学校の出来事を紹介します
1年生の学校探検 ~1年生だけの力で~
前回の学校探検は、2年生のお兄さんお姉さんと一緒の探検でした!
さあ、今回は、1年生だけでの学校探検です!
ドキドキしながらも
しっかりと自分の名前を相手に伝え、
手作りの名刺を上手に届けていました!
ひとつ、ひとつ、自分の力でできるようになってきている
たくましい1年生です!
運動会予行練習は明日18日に実施
今のところ21日土曜日の天候は大丈夫のようです。
本日は予行練習の予定でしたが、昨日の雨の影響から
校庭に水たまりが残っていたので、1日ずらして明日実施いたします。
感謝【交通安全の旗振り】 田村市安全運転管理者協会様
登校する子どもたちの安全のために
地域の方が早朝より
安全運転への呼びかけをしてくださいました。
こうした地域の皆様のおかげで、子どもたちは毎日安心して登校しております。
本当にありがとうございます。
ひまわりおじさん来校!!<地域の人材発見>
佐久間さん(ひまわりおじさん)
「大根の先と頭では、どちらが辛いかわかりますか?」
学校応援ボランティアさん
「前に聞いたことがありますが・・・。」
「難しいなあ。」
校長
「確かに・・・。難しいですね。」
佐久間さん(ひまわりおじさん)
「先が辛いのです!!」
「大根の先が、虫に食べられないで伸びていけるように」
「辛味の成分を出しているのです。」
佐久間さんは、大越町在住です。元高校の先生をされていらっしゃいました!!
子どもたちにも、地域の先生として、お話していただければと考えます!!
素敵な方をコーディネーターさんにご紹介していただきました!!
子どもたちが主役の運動会
子どもたちが主役として、活動できるようにと
先生たちと事前の打ち合わせ会を開催
どの係も子どもたちの真剣さが溢れています!!
子どもたちの<本気の気持ち>がいっぱいです!!
当日の子どもたちの競技はもちろんのこと
係ごとの動きもどうぞご覧ください!!
体育主任を支える仲間たち
子どもたちの運動会種目説明会用の冊子づくりを
先生たちが協力して帳合いを進めました!!
何人かが、がんばっていると、
すぐに次々と集まる先生方!!
いつも最高に素敵な仲間たちです!!
【今年の目玉】福島ならではの教育 ~全校登山検討会議~
第7次福島県総合教育計画(福島の教育の基本となる計画)には
【福島ならではの教育】として、
福島(地域)のよさとして、豊かな文化や自然等をいかすという視点があります。
本年度本校では、【福島ならではの教育】を意識し、
地域における多様な活動機会を充実させていく教育を進めていきます。
本年度の【目玉】として、
地域の自然環境を知り、体験的に学び親しむ機会として
高柴山全校登山を実施します!
地域コーディネーターさんによる働きかけにより
高柴山登山の案内人の方々をご紹介していただきました!
地域の先生方と本校の先生方と合同で
<高柴山登山会議>を開催しました!
地域の先生「1年生が歩けるかどうかが心配ですね。」
学校の先生「そうですね。」
学校の先生「コロナ禍で体験活動が制限されてきていますので・・・。」
学校の先生「だからこそ体験させるというのも大切なことかと思います。」
地域の先生「確かに・・・。なかなか、登山は体験できないですよね。」
地域の先生「困難な経験も成長には必要ですね。」
検討を重ねた結果、低学年の先生が担任代表で、
事前に一度下見登山を実施することになりました!!
つづく ~下見の様子は近日紹介します。~
コロナ感染ご注意を!!~気を引き締めていきましょう!!
長期戦となってきているだけに
慣れてしまうことなく、
お互いに声を掛け合っていきましょう!
コロナ感染予防への意識を常に高めていきましょう!!
雨の日も風の日も
どんな日も<まごころ検温>はいつも続けています!!
運動会全体練習!!<写真編>
さあ、今年もがんばっています!!全校生の練習風景より
第1回の運動会開閉会式の練習です!
幼稚園生や1年生も緊張しながらもがんばっています!
紅白宣誓!!代表の子どもたちの宣誓!
6年生のリーダーシップ!!全校生への声かけ!
準備運動開始!!
閉会式の練習です!代表の6年生の役割がしっかりと!!
優勝旗授与代表の子どもの真剣な表情!!きりりとしています!!
子どもたちのがんばる姿
写真から溢れています!!
【キャリア教育 先生のお仕事紹介1】教頭先生
船引南小学校・船引南幼稚園の要(かなめ)
校務センター(職員室)の担任である教頭先生を紹介します!
令和3年度のPTA会長様の掲額式を
本年度4月に実施するための準備を進める教頭先生
全ての会合における
ICT機器の準備 要項 会場設営について
教務や校務の担当の先生に声をかけながら次々と準備する教頭先生
行事の全体進行・職員会議の進行・各種会合の進行等々
次々と運営していきます!
毎朝の【まごころ検温】
寒い日も暑い日も、どんなに忙しくても
子どもたちの健康・安全を最優先にしています!
校内の文書や計画
(本年度の目玉である教科担任制の基本案を作成している教頭先生)
校内外の安全確認や
施設管理に必要なきまりやお知らせを作成しながら次々と具現化!
各学年の授業を受け持ったり、担任の先生の不在の際には
授業を進めたりしています!
適宜先生方に助言をしながらも、自らもどんどん動く教頭先生!
学校全体の動きをきちんと把握しながら、
これまでの流れを大切にしつつ
新しい取り組みを校長に進言したり、
他の先生に助言したりする柔軟な姿勢!
<子どもたちの視野や関心を広げさせる学級だよりコーナーは教頭先生の発案>
<入学式のリハーサルで、代表の子どもに優しく言葉をかける姿>
子どもが困っているとサッと子どもに寄り添う教頭先生
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp