みなみっ子NEWS

2020年12月の記事一覧

ドッジボール大会(高学年)

児童会スポーツ委員会企画のドッジボール大会が行われています。

今回は、低・中・高学年ごとに試合を行って優勝を争います。

本日は、高学年の試合でした。

高学年の迫力ある試合に、見学の下学年の皆さんも拍手を贈っていました。

長縄跳び

2月3日に予定されている「なわとび記録会」に向けて、長縄跳びの練習がスタートしました。

記録会では、下の学年にハンデを加えて学級対抗で優勝争いをします。

これから各学級とも優勝を目指して練習を重ねていきます。

6年生が優勝候補ですが、ハンデを加えて6年生を上回る学級が出るのか今から楽しみです。

おもちゃまつり

1年生が、幼稚園児を招待して生活科で「おもちゃまつり」を行いました。

秋に公園で拾ってきたどんぐりや松ぼっくりを使って、おもちゃを作ったり遊んだりします。

幼稚園の皆さんに楽しんでもらうために、作り方や遊び方のていねいに説明していました。

入学して9か月、1年生の成長した姿を見ることができました。

歯科衛生教室(幼稚園)

幼稚園でも歯科保健教室を実施しました。

歯科衛生士の竹内先生を講師にお迎えして、正しい歯の磨き方などを指導していただきました。

手鏡で自分の歯や歯茎の様子をチェックした後、染め出し液を使って歯の汚れを調べました。

歯を守ることの大切さを学び、正しい歯ブラシの使い方を練習することができました。

森林環境学習

5年生が森林環境交付金事業活用学習で、田村森林組合の協力をいただき間伐材を活用した「掛け時計」作りを行いました。

初めに森林の役割に指導していただき、森林にはたくさんの役割があることを学びました。

掛け時計作りでは、手際よく作業を進め個性豊かな作品を完成させることができました。

苦労して作った手作りの掛け時計をいつまでも大切に使ってほしいと思います。

租税教室

郡山法人会の方々を講師にお迎えして、6年生で「租税教室」を実施しました。

税金の種類などについて説明を受けた後、班ごとに話し合いを行いました。

「1億円あったら学校でどんなことに使いたいか」の話し合いが行われ、子どもらしいアイデアがたくさん出ました。

税に関する正しい知識を身につけて、国民の義務を果たそうとする意識を高めることができました。

新聞社出前授業

福島民報社の出前授業を5年生が体験しました。

民報社から2名の方にお出でいただき、新聞社の「取材・構成・印刷」などの仕事について教えていただきました。

また、5年生が行っている新聞スクラップを上手にまとめるには「①なぜ選んだか②何が分かったか③自分の意見」の3つの構成で書くことを教わりました。

民報号を使って出前授業の号外をその場で発行する手早さには、みんなびっくりでした。

スケート教室(上学年)

2日(水)は、上学年のスケート教室でした。

1年ぶりのスケートに初めは戸惑う児童もいましたが、さすが高学年すぐに慣れてスイスイ滑っていました。

疲れを忘れて、友達と楽しそうに何周も何周も滑りました。

6年生にとっては、小学校の楽しい思い出が一つ増えました。

クリスマスリース

1年生が、クリスマスリース作りを行いました。

材料は、秋にとっておいたアサガオの蔓や拾ってきた木の実などです。

上手にできて、みんな大満足です。

楽しいクリスマスになるといいですね。

スケート教室(下学年)

1日(火)に下学年のスケート教室が行われました。

子どもたちが、楽しみにしている冬の行事です。

1年生は初めてだったので、最初は恐る恐るでした。

2・3年生は練れたもので、スイスイと滑っていました。