みなみっ子NEWS

学校の出来事を紹介します

鳥のと戦い

繁殖期の今は、鳥たちも必死に巣作りに励んでいます。

校章の裏には、スズメたちが色々な物を運んで巣作りを行っています。

ツバメたちは、校舎のいたる所に巣作りを始めます。

邪魔になる所は撤去するのですが、しばらくは鳥たちとの戦いが続きます。

遊具遊び

5月の爽やかな風の中で、子どもたちが元気に遊んでいます。

昔も今も子どもたちは遊具が大好きで、休み時間になるとたくさんの子どもたちが集まります。

幼稚園児から6年生まで、入り乱れて遊んでいます。

学年の隔てなく仲が良いのが、本校の自慢できることの一つです。

こんちゅうをしらべよう(3年)

3年生が理科の「こんちゅうをしらべよう」の単元で、水辺の公園で虫探しをしました。

アメンボやタイコウチなどの水辺にいる何種類かの昆虫を観察することができました。

見つけた昆虫は絵に描いてきて、この後学級で昆虫の特徴などについて話し合います。

休みの日には、おうちの近くでも昆虫を探してみてほしいと思います。

全校ダンス

運動会の全校ダンスは、例年幼稚園の皆さんがリーダーとなって行っています。

今年の全校ダンスは「パプリカ」です。

全校生ノリノリで練習に励んでいますので、当日を楽しみにしてください。

かわいい幼稚園の皆さんの衣装やダンスもお楽しみに。

運動会全体練習

今週の月曜日から、25日の運動会に向けて全体練習が始まりました。

今年度は運動会を例年より1週間遅れせたので、練習もこれからが本格的になります。

最初の練習なので行進や整列もぎこちなかったですが、次第にしっかりしてくると思います。

記念すべき「令和」最初の運動会を成功させようと、全校生が気合を入れて取り組んでいます。

バイキング給食(4年)

今日の給食は、4年生のみがバイキング給食でした。

4年生は21日から郡山自然の家で宿泊学習が予定されており、自然の家での食事を想定してバイキング給食が計画されています。

おかず(肉団子とシューマイ)、野菜料理(コーンサラダとナムル)から好きな方を選択でき、デザートも付きました。

いつもより多くのメニューから選択できて、お代わりもたくさんできたバイキング給食にみんな大満足でした。

 

PTA奉仕作業

12日(日)に第1回PTA奉仕作業が行われました。

プール清掃・校地内の草刈り作業・花壇の整理などを行っていただきました。

芦沢小学校もプールを使用するといういこで、プール清掃には芦沢小学校のPTAの方も協力してくださいました。

皆様のご協力のおかげで、美しい環境の中で教育活動が展開できますことにお礼申し上げます。

内科検診

昨日、幼稚園・下学年の内科検診が行われました。(本日は、上学年)

4月に身体計測・歯科検診・尿検査を実施し、6月までに内科検診・眼科検診・心電図と一連の健康診断が行われます。

終了後に結果をお知らせいたしますので、異常があった場合は速やかに医師の診察を受けてください。

なお、健康診断の結果に限らず医師から日常生活で留意すべき指示などがあった場合は、すぐに担任・養護教諭にお知らせください。

連休明けの授業風景

4月中旬から昨日まで、校内事情及び連休で「南っ子NEWS」をアップできませんでしたことをお詫びいたします。

休明け3日目の本日は、幼稚園を含め109名の園児・児童が欠席者なく全員が登園・登校し、それぞれの学級で落ち着いた態度で授業が行われておりました。

なお、該当学年には通知いたしましたが、3年担任が4月26日から産休に入りました。

3年生は講師の大内郁弥が担任いたしますので、よろしくお願いします。

 

 

避難訓練

今年度の第1回避難訓練が行われました。

校庭の状態がよくなかったので靴を履き替えての避難としたため、いつもより時間はかかりましたが約束を守って安全に避難することができました。

初めて参加する幼稚園年少組の皆さんも、きちんと非難することができました。

反省会では、校長より「先生の指示をよく聞くこと」「煙を吸わないようにすること」「家庭でも防火に努めること」の3点について話をしました。

めだかの学校開校式

今年度の「めだかの学校」の開校式が行われました。

子どもたちは、いろいろな遊びができる「めだかの学校」が始まるのを心待ちにしていました。

 式では11名のめだかの先生の自己紹介の後、3年生の代表児童が「楽しみにしていること」などを発表しました。

「めだかの学校」での遊びを通して、心も体もたくましく成長してくれることを願っています。

天からの贈り物

昨晩の大雪で、船引南地区には15cmほどの積雪がありました。

季節外れの大雪でやっかいな雪でしたが、子どもたちには「天からの贈り物」となりました。

早速2年生が校庭に飛び出して、雪遊びをしていました。

湿った雪ですぐに固まるので、大きな雪玉をたくさん作って楽しく遊んでいました。

 

交通教室

4月6日から12日まで、「新入学(園)児童・園児の交通事故防止運動」期間となっております。

それに合わせて、七郷駐在所の小泉さんを講師にお迎えして交通教室を実施しました。

初めに6年生に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が交付され、代表児童が誓いの言葉を述べました。

小泉さんからは、道路の歩き方や横断歩道の渡り方を分かりやすく指導していただきました。

身体計測(1年)

1年生の身体計測が行われました。

計測前の運動着への着替えも全員がスムーズにできました。

今日は、身長・体重・視力検査・聴力検査を行いました。

1年生入学時と比べて、どれだけ大きくなるか楽しみです。

入園式

船引南幼稚園の入園式が行われました。

今年度は、年長組に1名、年少組に7名の入園がありました。

入園児呼名では、全員が元気な返事をして立つことができました。

明日から元気に登園して、楽しく過ごしてほしいと思います。

元気に登校しました

1年生が胸を弾ませて、元気に登校してきました。

集団登校やスクールバス通学は初めてでしたが、上級生に面倒を見てもらい無事到着しました。

学級では、13人全員が明るい笑顔で活動していました。

給食も好き嫌いなく、あっという間に完食していました。

入学式

平成31年度の入学式が行われ、13名の元気な1年生が入学しました。

入学児童呼名では、全員が元気な返事をして起立することができました。

6年生の代表児童2名が、南小の学校紹介をして新入生を歓迎しました。

一日も早く学校生活に慣れて、楽しんで学校生活を送ってほしいと思います。

着任式・始業式

今日から新年度がスタートし、入学生の1年生を含めて97名の児童全員が元気に登校してきました。

入学式に先立って、着任式と始業式を行いました。

着任式では、幼稚園を含めて転入した5名の先生方からあいさつをいただき、代表児童の「歓迎の言葉」でお迎えしました。

始業式では、6年生の代表児童から「6年生としてがんばりたいこと」の発表がありました。

新担任につきましては、本日通知を配付いたしましたのでそちらをご覧ください。

離任式

本日離任式が行われ、お世話になった4名の先生方とお別れいたしました。

転出・退職職員在任中は、保護者・地域の皆様には大変お世話になりました。

転入職員につきましても、前任者同様よろしくお願い申し上げます 。

平成30年度末教職員人事異動につきましては、下記の通りです。

 【転出・退職職員】

教  頭  塚原 利男   退職

教  諭  白岩 英男   田村市立緑小学校へ

講  師  佐藤  輝   田村市立瀬川小学校へ

用  務  員  佐藤 治子   田村市立船引小学校へ

 【転入職員】

教  頭  中村 順子   田村市立芦沢小学校より

教  諭  佐藤 勝一   田村市立都路小学校より

教  諭  伊藤美穂子   田村市立常葉小学校より

用  務  員  村上 丈久   田村市立瀬川小学校より

幼稚園講師 小林 愛美   大越こども園より

卒業証書授与式

平成30年度卒業証書授与式が行われました。

14名の卒業生を無事に送り出すことができました。

保護者の皆様、地域の皆様のご協力・ご支援に感謝いたします。

卒業生の皆さん、校歌の歌詞の通り「大きな夢見て 広い世界へ漕ぎだしてゆこう。」