学校の出来事を紹介します
【七夕集会】「心の準備をしてください」子ども運営委員会の言葉より
明日の七夕を前に
幼稚園・小学校全員で七夕の集会と飾り付けを行いました。
運営委員会の子どもたちが中心となって
七夕集会を進めました。
会のはじめのことばやクイズ、
願い事の発表等々
素敵な時間となりました。
運営委員会
「全問正解の人は起立してください!」
「拍手!きっといいことが起きますね!」
願い事の発表
幼稚園から6年生までの代表者による
願い事の読み上げ発表
「ケーキ屋さんになれますように」
「消防士さんになれますように」
「戦争がない世の中、平和な世界になってほしいです。」等
一人一人の願いをみんなで確かめ合いました。
昨日は、お昼に【七夕にまつわるお話】を図書支援員さんにより
読み聞かせを行っていただきました。
飾り付けでは、縦割り班ごとに
班長さんが、自分の班のメンバーに声かけを
しながら、飾り付けを行いました。
自分の短冊はもちろん、友達の願いが書かれた短冊も
大切に扱いながら、ロープにつけていく子どもたち
班長さんは、自分のメンバーの子どもたちの分も
責任をもって付けていました。
「うわあ、きれい!」
「高いね!」
「お願いごとが届くといいよね!」
仕上がったグループごとに、
子どもたちの願いが詰まった短冊ロープを
先生たちが力いっぱい上げていきます!
「上がった!高いね!」
「いい感じ!みんな仕上がった!」
「きれいだなあ。」
幼稚園生たちは、
高いところに上がった短冊や飾りを仰ぎながら
ジャンプしたり、手をのばしたりと大喜びでした!
明日は2022七夕
きれいな天の川が見えるといいですね。
たとえ雲り空でも大丈夫。
雲の上はキラキラと星が輝いていますからね。
みんなの願いが叶いますように。
【3校合同道徳】8日 船引南中学校1年&芦沢小6年&本校6年
8日は【3校合同道徳】を実施します!
昨年度に続き、今年も
<子どもどうしをつなぎます>
船引南中学校1年生&芦沢小6年生&船引南小学校6年生による
「生命尊重を考える授業」
令和5年度より、船引南中学校区は、小中一貫をさらに進める計画となっています。
「子ども同士をつなぐ【3校合同道徳授業】はこうした流れの中にあって
大変意義ある授業であると考えています。」
(運営協議会の委員さんのお言葉より)
【小中一貫】船引南中学校HPをご覧ください!!
芦沢小6年生・本校6年生が船引南中学校に通っています!
子どもたちの様子は、船引南中学校のHPにたくさん掲載されています!!
保護者の皆様・地域の皆様
どうぞ中学校のHPもご覧ください!
本日は、国語と学級活動
国語では、中学校の先生による授業!
ビブリオバトル準備の最終段階を行っていました!
学活は、芦沢小の先生が全体指導・本校の先生が個別指導!
芦沢小6年生とは、もうすっかり心が通い合っている様子が
子どもたちの表情から感じました。
8日金曜日の最終日は、
子ども同士の3校合同授業です!!
中学1年生と芦沢小6年生と本校6年生との
昨年度に続き、3校合同道徳を実施します!!
子ども同士が一緒に学び合う大変貴重な時間です。
3校合同道徳の様子もすぐにアップいたします!
【幼小連携】幼稚園生にとって、1年生は憧れ
本日6日ホヤホヤの活動をHPにアップ!
1年生の子どもたちと幼稚園生との交流会を実施しました!
国語で学習をした「おおきな かぶ」を音読劇で発表!!
1年生は2つのチームに分かれて発表しました!
どの子の音読にも、日頃の学習で身につけた
お話をしっかりと「読み解いた」跡が感じられました!
自分たちが描くお話のイメージを再現していましたよ。
幼稚園の子どもたちの
このキラキラした瞳や夢中になって発表を見ている姿
幼稚園生にとって、小学校のお兄さん、お姉さんは
憧れなのです!
昨年度まで一緒に遊んでいた子も
すっかり小学生のかっこいい姿になっていました!
幼稚園生は、「●●君、すごい!」とつぶやいていましたよ!
チームワークばっちりの1年生たち
先日の授業参観日での発表の際よりも
表情が大人びて見えました!
自分たちより下の年齢である
幼稚園生と向き合うと
先輩としての思いが強まるのでしょうね!!
小学生の子どもたちは、みんな堂々としていて
とても嬉しそうでした!
幼稚園生
「みんな、すごかったです!」
幼稚園生
「かっこよかった。おもしろかった!」
幼稚園生
「1年生のみなさん、ありがとうございました!」
小学生
「またいっしょに遊びましょうね。」
かっこいい1年生のお兄さん、お姉さんたちと
タッチ!!と集まってきた幼稚園生
感動を伝え合っていました!!
【算数支援の先生】先生2人 熱烈歓迎
算数の授業について
メインで進める担任の先生と
個別に支援する<算数支援の先生>との2人体制で進めています。
いろいろな工夫をしながら、
一人一人の学力向上を目指しています!
【読み聞かせのプロ】ランチタイムストーリー図書支援員さん
図書支援員さんによるお昼の時間の読み聞かせは
本日で4回目となりました!
今日は七夕にちなんだお話を読んで聞かせてくださいました。
国ごとにお話があることなど
読み聞かせ前には、ワクワクする情報をいつも
教えてくださいます!
読んでいただいた本は、昇降口の脇に飾っています。
耳だけでなく、挿絵からさらに
「こんなお話だったんだ!」と喜ぶ子どもたちの姿があります!
【令和5年度の統合】統合準備委員会や学校委員会発足
6月20日の統合準備委員会開催を皮切りとして、
芦沢小さんや本校でも統合に向けての会合を開催しています。
芦沢小さんとの新しい4月のスタートに向けて、本格的に準備を進めています。
【保育参観】7月1日 おうちの方と歯みがき
歯科衛生士さんを講師として
おうちの方と一緒に歯みがきの大切さについて
お勉強をした子どもたち
みんな嬉しそうにしながら
おうちの方に仕上げみがきをしていただいていました!
明日から歯みがきがさらに上手になりますね!
【見守りに感謝】保護者の皆様・地域の皆様
子どもたちの安全のために
学校・家庭・地域が一体となり
見守りを強化しています。
皆様には、いつも本当に心から感謝しています。
【第2回授業参観】南っ子を育てる最高の仲間たち 先生編
1年生 道徳 【すききらいにとらわれないこと】について
子どもたちは、役割演技により、主人公の立場になって考えていました。
1年生の先生は、昨年度道徳研究の研修主任です!
巧みな授業コーディネートでした!1年生になってまだ数ヶ月の子どもたちですが、
相手の気持ちを考えながら、授業に集中していました!
2年生 道徳 【みんなのためにすることは自分も気持ちよい】について
2年生の先生は、昨年度に続き本年度も
船引南小の道徳推進担当の先生です!
ワークシートを日頃から自在に作成し、全員の子どもたちの考えを大切にしています!
3年生 算数【大きい数のしくみ】について
3年生の先生は、本年度の授業研究の研修主任です!
本年度研究の目玉「読み解く力」の育成をリードしています!
3年生の先生のおかげで、子どもたちの「読み解く力」育成が楽しみとなっています!
4年生 総合【心をつなげよう】をテーマに、芦沢小との合同体験学習の振り返りを実施
4年生の先生は、昨年度に続き、本校の学力向上推進のリーダーです!
情報主任でもあり、<自学コンクール><SDGs下敷き配付><タブレット持ち帰り>等を
確実に進め、一人一人の学力向上に向けての旗振り役を務めています!
5年生 社会【米づくりのさかんな地域】をテーマに授業 学習問題を子ども自らに作成させる工夫!
5年生の先生は、ICTの力が抜群です!英語の発音にも定評あり!
持ち前のフレッシュな感性と数々の最新研修をこなしてきた経験により
本校の授業研究においても、最適な情報を適宜提供しています!
5年生ひまわり 算数【合同な図形】をテーマに授業
5年生ひまわりの先生は、図書館教育や環境教育の担当です!
昨年度から<小学校版ビブリオバトル>(書評ゲーム)や
<トキワ荘漫画家よこたとくおさん>のコーナーづくりを
子どもたちと一緒に創っています!着々とこなす実践家!
(写真は5年生との合同授業の様子より)
6年生 算数【割合の表し方を調べよう】をテーマに、<説明する力>をのばす授業を実施
6年生の先生は、田村市全体の音楽をリードしている先生です!
昨年度に続き、学校の顔と言えます最高学年・6年生を牽引する先生です。
本年度は、生徒指導主任として、子どもたちの安全で健やかな生活のために
適宜、全校放送や集団下校前の指導に尽力しています!
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp