カテゴリ:5年生
スイカの収穫
5年生が育てている小玉スイカが収穫できるようになってきました。
スイカには、今年の天候が味方したようです。
夏休み中の収穫となるので、合唱練習やプール学習に来た5年生でおいしくいただくそうです。
毎朝水やりを続けた苦労が実って、よかったですね。
サマースクール②
サーマースクールの2日目です。
5年生の皆さんが、黙々と算数の問題に取り組んでいました。
今までに習った内容でも、つまずいてしまう問題もありました。
復習して確認することの大切さを実感したサマースクールでした。
サマースクール①
5年生を対象とした「サマースクール」が今日と明日の2日間行われます。
朝早くから5年生が登校し、久しぶりに元気な姿を見せてくれました。
市教委から配付された算数の問題集を使って、復習コースからチャレンジコースまでの3つのコースに分かれて学習します。
芦沢小学校の5年生といっしょに行いますので、算数の学習以外の交流も楽しみです。
大きくなあれ!
好天に恵まれて、各学級園の作物が順調に育っています。
5年生が育てているスイカも小さな実をつけました。
大きくなるのを楽しみに、5年生の皆さんが毎朝水やりを行っています。
夏休み明けが楽しみです。
古典に親しむ
5年生が、国語の時間に古典の学習に取り組んでいました。
4年生までに俳句や短歌の学習は行いましたが、本格的な古典に接するのは初めてです。
教科書には、「竹取物語」「平家物語」「徒然草」「おくのほそ道」が紹介されています。
文語調の文章に戸惑いながらも、楽しそうに活発な授業が行われていました。
大収穫をめざして
5・6年生も大収穫をめざして、学級園に作物を植え始めました。
今年は、スイカや落花生などの育成が難しい作物にも挑戦するそうです。
種から育てている作物は、もう少し育ってからの植え付けになるのでちょっと心配です。
今日の雨は、作物にとって恵みの雨となりました。
発音は難しい
今日は、ALTアビー先生との外国語活動の授業の日です。
5年生の授業の中で、発音の練習を行っていまいました。
「BとV」「SとTH」の違いなど実際に先生の発音を聞いて練習しますが、なかなか難しいです。
外国語に関しては、頭で考えるより繰り返して慣れるのが一番なのかもしれません。
気になる!新聞記事
自分が気になる新聞記事を見つけたら切り取ってきて紙に貼り付け、下の欄には感想や意見を書きます。
どの児童の作品も良い題材を見つけ、コメントもびっしりと書かれていて感心します。
さらに、1年通して取り組んでいるので、分厚く積み重なっています。
新聞を利用して読む力・書く力を育て、さらには社会に目を向けさせようとするすばらしい取り組みなので、6年生になっても続けてほしいと思います。
外国語活動
今回の授業は「What's this?」でした。答えとなる物の名前を何回も発音しながら覚えました。
5年生の皆さんは持ち前の活発さを発揮して、ALTのブランデン先生といっしょにたいへん楽しい授業が行われていました。
森林環境学習
初めに森林の役割についての話し合いを行い、森林にはたくさんの役割があることを学びました。
本棚作りはのこぎりや金槌を使う難しい作業でしたが、手際よく作業を進め自分の本棚を完成させることができました。
苦労して作った手作りの本棚をいつまでも大切に使ってほしいと思います。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp