みなみっ子NEWS

カテゴリ:学校行事

運動会①

12日(土)に今年度の運動会が行われました。午前中は曇り気味の天候でしたが、風もなく穏やかな日和の中で競技を進めることができました。

練習の過程から気合いの入った充実した取り組みで、子どもたちの成長にとって効果の大きかった運動会でした。

この経験を今後の学校生活の中に生かして、更なる成長を目指してほしいと思います。

PTAの記録担当の方々がすばらしい写真をたくさん撮ってくださったので、何回かに分けて運動会の写真をアップしていきます。

 

運動会予行(突然の雨)

昨日実施する予定であった運動会予行を実施しました。

順調に競技が進んでいましたが、ちょうど半分の種目を終えたときに突然にわか雨が降り出しました。

気温もかなり低い中で衣服が濡れてしまったので、子どもたちの健康を考慮してそれ以後の種目は中止することにしました。

本日できなかった種目は、明日の全体練習で確認して本番に臨みたいと思います。

運動会係打合せ

運動会の係担当教師と児童との打合せを行いました。

運動会の係は、5・6年生が担当します。

運動会はもちろん競技種目がメインですが、高学年が与えられた係の仕事をきちんとこなすことも大切な教育の場です。

児童の皆さんもそれが分かっていて、係の仕事にも全力で取り組もうとする姿がひしひしと伝わってきます。

大玉おくり

「大玉おくり」は昨年度の統合10周年記念運動会で、旧小学校の思い出種目として実施したものです。

全校生が力を合わせて行う種目でたいへん盛り上がったので、今年度も実施することにしました。

全校生で校庭半周往復を大玉を転がして運び、最後は5・6年生が大玉を持ち上げて台の上に早く乗せた方が勝ちです。

チームワークが勝っているのは、赤白どちらでしょう。本番が楽しみです。

運動会全体練習

運動会に向けての練習が本格的になってきました。

今日は、2回目の全体練習でした。

入場行進・開閉会式・ラジオ体操などの練習を行いました。

練習を重ねることで、子どもたちの気持ちもだんだんと盛り上がってきます。

1年生を迎える会

20日(金)に「1年生を迎える会」を行いました。

各学年から、歌やクイズ・手作りのグッズのプレゼントがありました。

鼓笛隊の歓迎の演奏に続いて、6年生が学校紹介のプレゼンテーションを行いました。

これで、1年生も「みなみっ子」の仲間入りです。

授業参観

今年度第1回目の授業参観が行われ、たくさんの保護者の方に参観していただきました。

7学級中5学級が新しい担任となっての初めての授業参観でした。

新担任の先生の授業はいかがだったでしょうか。

参観後のPTA全体会・学級懇談会等も出席率ほぼ100%で、充実した内容となりました。ありがとうございました。

 

 

交通教室

昨日、今年度の第1回交通教室を実施しました。

七郷駐在所の柳沼さんから6年生に「家庭の交通安全推進員委嘱状」を交付していただきました。

子どもたちには自分の安全はもちろんですが、家族にも交通安全を呼びかける役割を担ってほしいと思います。

また、春の交通安全運動期間(4/6~4/15)の今、たくさんの地域の方々に立哨指導のご協力をいただいております。ありがとうございます。

入学式

桜花咲き誇る中、平成30年度船引南小学校入学式が執り行われました。

入学児童呼名では、15名全員が大きな声で返事をして立つことができました。

また、6年生の代表児童による南小学校の紹介を真剣な眼差しで聞くことができました。

これから卒業までの6年間、船引南小学校で責任を持ってお預かりいたします。

 

着任式・始業式(担任発表)

入学式に先だって、着任式と始業式を実施しました。

始業式では、校長より「1年後の自分の姿を思い描きながら、毎日の授業や行事をがんばろう」という話をしました。

担任発表では、予想外の担任の先生にびっくりする子どもたちの姿もありました。

今年度の担任等は次の通りです。

教務主任 白岩 英男  1学年担任 菅野 雅子  2学年担任 髙橋 理恵  3学年担任 佐藤 輝  4学年担任 佐久間 美香  5学年担任 佐藤 司  6学年担任 鈴木 豪展  ひまわり学級担任 小林 千草  養護教諭 渡辺 文恵

1年間よろしくお願いします。 

離任式

本日、今年度の離任式が行われました。

幼稚園を含めて、お世話になった6名の先生方とお別れしました。

先生方から思い出のお話しをいただき、目頭を熱くする子どもたちもたくさんいました。

転退職される先生方の新天地でのご活躍を祈念いたします。

卒業式

本日、平成29年度卒業証書授与式が無事終了いたしました。

14名の卒業生の門出を祝う、厳粛な中にも和やかな雰囲気の卒業式であったと思います。

ご臨席いただきましたたくさんの来賓の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

卒業生の凜とした姿を見た式場の全員が、中学校での飛躍を確信したことと思います。

準備完了!

いよいよ明日が今年度の卒業式になります。

卒業式に向けての式場及び校内の装飾の準備が完了しました。

明日は、全校生・全職員で心を込めて6年生を送り出すようにしたいと思います。

式場には、6年生が出場した大会等に向けて作成した思い出の横断幕も飾られました。

卒業式予行

23日の卒業証書授与式まであと数日となり、昨日予行を行いました。

卒本校の伝統である5年生の生演奏での入場に始まり、卒業生も在校生もたいへん立派な態度で式に臨めており安心しました。

学校を支えてくれた6年生を在校生・教職員が、気持ちを込めて送り出せる式になればと思います。

本番まであと3日間、6年生も気持ちを高めて式に臨んでほしいと思います。

授業参観日

3月2日(金)は、今年度最後の授業参観日でした。

たくさんの保護者の方々に、今年度のまとめの授業の様子を参観していただくことができました。

子どもたちは、いつもにも増して張り切って授業に臨んでいました。

参観後のPTA総会では事業や予算について協議と役員改選が行われ、次年度に向けての準備が整いました。

スケート教室

20日(火)に磐梯熱海アイスアリーナにおいて、4~6年生のスケート教室を実施しました。 
インフルエンザの流行で実施が心配されましたが、予定通り実施することができました。
スケートの実力ごとに3グループに分かれ、それぞれのレベルで指導の先生から滑り方や転び方などを基礎から教えていただきました。
子どもたちの上達ぶりは想像以上で、後半にはスピードを出してすいすい滑る姿がたくさん見られました。
オリンピックの影響で子どもたちのテンションもマックスで、もうすぐ卒業する6年生との楽しい思い出が一つ増えました。

長縄とび交流会

本日、たくさんの保護者の皆様の応援をいただく中で「長縄とび交流会」が行われました。
はじめに各学年で練習してきた種目の発表を行った後、学年対抗の「5分間8の字とび」を行いました。
6年生以外の各学年にハンデが与えられているため、毎年幼稚園から6年生までいい勝負になります。
今年度の結果は、第1位5年生763回(ハンデ30回)、第2位4年生561回(ハンデ80回)、第3位6年生547回(ハンデなし)の結果でした。
5年生の出した763回は学校の歴代1位の記録です。また、幼稚園児も528回(ハンデ280回)と大健闘でした。

入学説明会

14日(水)に入学説明会が行われました。
来年度の入学予定児童は15名です。
保護者への説明会が行われている間、現1年生といしょにいろいろなことをやり入学体験をしました。
現1年生も新しい1年生が入学してくるのがうれしくて、手取り足取り教えていました。
夢いっぱいで入学を心待ちにしている子どもたちを、在校生と職員で温かく迎えたいと思います。