What's New

2021年10月の記事一覧

軽可搬ポンプ操法訓練

 10月28日(木)の放課後も分遣所の方にお出でいただき、軽可搬ポンプ操法訓練を行いました。前回はポンプのエンジンがかからず放水までできませんでした。しかし、今回は栁沼農機具さんに点検していただき、無事放水訓練まで行うことができました。地域の多くの方々にご協力いただき、ありがとうございます。

思春期保健講話

 10月28日(木)の5,6校に1年生を対象として、思春期保健講話を行いました。講師として、郡山市医療介護病院の看護部長にお話をいただきました。

 生徒たちは、自分の身体の変化や異性の心身の違いなど、真剣に話を聞いていました。

軽可搬ポンプ操法練習

 11月1日(月)の軽可搬ポンプ操法のお披露目に向け、分遣所の方々からの指導の他に昼休みを利用して、自主練を行っています。本番で素晴らしい操法を披露することを期待します。

森林環境学習

 10月27日(水)の5,6校時に、1・2年生を対象に森林環境学習を行いました。

田村市森林組合の方を講師にお招きして、森林の役割や間伐材の利用など私たちの生活に大きく関わっている森林について学び、間伐材を利用して宝箱を作成しました。

 

ビブリオバトル決勝

 10月27日(水)にビブリオバトルの決勝戦が行われました。各学年代表2名の計6名が、お勧めの本を紹介し合いました。どの生徒もお気に入りの本を熱く紹介しました。

 また、聞く態度も立派でした。さまざまな本を読んで、より豊かな感受性を養ってほしいと思います。優勝した栁沼 和樹くん(3年)は、11月27日(土)に行われる田村市ビブリオバトル大会に出場します。

 

小中連携地域奉仕作業

 今日は、小中連携事業の一環として小学生(5,6年)と中学生が合同で地域の奉仕作業を行いました。

それぞれの施設で中学生がリーダーとなって作業を進めていました。また、校舎をワックスがけをした班もあり、ピカピカになりました。

 

軽可搬ポンプ操法訓練開始

 大越中学校の伝統として「少年消防クラブ」があり、その活動が顕著で今年の3月には「消防庁長官賞」をいただきました。しかし、昨年度はコロナ禍の影響でほとんど活動がありませんでした。

 今年度は、大越分遣所の職員にご指導をいただき、避難訓練の際に「軽可搬ポンプ操法」を披露し、大越中学校の伝統を守りたいと思います。

 今日からその訓練が始まりました。どの生徒も真剣な態度で訓練に参加しました。

ビブリオバトル

 11月27日に田村市ビブリオバトルが開かれます。その1次予選として、学年ごとに予選を行いました。各学年から2名選び、10月27日(水)に決勝を行い、学校代表を選出します。

 どの生徒も自分のお薦めの本の魅力を熱く語っていました。

次の目標は

 鳴神祭も無事終わり、生徒たちの成長につながったと思います。さあ、次の目標に向けて取り組みましょう。