What's New

大越中 活動日誌

田村のうた

 令和2年度に田村市制15周年の節目を迎えたことを機に、田村市の素晴らしい自然・風景・文化などを再度見つめ直し、いつまでも故郷を誇りに思う郷土愛を育み、市のさらなる一体感の醸成を図ることを目的として、田村市市民の歌の制作が始まりました。制作には本校の卒業生や前校長も関わりました。

 本日の昼の放送とPTA総会でお披露目しました。末永く歌い継いでほしいと思います。

 

 

保健室前掲示

 保健室前に、3年生が入学してから今までの思い出の写真を掲示しています。授業参観の際にぜひご覧ください。

卒業式練習

 今日は、3年生と1,2年生がそれぞれ卒業式の練習を行いました。この3年間コロナ禍の中で、大きな声で歌う場面が少なくなっていたため、合唱の練習を多くとりました。

《1,2年生》

《3年生》

卒業式ガイダンス

 先日3年生のみの卒業式練習は始まりましたが、本日は体育館で全校生を対象に卒業式のガイダンスを行いました。卒業式の意義や式に臨む際の心構え、礼法について学び、その後全体の流れについて説明を受けました。

 今年度は、男女混合の出席番号になって初めての卒業式のため、今までとは違う動きになります。義務教育の締めくくりとして思い出に残る立派な式になることを願います。

卒業式練習開始

 3年生は卒業まで、あと1か月と迫りました。学年での卒業式練習も始まりました。

 「光陰矢の如し」3年生に進級したのが、ついこの間のように感じます。残りの中学校生活、充実した日々を送ってほしいと思います。

今年度最後の定期テスト

 2月13日(月)・14日(火)は、1,2年生の定期テストです。今年度最後の定期テストになります。学習した成果を発揮して、気持ちよく進級できることを期待します。

 

元気な大越中生

 天気予報通り、午前中から雪が降り始め、校庭も真っ白になりました。大越中のたくましい生徒たちは、昼休みに雪の中を元気に遊んでいました。中には半そで短パンの強者もいました。午後からの授業は、きっとスッキリして臨んだと思います。

後期生徒会総会

 2月9日(木)に後期生徒会総会を行いました。生徒会長、校長あいさつののち、議長任命、生徒会活動の報告、各専門委員会の活動報告、部活動報告、会計決算報告と続きました。それぞれが議事内容を真剣にとらえ質問や意見も多く出されました。

【講評に変えて】

〇総会の要項をすべてタブレットで配信し、全生徒がタブレットを用いて総会を行っている点が素晴らしい。大越中の生徒のICTスキルが高いことの証明です。

〇グリーティングデーや部長インタビューなど新しいチャレンジに取り組んでいるのがよかった。「やってみる」ことは大事なことです。

〇議事に対して質問や意見が多く出されたことが素晴らしい。

〇特に3年生の発表が多かった。後輩たちにより良い学校生活を送ってほしいという願いが込められていると感じました。

〇意見を出す際に自分なりの考えや手立てを提案している生徒が多かった。批判するだけでなく、代案をもって発表することでより改善されます。

何かと忙しい中、準備をしてきた生徒会本部役員、専門委員長、部長の皆さんお疲れさまでした。

 

受賞報告

 後期生徒会総会の前に先立ちまして、「ふくしまっ子ごはんコンテスト」と「田村地方中学生インドアソフトテニス大会」の受賞報告を行いました。

 ふくしまっ子ごはんコンテストでは多くの生徒が出品したため「学校賞」をいただきました。また、ソフトテニスでは野口・渡部ペアが3位に入賞しました。