2021年11月の記事一覧
ライフプラン講演会
11月30日(火)に福島県金融広報委員会から2名の講師をお招きして、金融教育の一環としてライフプランを考える講演会を行いました。
あるデータによると2007年(平成19年)に生まれた子どもの平均寿命は107歳になるそうです。人生100年の時代になります。その中で、自分の人生をどのように生きていくかを考えていくことはとても大事なことです。
生徒たちは20年先までの自分や家族の年齢をシートに書き込み、将来のことや人生の節目で大きなお金の支出が必要であることなどを学びました。
【生徒の感想】
・人生設計をするとイメージしやすかった。
・将来の仕事やお金の使い方を気にして生活していきたい。
・将来公開しないように今しっかりと学習したいと思いました。
・自分はあと5年後には親元を離れないといけないと知った。今日帰ったら、ライフイベント表を埋めてみようと思う。
実力テスト(3年生)
11月29日に、3年生は実力テストを行いました。もうすぐ12月、入試まではあとわずかです。最後の追い込みを頑張ってほしいと思います。
田村市ビブリオバトル
11月27日(土)に田村市ビブリオバトルが開催際されました。ビブリオバトルとは「知的書評合戦」とも呼ばれ、自分が読んで面白いと思った本について発表し、その発表を聞いた観戦者がどの本を一番読みたくなったかを競うものです。
本校からは校内予選を勝ち抜いた代表が1名(バトラー)と観戦者(オーディエンス)が8名参加しました。バトラーの発表はもちろん、オーディエンスとして参加した生徒も積極的に質疑応答をしました。
改めて読書の良さ、他の人と意見を交換することの大事さを実感しました。
大越地区小中連携事業授業参観
11月26日(金)に大越地区小中学校連携事業の一環として大越小学校の授業参観を行い、その後分科会に分かれて話し合いを行いました。
小学校では、低学年の発表の様子・聞く態度、中学年のタブレット、ICTを活用した授業、そして高学年の教え合い・学び合いの自主学習など、どの学年も素晴らしい授業を行っていました。
今後も連携を密にして、こども園から義務教育9年間を見通した教育を行っていきたいと思います。
田村地区中学校生徒造形作品展
11月25日(木)に田村地区中学校生徒造形作品審査会が行われました。
本校からは30点の作品を応募し、そこから17点が特選となりました。特選作品の中からさらに優秀な作品は、県の造形審査会に出品しますが、本校からは6点もの作品が選ばれました。生徒たちの活躍は素晴らしいです。
3年生学習会
3年生は放課後、学習会を行っています。大きな行事も終わり、学年の生徒全体が受験に向けて頑張っています。
赤い羽根募金受渡
先週まで生徒会役員が中心となって行っていた赤い羽根募金を田村市の社会福祉協議会へお渡ししました。
生徒の皆さんご協力ありがとうございました。
球技大会②
先週、金曜日の球技大会、バレーボールと借り物競争の様子です。フットサルと借り物競争は1年生が優勝、バレーボールとドッチボールは3年生が優勝しました。総合優勝は3年生でした。さすがです。
球技大会①
体育館ではフットサルとドッチボールが行われています。元気に、楽しく活動が行われています。
球技大会
本日、校内球技大会を行います。
残念ながら雨で予定変更になりましたが、全校生がフットサル、バレーボール、ドッチボールの種目に分かれて試合をします。全学年の生徒が一緒に行う最後の行事になります。クラスで協力して、いい思い出になることを期待します。