大越中 活動日誌
県中体連大会 剣道大会
7月22日(日)から、県中体連剣道大会が始まりました。昨日は公式練習と開会式が行われ、今日からは試合が行われています。本校から出場した田中亨樹君は見事1回戦を勝利し、2回戦に進出しましたが惜しくも敗れてしまいました。
少ない部員の中でのこれまでの頑張りは大変素晴らしかったと思います。2日間本当にご苦労様でした。また応援で参加し、立派にサポートしてくれた渡邉祐太君と佐久間雄大君にも感謝したいと思います。
前期前半終了
7月20日(金)で前期の前半が終了となりました。各学年代表の、半谷麻希さん(1年)、佐藤遙希君(2年)、栁沼駿介(3年)から、「これまでの反省と夏休みの抱負」についての発表がありました。3人の発表をぜひ参考にして、夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。
健康面や安全面に十分注意しながら充実した夏休みを過ごし、スムーズに前期の後半がスタートできるようにしてほしいと思います。
防犯教室
7月17日(火)、防犯教室を行いました。田村警察署小野分庁舎内藤奈津美少年警察補導員から講話をしていただきました。講話では、「SNS使用による様々な被害や正しい使い方」「不審者への対応」などについてお話をしていただきました。
特にSNSの使用については、今回聞いた内容を常に意識した生活を心がけ、自分が被害者や加害者になることのないよう十分に気をつけてほしいと思います。
卒業アルバム用写真撮影
7月13日(金)、3年生が卒業アルバム用に個人写真の撮影を行いました。
初めは緊張していた生徒達でしたが、互いに笑わせ合ったり色々なポーズをとったりして楽しそうに撮影を行っていました。
高校説明会
7月12日(木)高校説明会を行いました。
11校の校長先生や教頭先生に来校していただき、3つの会場に分かれて各高校についての説明を聞きました。それぞれの高校の特徴や卒業後の進路などを、資料を使って詳しく説明していただきました。自分の進路を考える上で、とても参考になったと思います。今日聞いた話を、ぜひこれからに役立ててほしいと思います。
2年 職場体験学習
10日(火),2年生33名は大越・船引地区13事業所様のご協力を得て,職場体験学習を実施しました。
お店のユニフォーム姿で慣れない接客に四苦八苦したり,大勢の小さな子どもと全力で遊んで汗だくになったり・・。生徒はそれぞれのお仕事の大変さを実感できたようです。
体験学習終了後,ほとんどの生徒が「大事なのは大きな声で挨拶をすること」と指導されたとのこと。日頃学校で学んでいる学習が,社会生活の基本であることを再確認できました。
ご協力いただいた13事業所様には,心より感謝申し上げます。
授業参観・学年懇談会
7月6日(金)、授業参観・学年懇談会を行いました。1年生は音楽と英語、2年生は理科、3年生は国語と数学の授業を参観していただきました。多くの保護者の方々に来校していただき、学校の様子を観ていただきました。また、その後に行われた学年ごとの懇談会にも参加していただき、ありがとうございました。
歯科保健教室
7月5日(水)、歯科衛生士の大木真由美様を講師にお招きし、1年生を対象に歯科保健教室を実施しました。生徒たちは歯のみがき方や歯周病予防に効果的なブラッシング方法を学習しました。今回学んだことを日々の歯みがきに生かしてほしいと思います。
県中体連陸上競技大会
7月5日(木)、県中体連陸上競技大会がいわき市で行われました。本校からは久保田夢来さんが共通女子1500mに出場しました。惜しくも決勝には進めませんでしたが、自分の力を発揮し精一杯がんばっていました。これまでの努力と健闘を称えたいと思います。また、これまでの練習や大会でのサポートを行ってくれた武田璃美さんにも感謝をしたいと思います。
薬物乱用防止教室
7月4日(水)、学校薬剤師の佐藤善嗣様を講師にお招きし、3年生を対象に楽物乱用防止教室を実施しました。「違法薬物と薬物乱用防止」という題で、①身のまわりにある薬物 ②薬物の害と心身・社会に及ぼす影響 ③薬物から身を守る という内容について具体的な事例などをもとに分かりやすく話をしていただきました。生徒たちも、違法薬物の与える様々な影響や危険性について熱心に聞き入っていました。