みなみっ子NEWS

カテゴリ:3年生

外国語活動(3・4年)

今日は、ALTのアビー先生が来校し、3・4年生の外国語活動の授業に入ってもらいました。

3年生は「It is a ~」、4年生は「I have ~」をマスターする授業でした。

クイズ形式で「~」に入るものの英語名をあてて、正解したらアビー先生の発音を真似て練習します。

3年生も4年生も元気はつらつ、とても楽しそうに英語活動の授業に取り組んでいました。

 

お話し会(下学年)

先日の上学年に続いて、下学年のお話し会が行われました。

下学年向けということで、楽しいお話をたくさん聴かせていただきました。

初めて聴く話が多く、子どもたちは目を輝かせて聴き入っていました。

お話し会「どんぐり」の皆様、ありがとうございました。

思春期保健教室

3学年の学級活動の時間に「思春期保健教室」を実施しました。

助産師の吉岡先生を講師にお招きして、赤ちゃんが産まれるまでのことを学習しました。

赤ちゃんが産まれる過程が分かって、自分を産んでくれたおかあさんの大変さが理解できたようでした。

また、自分の命・他の命の大切さを学ぶことができた貴重な時間となりました。

 

社会科見学学習

9日(火)に3年生が社会科の「店ではたらく人」の学習で、スーパーマーケット(ふねひきパーク)の見学に行ってきました。
商品展示の様子やバックヤードを見学させていただき、スーパーマーケットで働く人の仕事のことや販売の工夫がよく理解できました。

子どもたちは、いつも行っているスーパーマーケットの裏側で、たくさんの人が働いているのにびっくりしていました。
お忙しい中対応していただいたふねひきパークの皆様、ありがとうございました。

授業研究会(3年)

今年度2回目の授業研究会が3年生で行われました。

『児童一人ひとりに学ぶ楽しさを味わわせ、確かな学力が身につく算数の授業 ~「つなぐ」「つながる」主体的・対話的で深い学びをめざして~』をテーマに研究を進めています。

テーマに迫るための工夫した活動が取り入れられ、活発な意見交換がなされた授業でした。

授業後は何が有効であったかを話し合い、県中教育事務所の指導主事の先生に指導をいただきました。

 

学年行事(3年)

本日、3年生の学年行事がありました。

親子でドッジビーで楽しんだ後、かき氷作りを行いました。

業務用のかき氷機で作ったかき氷は、氷がふわふわでとても美味しかったです。

食べ過ぎて、お腹をこわした人はいないですか?

社会科見学

3年生が社会科見学で、陸上競技場・文化センター・市役所を訪れました。

今回は「わたしたちのまちのしせつ」という単元で、どんな施設があってどんな人たちが働いているのかを見学しました。

それぞれの場所で、「どんな仕事をしているか」などのたくさんの質問に答えていただきました。

直接見学できて、新しい発見がたくさんありました。関係者の皆さん、ありがとうございました。

1Kmを歩く

3年生が算数の「長いものの長さのはかり方」の学習で、1Kmの長さを体感するために実際に歩いてみました。

井堀入り口の信号から歩道を歩き、井堀多目的集会所の手前までありました。

子どもたちが考えていたよりも1Kmはずいぶん遠くて、みんなびっくりでした。

往復2Km歩いても、元気な3年生はくたびれた様子がまったくありません。車に頼っている大人は反省です。

お手紙

以前3年生で行った「思春期保健教室」の講師をお願いした助産師の吉岡先生から、児童一人一人あてに手紙が届きました。
便箋いっぱいに
書き込まれた吉岡先生からのメッセージに、3年生の皆さんは感激でいっぱいでした。
子どもたちは、思春期保健教室で学んだことをこの手紙といっしょにいつまでも心に留めてくれると思います。
吉岡先生、ありがとうございました。

思春期保健教室

本日、3学年の学級活動の時間に「思春期保健教室」を実施しました。
講師に助産師の吉岡先生をお招きして、赤ちゃんが産まれるまでのことを学習しました。
子どもが産まれる過程を学習して、自分を産んでくれたおかあさんのたいへんさが少しは理解できたようでした。

スパーマーケット見学

4日(水)に3年生が、「ヨークベニマルメガステージ田村店」の見学に行ってきました。
商品展示の様子やバックヤードを見学させていただき、スーパーマーケットで働く人の仕事のことや販売の工夫がよく理解できました。
お忙しい中、対応していただいたヨークベニマルの皆様ありがとうございました。

親子学年行事(3学年)

29日(金)に、3学年の親子学年行事が行われました。
実施内容は、フルーチェ作りとドッジビー大会でした。
親子で仲良く作ったフルーチェは、ドッジビーで汗をかいた後おいしくいただきました。
学年委員の皆様、準備等のご協力ありがとうございました。

アート教室

彫刻家の吉野ヨシ子さんを講師にお迎えして、3年生で「アート教室」を実施しました。
吉野さんは、田村市役所の入り口にある写真のモニュメントを作成された方です。
先生から説明を受けた後、用意されたキャンバスに思い思いのアートを描きました。
元気いっぱいの3年生らしく、できあがった作品も伸び伸びとした楽しい作品となりました。
子どもたちの作品は、船引地区の文化祭に展示されます。

かげの動きを調べよう

3年生が、理科の「太陽とかげの動きを調べよう」の授業で影の動きを調べていました。
影は、「太陽のどの向きにできるのか」「1日でどんな動きをするのか」などを観察します。
自分たちで実際に調べて見ることで、理解が深まったことと思います。

食に関する指導

夏休み前の出来事で、紹介できなかったものを掲載します。
7月3日(月)に3年生で、講師の先生をお招きして「食に関する指導」を行いました。
「自分のおやつを見直し、体によいおやつをとろう」というめあてで、具体物を示しながら解りやすい説明をしていただきました。
3年生も持ち前の明るさを発揮して、活発に意見交換をして理解を深めることができました。