常葉中学校日記

出来事

常葉町文化祭出品作品をご紹介します

 「じょうずだねー」「さすが中学生だね」・・・との声がたくさん聞かれました。常葉町文化祭に出品した作品を見た方々の感想です。さっそくご紹介します。「上履き」(1年)と「マイ・ネーム・ロゴ」(3年)です。

           

ハーモニーに磨きがかかってきました!

 放課後、あちらこちらの教室から歌声が響いてきます。練習の様子をのぞいてみると、どこも声がしっかりと出ていて真剣な練習風景でした。ハーモニーにも磨きがかかってきました。紫葉祭では、美しいハーモニーを響かせてくれることでしょう。どうぞご期待ください。

  

学校 後期任命式

 昨日10月22日(木)に生徒会役員・後期学級役員等の任命式が行われました。
一致団結して、常葉中学校がさらに良い学校になるようよろしくお願いします。












 生徒会役員











 生徒会常任委員長











 学級役員

病院 少年消防クラブ員研修会

 本日、常葉分署並びに常葉消防団の方々のご協力とご指導で、13時10分より常葉体育館及び敷地内で少年消防クラブ員研修会が行われました。
 これは、各種体験学習を通し、少年消防クラブ員の育成と防火・防災意識の高揚を図ることを目的としたものです。

 常葉分署員の方から、説明を受けている様子









 起震車体験の様子










 放水訓練の様子
 








 

 応急でタンカを作り、人を運搬している様子



 





 常葉分署並びに常葉消防団の方々には、大変お世話になりました。

紫葉祭に向けて準備・練習に熱が入ってきました

 「合唱練習」、「学年ごとの準備・練習」、「部門別準備」、「実行委員会」という流れの放課後のスケジュールで紫葉祭に向けて取り組んでいます。合唱練習の時間には、力強い男子の歌声が校舎に響きわたっていました。出し物では、どの学年も台本の読み合わせが始まっています。準備・練習に熱が入ってきました。本番が楽しみです。
 日が短くなってきました。安全な登下校についてご家庭でもお声掛けをお願いします。

 

笑う PTAバザー協賛品のお願い

 10月31日(土)に行われる文化祭では、PTA主催によるバザーが実施されます。ただ、バザーに出品する品物が不足しております。各ご家庭でもう一度不要な物品を探していただき、ご協力をお願いいたします。


 写真は、昨年度のバザーの様子です。

ビッグアート作成!どんなアートができるかお楽しみに

 本日放課後、ビッグアート作成を全校生で行いました。各クラスで、一人1枚ビッグアートのパーツに色を染めました。早く終わった子は、友達を手伝っていました。限られた時間の中で、協力し合う姿がとても印象的でした。これら1枚1枚を合わせて完成。自分がどの部分を担当しているかはわかりません。どんなアートになるのか楽しみです。ぜひ紫葉祭においでください。

      

学校 図書ボランティアにお世話なっています

 常葉中学校では、毎週3人の図書ボランティアの方々に交代お世話なっています。図書室の環境整備や掲示物等を作成していただいており、そのお陰で、子どもは落ち着いた環境で読書に親しんでいます。


図書室の前には、季節感漂う掲示物が貼られています。







図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

にっこり 前PTA会長掲額式

 先週の金曜日(23日)、前PTA会長本田英雄 様の掲額式を行いました。本田 様には、PTA会長をはじめ本会各員として長年にわたり、常葉中学校の発展のためにご尽力いただきました。本田 様、おめでとうございました。
            

田村富士ロードレース大会 1位、2位、7位入賞

 本日、田村富士ロードレース大会が田村市陸上競技場で行われ、中学生男子5kmで、君島君が1位、伊藤君が2位とワン・ツーフィニッシュ、そして中学生女子3kmで渡辺さんが7位入賞とすばらしい成績を収めました。君島君と伊藤君はふくしま駅伝田村市のメンバーとして活躍が期待されます。がんばってください。

TBC子ども音楽コンクール東北大会 見事な演奏を披露

 17日(土)、TBC子ども音楽コンクール東北大会が郡山市民文化センターで行われ、本校特設合唱部が県代表として出場しました。第一声から圧巻の響きで会場が常葉中の演奏に引き込まれていくのがわかりました。本当に、感動的で見事な演奏を披露してくれました。残念ながら、全国大会への切符を手にすることはできませんでしたが、生徒たちは存分に力を発揮してくれました。課題曲と、東北大会で演奏した自由曲2曲は、10月31日(土)に行われる紫葉祭で発表します。ぜひおいでください。

笑う JRC募金寄託式

 本日13時より校長室で、田村市福祉協議会の方にクラスで集めた募金、11,239円をJRC委員会のメンバーより寄託しました。募金のご協力ありがとうございました。

笑う ダンスの授業

 昨日と今日の2日間、2名のダンスインストラクターを講師にお招きして、ダンスの授業を行いました。これには、1年生から3年生まで全学年の生徒が参加しました。
 Hip Hopを中心に教えていただきました。最初は、戸惑っていた生徒も、講師の先生の巧みな指導で徐々に緊張もほぐれ、音楽を感じてリズムを刻んで、踊っていました。












学校 第5回生徒会専門委員会

 本日、後期最初の生徒会専門委員会が行われました。今回から、2年生中心の新しい組織での活動が始まります。3年生の皆さん、1・2年生のサポート、よろしくお願いします


 2年生が委員長です。









                              3年生は、後輩のサポートをお願いします。











 

興奮・ヤッター! 海外研修無事帰国

 平成27年度田村市中学生海外派遣事業(姉妹都市アメリカ・マンスフィールド)の参加していた4名の生徒が昨夜無事帰国しました。そして、今朝、校長室でその報告をしました。
 4人ともホストファミリーとの出会い等たくさんのことを経験ししてきたようです。

 今年は、2・3年生がそれぞれ2名参加しました。

学校 後期始業式

 本日8時25分より、体育館で後期始業式が行われました。校長式辞の後、各学年代表が後期の抱負を堂々と発表しました。特に3年生の生徒代表は、進路実現に向けた取り組みついて、自分の決意をしっかりと述べました。


 1年生の生徒代表










 2年生の生徒代表



    




                                                           
                                    

           
           3年生の代表生徒     
                                        


                                    

にっこり 前校長先生掲額式

 先週の金曜日、18時30分より前校長管野正秀先生の掲額式が行われました。管野校長先生には、平成24年度より平成26年度まで、本校教育の発展のため大変ご尽力いただきました。この式には、PTA役員及び教職員が参加しました。
 管野校長先生、おめでとうございました。

学校 前期終業式行われる!

 本日、13時15分より体育館にて前期終業式が行われました。校長式辞の後、1~3学年の代表が前期の反省を堂々と発表しました。


 1年生の代表生徒









 2年生の代表生徒










 3年生の代表生徒









その後、夏休み以後に受賞した賞状の伝達が行われました。










                                   

 終業式全体の様子

学校 今年の文化祭

 今年の文化祭のテーマ
 Harmony(ハーモニー)~奏でよ 常中交響曲~
 
 実行委員会とつの部門に分かれて現在準備をすすめています。本日は、その部門を紹 
 介します。
     ◎実行委員会~文化祭企画・運営、各部門の連絡調整等
     〇ステージ部門~司会進行、道具準備補助
     〇ビックアート部門~ビックアートの制作、設営、披露
     〇パンフ広報部門~パンフレットの製作・配布、ポスター及び案内状の製作・配布
                   場内プログラムの準備等
     〇機材部門~照明機材の準備・操作、放送機器の準備・操作
     〇装飾部門~テーマに沿う会場装飾
     〇展示部門~教科作品の展示及び掲示等
     〇合唱分門~合唱コンクール企画・運営
     〇ビデオ部門~活動記録ビデオ(写真)制作・放映、文化祭当日のビデオ撮影
                             下の写真は、昨年度の合唱の様子
  

学校 今日の学校

 新人戦が終わり、新しい週が始まりました。学校には、いつも通り元気な声が響いています。これから、31日(土)の文化祭に向け忙しい日々が続きます。

学校 次の目標は?

  新人戦が昨日で終了しました。これからは、10月31日(土)の文化祭に向けて準備が本格的に始まります。昇降口には、生徒会から文化祭へ向けたメッセージが掲げられています。

にっこり 支部中学校新人総合体育大会終了

 2日間にわたる支部中学校新人総合体育大会が終了しました。生徒達は、学校へ戻った後、職員室で今大会の報告をしました。そこで、各部長が大会の反省と課題及び次年度へ向けた決意を述べました。2日間、お疲れ様でした。
 保護者の皆様、2日間ご声援大変ありがとうございました。

 ソフトボール部












           バレーボール部












 サッカー部










            ソフトテニス部













 女子卓球部










              男子卓球部









 
 バスケットボール部

笑う 新人戦の様子

 田村支部中学校新人総合体育大 
 会の様子です。選手達は、最後ま 
 で諦めることなく、精一杯プレーし
 ていました。また、応援の生徒達も
 、大きな声で一生懸命応援してい
 ました。










































にっこり 食育指導の様子

 今日の4校時に田村市学校給食センターの副主任栄養技師のi伊藤央奈先生を講師にお招きして、「食の安全」を行いました。今日は、食中毒の知識と予防と正しい手洗いについて学びました。












新人戦激励会が行われました。

本日、6校時目に新人戦の激励会が行われました。
一人一人が堂々と大会への意気込みを述べました。
また、女子ソフトボール部の主将が生徒代表の言葉を発表しました。
大会は、9月30日と10月1日の2日間市内各会場で行われます。
ぜひ、応援よろしくお願いいたします。


ニヒヒ 特設合唱部情報4

 東北大会での演奏が、無事終了しました。

 演奏が終わり県民会館の前でのミーティングです。

 

 感動的な力強い演奏だった様です。昼食を済ませて、常葉に向かう予定です。

期待・ワクワク 特設合唱部情報2

 特設合唱部は、先程秋田県民会館に到着しお弁当を食べています。これから高校生の部を鑑賞した後、秋田県児童会館へ移動し練習をする予定です。

バス 特設合唱部情報

 7時25分、特設合唱部の生徒は全員元気に秋田市へ向け出発しました。


 出発式の様子です。











 バス2台に乗り込み秋田市へ。
 秋田県民会館には、13時に到着予定です。

笑う 特設合唱部東北大会、いよいよ東北大会へ

 特設合唱部は、第67回全日本合唱コンクール東北支部大会へ出場するたに明日秋田市へ出発します。本日、大会前の最後の練習を行いました。
 明日は、常葉行政局7時10分集合、7時30分出発です。参加する生徒は64名、引率者は伴奏者を含め5名です。全国大会への出場を祈っています。
 
 写真は、昼休みの練習の様子です。


  お知らせ
  明日は、お弁当の日です。

















市長様へ東北大会出場報告

 本日、田村市役所にて田村市長様へ特設合唱部の東北大会出場報告を行いました。
 代表で出席した宗形君と渡邉さんが、これまでの練習や東北大会への意気込み、そして支えてくださった保護者、地域の皆様への感謝の気持ちを立派に述べました。市長様からは、常葉中の東北大会出場は、田村市の大きな喜びであり大いにがんばってほしい旨激励をいただきました。
 なお、明日14:00より本校音楽室でフリー参観があります。練習の様子を見ることができます。練習とは言え、実に質の高い歌声を聴くことができます。保護者の皆様、お子様連れでも結構です。ぜひおいでください。13:30より中央玄関で受付を行います。
 ジュニアオリンピック全国大会に出場する、船引南中学校の2名の生徒も一緒に報告を行いました。

笑う 明日より、シルバーウィーク

 明日19日(土)~23(水)までシルバーウィークに入ります。1・2年生は新人戦に向けて、また3年生は進路実現向けてそれぞれ頑張ってほしいと思います。くれぐれも交通事故等には遭わないように十分注意してください。万が一、事故等に遭った場合は、担任か学年主任の先生へ連絡してください。
 25日(金)は、お弁当の日です。 

笑う ユニフォーム贈呈式

 常葉中学校同窓会様のご厚意により、女子卓球部に新しいユニフォームが贈られました。
 本日校長室にて、女子卓球部に新しいユニフォームを贈呈しました。同窓会の皆様、大変ありがとうございました。丁寧に使わさせていただきます。

学校 生徒会役員選挙の様子

 本日14時10分より、常葉中学校体育館で平成27年度生徒会役員選挙が行われました。
候補者と応援者がそれぞれ堂々と自分の主張を述べた後、投票に移りました。

  11名の生徒が立候補しました。
 会長と副会長は信任投票です。
 庶務は、4名の定員に8名が立候 
 補しました。








 投票台と投票箱は、実際の選挙に使用される物を常葉行政局のご厚意でお借りしました。
 今回の演説会と投票は、選挙管理員会の生徒が企画・運営して行いました。ご苦労様でした。

3年食に関する授業~ブドウ糖は1時間に5グラム消費される~

 本日、田村市給食センター栄養教諭の志賀様に、3年生の食に関する授業を行っていただきました。脳が働くにはブドウ糖が必要であること。そのブドウ糖は60グラムしか蓄積されないこと。ブドウ糖は1時間に5グラム消費され、寝ている間も同じであること。夜の7時に食事をとりブドウ糖を60グラム摂取されても、翌朝の7時にはすべて消費され、朝食をとらないとその後勉強しても脳が十分に働かないこと等を具体的に教えていただきました。
 朝食には、良質なブドウ糖を多く含むご飯が適しているとのことでした。ガンバレ、受験生!

学校 第2回学校評議員会

 本日、第2回学校評議員会が行われました。今回は、授業参観後、授業に関する貴重なご意見をいただきました。今後のご意見を授業に反映させ、一人一人の学力向上に向けたわかりやすい授業を展開したいと思います。


























 最後に給食を試食していただきました。評議員の皆様、お忙しい中大変ありがとうございました。

会議・研修 情報モラルについて自分たちで考える

 本日より、全学級で道徳の時間を利用して情報モラルに関する授業を行っています。スマホやネットの危険性等について、先日県教育センターの先生から講義をいただきました。その中で、ぜひ常葉中としてのルールを自分たちで考えてほしいというお話をいただきました。それを受けて、今度は、自分たちで考える番です。

教師が授業の流れを説明しました。そして、先日行ったアンケートの結果を見て本校の現状を確認しました。
 

自分を振り返りインターネットの良い点と悪い点について、2色の付箋に書き出しました。その後、グループになり自分の考えを述べながらその付箋を貼りました。
  

グルーピングをし、見出しをつけました。
  

こんな風にまとまりました。付箋に書かれた内容。
    

最後に、改善策をグループごとに考えまとめました。各学年から出された内容をもとに、常葉中としてのルールを考えていく予定です。

バス 特設合唱部東北大会計画

 特設合唱部は、9月26日(土)に秋田市で行われる全日本合唱コンクール東北支部大会に参加します。そのため、25日(金)秋田市に向けて出発します。25日は、秋田市に一泊し当日の大会に備える予定です。
 25日(金)は、バス2台で7時30分に常葉行政局を出発します。詳細は、後日お知らせいたします。

にっこり PTA役員会・専門委員会

 本日19:00より、PTA役員会・専門委員会が行われました。10月31日(土)に行われる
文化祭(紫葉祭)の模擬店について協議しました。


 

































 PTA役員及び専門委員会の皆様、遅くまで熱心な話し合いありがとうございました。

期末テスト終了 そして新たなスタート

 2日間に渡った期末テストが終わりました。皆、真剣に取り組んでいました。テストに向けた取り組みと結果をしっかりと振り返り、今後の学習に生かしてほしいです。また、部活動が今日から始まりました。勉強も部活動も今日から新たなスタートです。進路に向けて、新人戦に向けて、合唱の東北大会に向けて、チームとして、個人として納得の行く取り組みがなされることを願います。

  

第1回常葉町学校保健委員会が行われました

 昨日、10日(木)文化の館において第1回常葉町学校保健委員会が行われました。これは、常葉町の幼稚園、各小中学校の教員と保護者代表、そして学校医、学校歯科医、田村市の保健師をお招きし、子どもたちの健康について話し合うものです。本校からは、PTA会長の三浦雅則様が薬剤師の立場からサプリメントについて貴重なお話しをされました。
 データから、常葉町の子どもたちの課題として、肥満や虫歯、虫歯の未処置が全国平均よりも高いことがあげられ、朝食をきちんととることや適度な運動、TVを消して会話をしながら食事を取る大切さ、将来生活習慣病にかかる恐れが高いことなどが話題となりました。
 次回は、11月25日(水)に行う予定です。

通常通り学校を行います 気をつけて登校を!

 本日、通常通り学校を行います。しかし、河川や側溝の増水、がけ崩れが起こりやすい状況です。細心の注意を払って登校をお願いします。なお、ご自宅が被害にあわれた、近くでがけ崩れ、河川の氾濫があった等の情報がありましたら学校までお伝え願います。(学校:77-2330)

一斉下校しました!大雨に注意を!

 16:00全校生が一斉に下校しました。現在田村市に、大雨洪水警報、土砂災害警戒情報が出ています。不要不急の外出、一人での外出を避けることや、側溝や川に近づかないようご指導願います。また、本日、明日と期末テストです。ご家庭で、じっくりと勉強に取り組ませてください。なお、今後の天気により緊急の対応が出た場合は、このホームページとeメッセージでお知らせします。よろしくお願いいたします。

15:30頃の河川の写真です。