2022年9月の記事一覧
【LIVE風紹介その1】就学時健康診断
~就学時健康診断生中継(に近い)HP情報~
令和4年度就学時健康診断を13時30分より開始しました。
保護者の皆様と一緒に来校の来年度入学予定の子どもたち
まずは一人一人の距離を保ちながら
内科検診が始まりました。
みんなドキドキしながらも笑顔で並んでいました。
今まさに実施中です!
【改訂 運動身体づくりプログラム】プログラムをもとに楽しい体育 1年生
子どもたちが動きを楽しみながら!!
身体を育てるプログラムを
全担任が体育で取り入れています。
今日は1年生の先生が
運動感覚の形成が中心になっている本プログラムを活用し
リズミカルに太鼓を鳴らしながら
子どもたちが夢中になって
楽しく取り組める体育を展開していました!
投げる力がぐんぐん!【帽子どこまで飛ばせるかな】
【ボールを上に投げて、手拍子何回できるかな】
【同じ場所で上から落ちるボールをキャッチできるかな】等々
先生の投げかけに意欲満々でチャレンジする1年生たち
子どもたち自らが【楽しい】と思える授業には
受け身の授業とは比べられないくらいに
学びのパワーが満載です!!
【自転車運転】3年4年5年6年編 27日の様子より
27日
2校時は幼稚園・1年・2年生の安全教室
3校時は3年生以上の安全教室(自転車の乗り方)を学習しました!
講師は、福島県田村警察署 七郷巡査部長様
演習補助はJA福島さくら様
日常の歩行につなげる「ひと工夫」として
地域コーディネーターさんにも
子どもたちの様子を見守っていただきました!
ご家庭からお借りした
自転車を使わせていただきましたので
見ている子どもたちも
具体的な運転イメージをもつことができました。
自転車コースの確認を6年生代表が務めてくれました。
グループごとにコースで確認
自転車乗りと歩行とを学年ごとで交換しながら
実際の交通事情を再現
今回も車両に見立てた一輪車の登場です!!
七郷巡査部長様とJA福島さくら様に
何回も何回も
交差点での車両の停車や進入を
再現していただきました!
車が100%止まるとは限らないことも
再現してもらうことで、
細心の注意を払う必要性について
考えてもらうきっかけにしました!
歩行&走行訓練の後に
七郷巡査部長様より総評をいただきました!
改善すべき点をしっかりと聞く子どもたち
JA福島さくら様や学校安全担当が設置して道具を率先して
片づける高学年の子どもたち
さすがは南っ子!!
【深謝】夕 自転車を運んでいただきました!
夕方、お貸しくださった自転車を取りに来てくださいました。
お孫さんのためにお力添えをくださる
お家の方のお姿を前に
ありがたい気持ちでいっぱいになりました。
【地域の力 その3】船引南地区地域コーディネーター 様
朝や帰りの子どもたちの登下校を
学校応援ボランティアさんとともに
見守ってくださっている地域コーディネーターさんです!
子どもたちの歩く姿や自転車乗りの様子を知っていただくことで
学校応援ボランティアさんに
見守りポイントを考えて
伝えてくださる
ボランティアさんたちの代表であり調整役です!!
いつも子どもたちのために
できる支援を学校とともに
一生懸命に考えてくださる
心強いコーディネーターさんです!!
★いつも心から感謝しています★
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp