2021年5月の記事一覧
1年生 お人形様を見てきたよ 生活科探検
1年生は黄色い帽子をかぶって仲良く 地域の探検に出発!
「行ってきます!」と手を振る男の子
帰ってきた子どもたちは
「お人形様を見てきました!きれいになっていました!」
「こんな大きなザリガニも見つけました!」
「一つは、赤色のザリガニ!もう一つは、茶色のザリガニ!」
とみんな目をキラキラさせながら、報告してくれました!
次は、何を見つけてくるかな。また教えてくださいね!
千葉麻美さんとの体験を振り返って
月曜日の素敵な「ほんもの学習」
さっそく子どもたちは、その体験をしっかりと振り返っていました。
体験は、振り返りが大切です!
体験そのもので終わるのではなく、
体験を振り返ってこそ、自分にとっての意味ある学びになります。
文字にしたり絵にしたりしながら
その時の感動や気付きを一人一人が再整理することで、
「身につく・理解が進む・自分のもの」になると言われています。
さあ、子どもたちは自分のフィルターにかけてみて、今回の体験から
何をつかんだでしょうか。
思い出新聞や日記、絵などから一人一人の「学び」を読み取ってみたいと思います!
千葉麻美さんからの「パワー色紙」は、子どもたちが一番目にできる
昇降口のガラスケースに飾りました!
昨日よりも上手になりました! 幼稚園生
今日は、ポンポンを持たずに、場所の移動の練習ですね。
前半がんばって、後半は遊具で思いっきり遊びましたよ!
先生の言うことをよく聞いて、がんばっていました!
今日の給食です
今日の給食を紹介いたします。
地震の影響で、しばらくお弁当生活でしたので
給食のありがたみを感じています。
2年生図工 ぼかし絵 ~すごい!指で、ふわっとなる!
2年生の図工の時間
クレヨンで思い思いの絵を描き、担任の先生の指導により
指でクレヨンをのばしていました!
「すごい!本当にのびた!きれい!」
楽しみながら、この「ぼかし」の技術を習得していましたよ!
3年生 ジェスチャーOK?
日本と英語圏のジェスチャーの違いについて
デジタル教材を活用したり、英語指導助手ヒラリー先生のジェスチャーを見たりしながら
3年生の子どもたちが楽しく学習していました!
ヒラリー「日本では、自分のことを指すとき、人差し指で、鼻あたりを指すでしょう?」
子ども 「え?違う国では、どうするの?」
ヒラリー「 Look at Me ! 」 (胸部を指すポーズ)
子ども 「そうなんだ! 」
グループワーク 先生編 付箋を使って、意見の練り合い演習!
真剣に、実際に体験しながら!そして和気あいあいと!
先生たちも、子どもたちのために日々がんばっています!
小小連携 オンラインで交流! 4年生と芦沢小!
合同学習で、フィールドワークを一緒に経験しているからですね。
オンラインでの交流に変化がありました!
体験前のオンライン交流よりも、和やかに交流していましたよ!
発表も、相手意識がしっかりとあるので、
南小「見えますか?」
芦沢小「見えないよ。」「もっと近くにして!」
など、お互いに確認をし合う姿がありました。
次は、芦沢が発表する番!
オンライン交流も回数を重ねると、双方向の発表内容がさらに充実しそうです!
状況に応じて即改善! 運動会のよりよい方法を探って! 先生方の努力!
開会式や閉会式で、密にならないようにと、先生方が話合い、さらに改善しました!
1 1年生の開会式 指揮台に2人
→距離を取り、両脇でやる形へ
2 入退場 一斉に集まると密
→時差式で密を避ける形へ
本日、種目説明会も実施しました。さらにさらに改善!
吹く風に負けないで! ダンス・ダンス!幼稚園生&小学生
幼稚園生の運動会種目の初お披露目です!
可愛いすぎるその姿を見つめる小学生や先生方
全員が、まるで幼稚園生の「保護者」のような表情になっていました。
後半は、児童席の小学生も踊りに参加していましたよ!
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp