みなみっ子NEWS

2020年10月の記事一覧

運動会練習②

今朝は、幼稚園の皆さんが運動会のダンスの練習をしていました。

全体練習では、全校種目の「大玉おくり」の練習をしました。

「大玉おくり」は、平成29年度の「学校統合10周年記念運動会」で実施して、その後定番種目となりました。

上級生が下級生の手を引いて、いかに早く移動できるかがポイントです。本番をお楽しみに!

おすすめの本紹介

4年生が国語の授業で本を紹介する「本の帯」を作り、多目的スペースに展示しました。

図書室で紹介したい本を選んでキャッチコピーを考えて、見た人が興味を持ってくれるように工夫した帯を作り、とっても目を引く帯ができました。

本屋さんで売っている本の帯を考えたり、デザインしたりすることを仕事にしている人もいます。

本が好きな人は、将来自分の特技を生かす職業を見つけることも可能です。

運動会練習開始①

今年度は5月に実施できなかったため、31日に運動会を実施する予定です。

31日に実施予定だったみなみっ子発表会は、中止といたします。

密を避けるために、連合運動会ではなく児童による競技のみに縮小して行います。

練習を通して子どもたちの気持ちを盛り上げ、楽しい秋の一日にしたいと思います。

大収穫

1・2年生もサツマイモを収穫しました。

巨大なイモがたくさん収穫できて、子どもたちは大興奮でした。

この後、どうやって食べるか検討中です。

巨大なサツマイモはどんな味なのか、気になるところです。

1年生へのプレゼント

船引町商工会青年部の皆さんから、1年生にプレゼントがありました。

子どもたちがぬり絵したお人形様とアマビエを下敷きに加工して届けてくれました。

お人形様も熊本県に伝わるアマビエも疫病避けの言い伝えがあります。

自分のぬり絵が立派な下敷きに変身して戻ってきてびっくり、子どもたちの笑顔で疫病も退散しそうでした。

クラブ活動

クラブ活動は、4年生以上の異年齢集団が共通の興味・関心を追及することを目的に行われています。

本校では、60分授業で年間9回実施します。

今年度は、「スポーツ」「ダンス」「科学」「イラスト」「パソコン」に5つのクラブで活動しています。

同じ目的を持った子どもたちが、6年生を中心にいつも楽しそうに活動しています。

ハロウィンに向けて

幼稚園の皆さんと預かり保育の皆さんが、ハロウィンに向けて飾り物を作りました。

先日、幼稚園の皆さんが収穫したおもちゃかぼちゃを使った「ジャック・オー・ランタン」風の飾り物です。

おもちゃかぼちゃの形を生かして、面白い表情の飾り物がたくさんできました。

これから季節は日に日に寒くなりますが、楽しい行事で心は温かくしたいです。

田村市小学校水泳記録10傑

今シーズン田村市内の各学校で計った記録を集計して「水泳記録10傑」(市内5・6年生)を発表しております。

本校から10傑入りを果たした児童は、次の通りです。

6年男子50m自由形 第1位 堀越 涼羽  36秒88   

6年男子25m平泳ぎ 第1位 橋本 陽一  27秒25

6年女子25m平泳ぎ 第1位 佐藤 若愛  28秒96

5年男子50m自由形 第1位 渡邉 桜雅  42秒45

6年男子25m自由形 第2位 佐藤 慶太郎 17秒78

5年女子25m平泳ぎ 第2位 吉田 真美  34秒85

5年女子25m背泳ぎ 第2位 佐藤 初音  38秒58

5年男子25m背泳ぎ 第3位 田村 知丈  37秒22

6年男子25m背泳ぎ 第4位 渡邉  翔  36秒85

5年男子25m自由形 第4位 堀越 悠吾  22秒21

6年女子50m自由形 第5位 亀田 有里  50秒57

6年女子25m平泳ぎ 第6位 大和田 栞  38秒10

5年男子25m背泳ぎ 第7位 新田 結心  41秒90

公園で遊んだよ

1・2年生が片曽根山森林公園に、秋を見つけに行ってきました。

公園にはいろいろな木の実が落ちていて、たくさん拾ってきました。

拾った木の実は、図工などで活用します。

遊具でもたくさん遊んで、秋を満喫して帰ってきました。

後期始業式

後期の始業式が行われました。

校長より、次の学年に進むために、話し合い活動において「失敗を恐れず積極的に話す」「自分の考えを整理して分かりやすく話す」「話し合いのリーダーになれるようにする」ことを意識して毎日の学習に取り組むことを話しました。

今、学校には知識や理解の定着だけでなく、子どもたちの資質・能力を育成すること求められています。

毎日の学習活動の中で身に付けさせるように努めていきたいと思います。