みなみっ子NEWS

2020年7月の記事一覧

5・6年体験活動(砂の芸術)

いわき海浜自然の家で2泊3日の宿泊学習を行う予定でしたが、今年度はコロナウイルスの影響で日帰りの体験活動となりました。

芦沢小学校との連携事業で、中学校で一緒になる子どもたちの交流を深める機会でもありました。

午前中の「砂の芸術」では各班アイディアを出し合って、楽しい作品を仕上げることができました。

短い時間でしたが、海の雰囲気を味わうことができました。

新聞の活用

5年生の国語科に「新聞を読もう」という単元があります。

本校では、3年生以上のすべての学年で新聞(含子ども新聞)を活用した学習を行っています。

自分の興味のある記事を見つけ(3年生は共通の記事を使用)「分かったこと・思ったこと・考えたこと」などを文章にまとめます。

新聞を活用して、写真・記事・資料などを考察して文章にまとめる力を養いたいと思います。

ザリガニつり(1年)

2年生から情報を得て、1年生も「ザリガニつり」に行ってきました。

釣り竿の先の「洗濯ばさみ」に、餌の「スルメ」を挟んでて釣ったそうです。

女の子の多い1年生は悪戦苦闘だったようですが、全員釣ることができたそうです。

持ち帰ったザリガニを今後どうするかは、相談中とのことです。

テーブルマナー給食

6年生対象の「テーブルマナー給食」が行われました。

今年度になって行事がほとんどできなかったので、緊張しながらも6年生にとって久々の楽しい行事でした。

テーブルマナーを学びながら、おいしいメニューをいただきました。

給食センターのスタッフの皆様、ありがとうございました。

ザリガニつり(2年)

2年生が生活科で、「ザリガニつり」に行ってきました。

明石神社の池で、スルメをえさにして釣りました。

たくさん釣れましたが、学校で飼う分だけを持ち帰って残りはリリースしてきました。

持ち帰ったザリガニを水槽に入れて並べたら、ミニ水族館のようになりました。

おおきなかぶ(1年)

1年生の皆さんが「おおきながぶ」の音読を幼稚園の皆さんに聴かせました。

2班に分かれて、音読に合わせて劇を行いました。

毎日の音読の成果を発揮して、はきはきと読むことができていました。

幼稚園の皆さんも楽しい音読を聴いて、大喜びでした。

七夕飾り

7日の七夕集会のときに雨天でできなかった「七夕の飾りつけ」を行いました。

校庭に張った2本のロープに全校生の願い事を書いた短冊と吹き流しを結び付けました。

きれいに持ち上がった瞬間には、子どもたちから拍手が沸き上がりました。

短冊に書いた夢や願いが、天の神様に届くといいですね。

交流保育

2回目の交流保育が、緑幼稚園でありました。

運動会のリレーの練習では、一生懸命走ったけどリレーの意味が分かったかな?

自由遊びでは、せっかくの交流保育なのに自分の幼稚園の友達と遊ぶ姿が多くて、ちょっと残念でした。

他園の園児と関われる活動を、たくさん取り入れるようにしていきたいと思います。

七夕集会

7月7日の今日、「七夕集会」を行いました。

予定では全校生の願い事の短冊を校庭に張ったロープに提げる予定でしたが、雨天のため後日行うことにしました。

本日は「たなばたさま」の歌を全員で歌って、学年代表による願い事の発表を聴きました。

ALTのヒラリー先生も「日本語が上手になりますように!」という願い事を発表しました。

全校集会

今年度初の全校集会を行いました。

今年度から人前での発表の機会を増やすために各学年の発表の時間を設定しました。

今回は、5年生が古典や詩を暗唱して発表しました。

聴いた皆さんも感想などを積極的に発表できるように指導していきたいと思います。