瀬川っ子 頑張っています!

カテゴリ:学校行事

急ぎ スケート教室② ~おそるおそるが大切

高学年は、何回か経験しているとはいえ、久しぶりです。まずはハイハイしてリンクに入ります。

これを見るたび、ちっちゃい頃ハイハイが上手な子とそうでない子が分かる気がします(^o^)
最初は、立ち上がるところから始まります。

こわがっているとなかなか出来ません。
子どもは大人と違い、転んでも衝撃は大きくないのですが(^_^;)
そんなときも、あせらずにおそるおそるで大丈夫です。
慣れが大切ですね。

ふーーーーー。わーーーーー!

雪 スケート教室① ~ここが一番の難所!

2年ぶりのスケート教室です。
磐梯熱海アイスアリーナに9時に到着しました。指導員の皆さんとご挨拶をして、スケート靴の履き方を教わります。しかし、これが小学生には難しい・・・。高学年でも手助けが必要です。ここがスケート教室の一番の難所ですね。

先生方も指導員の皆さんも総動員!

やっとできました。さあ、準備運動をしてスタートです!

(つづく)

お知らせ 節分集会~鬼(い)さん、登場!~

昨年はコロナ禍で中止した節分集会を開催しました。

子どもたちは、全員鬼のお面を作り、自分の中の追い出したい『鬼』を書いています。

それを、みんなに発表しました。

教頭先生から、節分のお話をお聞きして、ゲーム!

いつもの〇✕クイズです。マニアックな問題出たかな?
そして、鬼さん登場です!

迎え撃つ豆まきチーム!

大きな声で「鬼は外!」「福は内!!!!」
さすがの鬼さんも退散しました。自分の中の鬼もいなくなるといいね。

閉会の言葉をYくんが・・・

あれれ?このスカートは??
もしかして「おに(い)さん?」

音楽 閉校記念「子どものためのジャズコンサート」

田村市文化センターをお借りした統合3校の「子どものためのジャズコンサート」を開催しました。保護者や一般の方もおいでいただき、いよいよ開演です。

文化庁の文化芸術による子ども育成推進事業の巡回公演です。
演奏は「フルノーツwith寺井尚子」ジャズクインテットの皆さんです。

曲は、聞き覚えのある「A列車で行こう」「モーニン」など、手拍子も始めから!
途中、演奏者と楽器の紹介もあり、音楽鑑賞の学習にもなりました。

どの方もさすがプロ!素晴らしい音と演奏は、子どもたちも感動したようです。
各校代表の子どもたちの参加場面もありました。
「ソ」「ド」の曲だけで奏でる曲に参加しました。

会場のみんなも「タ・ムラ~」と声を合わせます!

日本舞踊の方も参加するなど、楽しく鑑賞できました。
後半は、子どもたちもよく知っている曲にあわせて、手拍子や足踏みなどボディクラッピングで会場が揺れます(^_^)・・・席で飛び跳ねている子どもたち多数(^o^)

あっという間の90分間でした!
代表の感想もしっかりと
「初めてジャズを聴いたけど、迫力のある演奏がすごかった」
「ジャズが好きになりました!」
統合前にみんなでよい体験をしましたね。


グループ 冬休み前の全校集会

令和4年最後の授業日に冬休み前の「全校集会」を行いました。
初めに校長から、今年の振り返りと新年に向けての考え方を話しました。
今作成中の閉校記念誌の題名は「夢も豊かに」です。これは、校歌の一節から引用したものです。今年を振り返り、頑張ったこと、もっと頑張りたいことがたくさんある瀬川っ子には「大きな夢を」持ってもらいたいものです。

そこで、この校歌の一節と2012年に本校においでいただいた書家の泉田佑子さんの書「夢」をもとに、夢を持つことの大切さを話しました。
夢を実現するには、努力とともに成し遂げようという意思が重要です。そこで「つよく」と言う言葉を提示しました。

実はこれも校歌の一節にある「つよくのびゆく」と言う言葉からの引用です。
くじけず、互いに手を取り合って頑張る瀬川っ子の未来が明るくありますように(^o^)

続いて、生徒指導主事から冬休みに絶対”乗ってはいけない”車について話しました。

命を守ることが何より大切です。

さて、その”4つの車”とは何だったでしょう。子どもたちは知っていますよ。

キラキラ 閉校記念「どんぐりと山猫」

3月に閉校する瀬川小学校みんなの思い出として、芸術鑑賞教室を開催しました。
文化庁の子供のための文化芸術鑑賞・体験再興事業を受け、studio polanoスタジオ・ポラーノの皆様に宮沢賢治原作「どんぐりと山猫」の童話劇を見せていただきました。
12月初旬に学校で実施した56年生が歌やダンスを教えていただくワークショップの成果を発揮するイベントです!

今回の会場は、気温や感染対策も考慮し、田村市文化センターをお借りできました。広い会場に子ども達と保護者、地域の皆様も入場し、いよいよ始まります。

まずは「風の歌」です。歌いながら踊ります。フェスのダンス練習も生きていますね。楽しそうに踊っています。

そして、草原でのどんぐりたちの裁判が始まります。
どんぐりの歌で登場した子ども達、裁判のシーンでは声を合わせて異議を唱えます!

劇団のキャストの皆さんと一体になり、とても楽しく体験することができました。
スタジオ・ポラーノの皆様、あたたかい指導と言葉かけをありがとうございました。
きっといい思い出になったことでしょう(^_^)

グループ 授業参観・懇談会ありがとうございました。

9日金曜日に、今年最後の授業参観を行いました。
12年生は、生活科の木の実を使ったおもちゃつくりを保護者と一緒にしました。


34年生は、瀬川フェスティバルをふりかえろうと、見られなかった方のためにもさらにバージョンアップした発表を行いました。


56年生は外国語「What would you like?」です。教室を訪問したら、先生が増えていました(^_^)楽しくツリーの飾り付けができましたね。