みなみっ子NEWS

2019年2月の記事一覧

スケート教室(上学年)

 6日(木)に磐梯熱海アイスアリーナにおいて、4~6年生のスケート教室を実施しました。 

インフルエンザの流行で実施が心配されましたが、予定通り実施することができました。

5・6年生は昨年度も経験しているので、上達も早くスピードを出してすいすい滑る姿がたくさん見られました。

もうすぐ卒業する6年生との楽しい思い出が、また一つ増えました。

掲示物(節分)

「節分」ということで、「鬼」に関する掲示物の紹介をします。(早くも「ひな祭り」の掲示物もありました。)

各教室には子どもたちが書いた「追い出したい鬼」、書棚には「鬼が登場する本の紹介」の掲示物がありました。

節分の豆まきは、「新しい春を迎えるにあたって、邪悪な物(鬼)を追い出す」ために行います。

子どもたちも「追い出したい鬼」を追い出して、新たな気持ちで学校生活を送っています。

 

めだかの学校

下学年の皆さんは4校時や5校時の日には、上学年が6校時終了するまでの間「めだかの学校」で過ごします。

冬季間は室内遊びが中心になります。

今日もめだかの先生と一緒に、折り紙やビーズ遊びをしている児童がたくさんいました。

早く暖かくなって、思い切り屋外で遊べるようになるといいですね。

豆まき集会

「豆まき集会」はインフルエンザ流行のため、各教室で実施しました。

今年も田村青年会議所の皆様にご協力いただき、6人(匹?)の鬼に各教室を回っていただきました。

初めに放送で代表児童が「追い出したい鬼」の発表を行い、年男の年女の5年生から順に元気よく豆をまいて鬼を追い払いました。

本物さながらの鬼の登場に、全校児童大興奮の豆まき集会となりました。

 

スケート体験教室(下学年)

下学年の「スケート体験教室」が、磐梯熱海アイスアリーナで行われました。

昨年度は「そりすべり教室」がインフルエンザの流行で中止となってしまったので、子どもたちは今日の日をとても楽しみに待っていました。

低学年でも滑れるのか心配しましたが、心配をよそにすいすいと滑っていました。

思い切り体を動かした後のお弁当は格別に美味しくて、思い出に残る一日となったようです。