての練習となりました。
6月9日(土)に、日清カップ第34回全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会が開催されます。
県大会出場という目標に向かって、気合いの入った練習が行われています。
プール掃除
22日に5・6年生でプール掃除を行いました。
20日のPTA奉仕作業とその後の職員作業でプール本体の清掃は完了しておりましたが、5・6年生で細かな所を掃除しました。
デッキブラシでプールサイドを磨いたり、更衣室の清掃を行ったりして、いつでもプールが使用できる状態になりました。
6月のプール開きが今から楽しみです。
宿泊学習出発
4年生が、郡山自然の家での1泊2日の宿泊学習に出発しました。
出発式で代表児童が発表した宿泊学習のめあてが達成できるように、一生懸命活動してきてほしいと思います。
芦沢小学校の3・4年生と合同で行いますので、芦沢小学校の皆さんとの交流も深めてほしいと思います。
昨年度経験した5年生が、2階から手を振って見送ってくれました。
青空ベンチ
校舎裏にレンガ張りのテラスがあります。その名も「みなみっ子ハッピーガーデン」
そこに平成25年度の卒業生制作の「青空ベンチ」が置いてあります。
作製から4年が経過し傷みが目立ってきたので、木材防腐剤をぬって蘇らせました。
今後も「子どもたちが集う場」の環境整備に力を入れたいと考えています。
町たんけん
2年生が生活科で町探検に出かけてきました。
コースは、「ほりこしストア・ガソリンスタンド・本郷集会所コース」「國分商店・後藤美容室・水辺の公園コース」「明石神社・神社前の池・庭石屋さんコース」の3コースに別れて行ってきました。
それぞれのコースで新たな発見があり、帰ってきてから探検の話で大盛り上がりでした。
お邪魔しました商店の皆様、ご協力ありがとうございました。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp