2021年3月の記事一覧
愛校活動
愛校活動で学年末の大掃除を行いました。
1年生は自分の使った机・椅子をピカピカに磨いて、次の1年生に譲る準備をしていました。
校舎のフローリングの部分は3年生以上が分担して水拭きをして、5・6年生がワックスがけをします。
6年生は6年間お世話になった校舎に感謝を込めて、一生懸命作業に取り組んでいました。
6年生を送る会
昨年度は3月に休業になり「6年生を送る会」が行えなかったので、2年分の思いを込めて幼稚園から5年生の皆さんが出し物とプレゼントを用意してくれました。
全校合唱で「虹」(STAND BY ME ドラえもん 2の主題歌)を歌って、6年生が小さいころからの写真のスライドショーをみんなで笑いながら見ました。
清掃班の6年生には、班の下級生がお礼の気持ちを書いた寄せ書きも贈られました。
久しぶりに全校生で楽しいひと時を過ごすことができました。
鼓笛隊終了式
今年度は鼓笛隊を引き継いだもののコロナ禍で練習もままならず、実施内容を縮小したため今年度の運動会でも披露できませんでした。
例年行っている「鼓笛引き継ぎ会」を行えない状況にあるため、活動を締めくくる「終了式」を実施しました。
昨年度末の「鼓笛引き継ぎ会」以来の演奏となりましたが、心を込めて演奏することができました。
鼓笛隊を含めた運動会実施方法については検討していきます。
幼小接続
1年生が、生活科の「1年生にしょうたいしよう」の単元で幼稚園の皆さんと交流しました。
もうすぐ入学する幼稚園児に小学校のことをいろいろ教えてあげました。
「各教科の学習内容のこと」「宿題のこと」「ランドセルの使い方」「給食について」など、入学してから困らないように丁寧に説明してくれました。
ついこの間入学した1年生が、1年たって立派な先輩に成長しました。
新班長
集団登校班の班長が、6年生から5年生以下の新班長に引き継がれました。
5年生(新6年生)のいない班は、4年生(新5年生)が班長となります。
1年生のときから上級生に面倒をもてもらって登校してきましたが、いよいよ自分たちが班長となります。
班をまとめて安全に登校できるように頑張ってほしいと思います。
卒業式の練習
23日の卒業式に向けて練習が始まりました。
今年度も規模・内容を縮小しての卒業式となるため、練習も最小限で実施します。
第1回目の練習は、座る場所の確認や校歌の練習などを中心に行いました。
お世話になった6年生を心を込めて送れる卒業式にしたいと思います。
春の足音
今日は、北風が少し冷たかったものの春の日差しの温もりが感じられました。
花壇のパンジーも元気を取り戻してきました。
校庭東側の梅の花は、三分咲きといったところです。
暖かくなるにつれて、幼稚園の皆さんが校庭で遊ぶ機会も増えてきました。
リモート授業(1年)
ICTサポーターの方に教えていただきながら、各学年でタブレットでのリモート授業を実施しました。
先生が教室で授業を行って、児童は理科室で授業を受けました。
先生の指示で問題を解いてカメラに写して答えを提出して、指名された人はマイクを使って発表します。
1年生でもタブレットを使いこなして、リモート授業ができていました。
なわとびコンテスト表彰
「福島県なわとびコンテスト」高学年10~25人の部で福島県第1位に輝いた6年生に賞状とメダルが届きました。
1月に「福島県新型コロナウイルス緊急対策期間」が宣言されてからは、過激な運動及び児童同士の密を避けるために長縄跳びは実施しませんでした。
宣言が出される前の12月までの記録(3分間で475回)で1位となり、歴代の6年生に続いて高学年の部3連覇を達成いたしました。
今年度は児童一人一人に立派なメダルも贈られました。6年生おめでとう!
プルタブ寄贈
椚山の安司正義さんが、自宅で30年間集めたプルタブを持ってきてくださいました。
学校に協力しようと、30年間に渡って集め続けてくれた安司さんの気持ちに心より感謝申し上げます。
「プルタブ」は当初車いすとの交換を目的に集めていましたが、800Kg以上必要なので現在はPTA資源物回収で児童活動費に換えさせていただいております。
児童会ボランティア委員会で「プルタブ」と「ペットボトルのキャップ」を集めておりますので、今後ともご協力をお願いいたします。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp