大越中 活動日誌
数学オリンピックにチャレンジ
10月25日(日)、福島県算数・数学ジュニアオリンピックが行われ、本校からも生徒5名が、県中会場の郡山女子大学でチャレンジしてきました。福島県教育委員会が主催で、今年度で4回目です。福島県内小学校5年生から中学校3年生まで、1000人余りが参加したそうです。
開会式では、県教育委員会の先生から、「手ごたえのあるむずかしい問題だが、ぜひがんばってほしい。」と激励を受けました。コンテスト後は、問題を振り返りながら、でき具合を確認していました。
開会式では、県教育委員会の先生から、「手ごたえのあるむずかしい問題だが、ぜひがんばってほしい。」と激励を受けました。コンテスト後は、問題を振り返りながら、でき具合を確認していました。
大越町文化祭
10月24日(土)、大越体育館で、大越町文化祭の一般公開が行われました。オープニングセレモニーでは、本校3年女子生徒や保護者さんらによる「鬼娘」の躍動的なよさこい踊りで盛り上がりました。
体育館の中では、本校生徒の絵画や書道も展示してあり、鳴神祭のときと同様、多くの方にご覧いただいておりました。町内書道会に所属する、本校生徒の堂々とした見事な作品も展示してありました。
体育館の中では、本校生徒の絵画や書道も展示してあり、鳴神祭のときと同様、多くの方にご覧いただいておりました。町内書道会に所属する、本校生徒の堂々とした見事な作品も展示してありました。
秋の遠足に行ってきました。
秋の遠足の様子をお知らせします。
まずは野外炊飯体験です。
自然体験活動です。
まずは野外炊飯体験です。
自然体験活動です。
秋の遠足
本日は秋の遠足です。市よりいただいた「田村っ子元気支援」の補助金を活用した行事です。
目的地は磐梯青少年交流の家です。秋の自然を満喫してきてほしいと思います。
午前中に野外炊飯体験学習を行い、午後からはオリエンテーリングを実施する予定です。
先ほど5台のバスに分乗し無事学校を出発しました。
目的地は磐梯青少年交流の家です。秋の自然を満喫してきてほしいと思います。
午前中に野外炊飯体験学習を行い、午後からはオリエンテーリングを実施する予定です。
先ほど5台のバスに分乗し無事学校を出発しました。
小中合同大越町クリーン作戦
今年度も小・中学校連携の一環として、大越町内の各施設を小学生と中学生が協力して清掃する活動を行いました。
子どもたちにふるさと大越町を、大切に思う気持ちが芽生えてくれればと思います。
子どもたちにふるさと大越町を、大切に思う気持ちが芽生えてくれればと思います。
文化祭での忘れ物
先日の文化祭での忘れ物が3点届いています。
お心当たりのある方は、教頭がお預かりしていますのでお問い合わせ下さい。
電話79-3211
お心当たりのある方は、教頭がお預かりしていますのでお問い合わせ下さい。
電話79-3211
後期役員任命式
文化祭も終了し、新生徒会役員を始め専門委員会、各学級の後期役員の任命式が行われました。
3年生は一線を退き進路に向けて動き出す中、今後は1・2年生を中心にますます大越中学校を盛り立ててほしいと思います。
3年生は一線を退き進路に向けて動き出す中、今後は1・2年生を中心にますます大越中学校を盛り立ててほしいと思います。
田村富士ロードレース大会
今年で34回目を迎えた田村富士ロードレース大会が、10月18日(日)に開催されました。前日の鳴神祭の疲れも何のその、本校から14名の生徒が出場しました。残暑を思わせる暑い日でしたが、出場した生徒たちは、男子5km、女子3kmのコースでがんばっていました。
中学生女子の部では、3年生の岡田さんが、見事優勝でした。おめでとうございます。
中学生女子の部では、3年生の岡田さんが、見事優勝でした。おめでとうございます。
校内文化祭が行われました
第13回鳴神祭が実施されました。
今年度は体育館の建て替え工事の関係で、大越体育館をお借りしての実施となりました。
さて、大越中文化祭名物のビッグアートの今年度版を速報でアップします。
全校生が一丸となって創り上げたビッグアートをご覧下さい。
今年度は体育館の建て替え工事の関係で、大越体育館をお借りしての実施となりました。
さて、大越中文化祭名物のビッグアートの今年度版を速報でアップします。
全校生が一丸となって創り上げたビッグアートをご覧下さい。
田村市中学生アメリカ派遣団帰国
10月4日(日)からの、田村市中学生海外派遣事業のアメリカ派遣団が、予定通り10月13日(火)夜7時前、船引公民館に無事到着しました。
本校生徒も、ホームステイなどを通して交流を深めながら、本場の英語に触れたり、アメリカ文化を体験したりと、貴重な経験をしてきたことと思います。研修内容を、これからの生活にぜひいかしてほしいと思います。
本校生徒も、ホームステイなどを通して交流を深めながら、本場の英語に触れたり、アメリカ文化を体験したりと、貴重な経験をしてきたことと思います。研修内容を、これからの生活にぜひいかしてほしいと思います。
県PTA 二本松大会
10月11日(日)、福島県PTA研究大会が二本松市で開かれました。石井PTA会長さんと校長の私が、分科会・全体会に参加してきました。分科会は、特別支援教育分科会への参加割り当てを受け、研修を深めてきました。講師は、猪苗代町出身でパラリンピック金メダリストの鈴木猛史さんでした。ご自身の境遇を克服し、前向きに生きていらっしゃる話に感銘を受けました。分科会は他に、活動研修・家庭教育・健全育成などがありました。
午後の全体会では、各種表彰も行われ、本校PTA会員でもある1年生保護者の吉田さんは、昨年度、田村地方PTA連合会会長として、福島県PTA連合会理事も務められたので、県PTAから感謝状を授与されました。誠におめでとうございました。
午後の全体会では、各種表彰も行われ、本校PTA会員でもある1年生保護者の吉田さんは、昨年度、田村地方PTA連合会会長として、福島県PTA連合会理事も務められたので、県PTAから感謝状を授与されました。誠におめでとうございました。
英語検定
今年度2回目の英語検定(英検)を実施しました。受験者は、受験票の記入をした後、「級」ごとに3つの教室に分かれて受験しました。今までの学習の成果を出し切り、合格してほしいです。
前期終了・後期に向けて、鳴神祭1週間前
放課後、生徒会専門委員会を開き、後期役員などの組織づくりを行いました。これで、新生徒会役員、後期学級役員の人たちとともに、新たな役員が決まりました。前期役員の人たちと同様、またしっかりと取り組んでほしいです。
生徒会専門委員会終了後は、鳴神祭の準備の時間として活動しました。学年ごと、発表練習や大道具等の準備など、協力し合いながら進めていました。
生徒会専門委員会終了後は、鳴神祭の準備の時間として活動しました。学年ごと、発表練習や大道具等の準備など、協力し合いながら進めていました。
本日で前期終了です
本日で平成27年度前期が終了します。前期の授業日は102日でした。
先ほど各学級で通知票が一人一人手渡しで配付されていました。
どのような結果だったでしょうか? 良かった悪かったで終わらせることなく、十分に反省をして後期の学習に活かしてほしいと思います。
また、通知票には成績だけではなく、活動の記録も記載されていますので、よく読んで前期を振り返ってほしいと思います。
ご家庭でも、後期に向けての励ましのおことばをお願いいたします。
先ほど各学級で通知票が一人一人手渡しで配付されていました。
どのような結果だったでしょうか? 良かった悪かったで終わらせることなく、十分に反省をして後期の学習に活かしてほしいと思います。
また、通知票には成績だけではなく、活動の記録も記載されていますので、よく読んで前期を振り返ってほしいと思います。
ご家庭でも、後期に向けての励ましのおことばをお願いいたします。
ふくしま駅伝結団式
今年で27回目となる「ふくしま駅伝」の田村市チーム結団式が、10月5日(月)田村市役所で行われました。本校からは、支部中体連駅伝大会で区間賞・区間新記録を樹立した3年生の岡田さんが選手として参加しました。
式では、市長さんや田村市陸上競技協会長の渡辺さんらから、ごあいさつや励ましのことばをいただきました。大会に向けての練習は、夕方6時30分からでたいへんですが、昨年の5位を上回る入賞をめざし、みんさんがんばってほしいと思います。ふくしま駅伝は、11月15日(日)に開催されます。
式では、市長さんや田村市陸上競技協会長の渡辺さんらから、ごあいさつや励ましのことばをいただきました。大会に向けての練習は、夕方6時30分からでたいへんですが、昨年の5位を上回る入賞をめざし、みんさんがんばってほしいと思います。ふくしま駅伝は、11月15日(日)に開催されます。
新人戦結果
新人戦全試合が終わりましたので、入賞以上の結果をまとめました。
バスケ男子 1位
バスケ女子 1位
ソフトテニス団体2位 個人3位(山下・山野辺ペア)
野 球 3位
卓球男子団体 3位
卓球女子団体 3位 個人3位(坪井・渡辺ペア)
以上の通りです。皆様の応援まことにありがとうございました。
バスケ男子 1位
バスケ女子 1位
ソフトテニス団体2位 個人3位(山下・山野辺ペア)
野 球 3位
卓球男子団体 3位
卓球女子団体 3位 個人3位(坪井・渡辺ペア)
以上の通りです。皆様の応援まことにありがとうございました。
新人戦速報④
バスケ女子の最終戦 対 船引南中 77-42 勝 結果リーグ戦全勝で優勝です。
男女アベック優勝です、おめでとうございます。
男女アベック優勝です、おめでとうございます。
新人戦速報二日目③
野球敗者復活戦 3試合目 対 船引南中 5-0 勝 これで3位となり県中大会出場です。
まさに敗者復活!! 見事でした!
女子バスケの船引南中戦は両者譲らず均衡した試合展開のようです。
まさに敗者復活!! 見事でした!
女子バスケの船引南中戦は両者譲らず均衡した試合展開のようです。
新人戦速報二日目②
ソフトテニス個人戦 山下・山野辺ペア ベスト4 県中大会出場権
浅理・松本ペア ベスト8 県中大会出場権
野中・古川ペア ベスト16 県中大会出場権
卓球女子個人 ダブルス 坪井・渡辺ペア ベスト4
バスケ女子 リーグ3戦目 対 岩江中 106-12 勝
次は 船引南中と全勝同士での対決。事実上の決勝戦です。
バスケ男子決勝トーナメント 決勝 対 三春中 45-39 勝 優勝です おめでとうございます。
続いて女子の南中戦が始まっています。
浅理・松本ペア ベスト8 県中大会出場権
野中・古川ペア ベスト16 県中大会出場権
卓球女子個人 ダブルス 坪井・渡辺ペア ベスト4
バスケ女子 リーグ3戦目 対 岩江中 106-12 勝
次は 船引南中と全勝同士での対決。事実上の決勝戦です。
バスケ男子決勝トーナメント 決勝 対 三春中 45-39 勝 優勝です おめでとうございます。
続いて女子の南中戦が始まっています。
新人戦速報二日目①
卓球男子団体 対 岩江中 0-3 負
対 船引中 0-3 負
結果は団体3位となりました。
卓球女子団体 対 船引中 0-3 負
対 船引南中 0-3 負
野球敗者復活戦第2戦 対 滝根中 2-1 勝
男子バスケ準決勝 移中と対戦中です。
前半終了時点で34-20でリードしています。
対 船引中 0-3 負
結果は団体3位となりました。
卓球女子団体 対 船引中 0-3 負
対 船引南中 0-3 負
野球敗者復活戦第2戦 対 滝根中 2-1 勝
男子バスケ準決勝 移中と対戦中です。
前半終了時点で34-20でリードしています。
新人戦速報⑤
野球敗者復活戦 対 常葉中 3-2 勝 明日は滝根中と戦います。
新人戦速報④
ソフトテニス女子団体 決勝トーナメント 準決勝 対 小野中 2-1 勝
ソフトテニス女子団体 決勝トーナメント 決勝戦 対 三春中 0-3 負
ソフトテニス女子団体は準優勝です。 おめでとうございます。
ソフトテニス女子団体 決勝トーナメント 決勝戦 対 三春中 0-3 負
ソフトテニス女子団体は準優勝です。 おめでとうございます。
新人戦速報③
卓球女子団体 予選リーグ 決勝リーグ進出決定戦 対 都路中 3-1 勝
明日の決勝リーグに進出です。
野球 1回戦 対 船引中 2-5 負 14:00より常葉中との敗者復活戦に臨みます。
バスケ男子 予選リーグ初戦 対 船引中 65-61 勝
バスケ女子 予選リーグ初戦 対 船引中 82-26 勝
バスケ女子 予選リーグ2戦目 対 三春中 83-17 勝
明日の決勝リーグに進出です。
野球 1回戦 対 船引中 2-5 負 14:00より常葉中との敗者復活戦に臨みます。
バスケ男子 予選リーグ初戦 対 船引中 65-61 勝
バスケ女子 予選リーグ初戦 対 船引中 82-26 勝
バスケ女子 予選リーグ2戦目 対 三春中 83-17 勝
新人戦速報②
卓球女子団体 予選リーグ2試合目 対 三春中 1-4 負
卓球男子団体 予選リーグ2試合目 対 三春中 4-1 勝
卓球男子団体 予選リーグ3試合目 対 常葉中 4-0 勝 決勝リーグ進出決定
卓球男子団体はこれで3位以内確定で、明日の岩江中・船引中・大越中の決勝リーグで順位が決定する模様です。
ソフトテニス女子団体 予選リーグ2試合目 対 船引中 3-0 勝
予選リーグ3試合目 対 滝根中 2-1 勝
予選リーグ全勝1位抜けで決勝トーナメント進出
卓球男子団体 予選リーグ2試合目 対 三春中 4-1 勝
卓球男子団体 予選リーグ3試合目 対 常葉中 4-0 勝 決勝リーグ進出決定
卓球男子団体はこれで3位以内確定で、明日の岩江中・船引中・大越中の決勝リーグで順位が決定する模様です。
ソフトテニス女子団体 予選リーグ2試合目 対 船引中 3-0 勝
予選リーグ3試合目 対 滝根中 2-1 勝
予選リーグ全勝1位抜けで決勝トーナメント進出
新人戦速報①
テニス団体 1試合目 対 常葉中 3-0 勝
卓球女子団体 1試合目 対 滝根中 3-0 勝
卓球男子団体 1試合目 対 滝根中 不戦勝
卓球女子団体 1試合目 対 滝根中 3-0 勝
卓球男子団体 1試合目 対 滝根中 不戦勝
本校生徒が選手宣誓
卓球会場より、本校卓球部女子キャプテン渡辺かなさんが立派に選手宣誓を行った、という連絡が入りましたので写真をアップします。
試合もぜひ頑張ってほしいと思います。
試合もぜひ頑張ってほしいと思います。
今日から新人戦
本日より二日間新人戦が各会場で開催されます。
早朝より集合した生徒たちは、元気に学校を出発しました。
本日の試合日程
バスケットボール男子 田村市総合体育館 Aコート第2試合10:15より 対船引中
バスケットボール女子 〃 Bコート第1試合9:00より 対船引中
ソフトテニス女子 夕陽ヶ丘テニスコート Aコート第1試合8:45より 対常葉中
野球 小野町あぶくま球場 第2試合 10:40より 対船引中
剣道 滝根体育館 個人戦 午後
卓球男子 大越体育館 団体 Aブロック第2試合 対滝根中
卓球女子 〃 団体 Bブロック第2試合 対滝根中
予定ですので時間のずれはご容赦下さい。
なお、各競技の試合結果はわかり次第upします。
早朝より集合した生徒たちは、元気に学校を出発しました。
本日の試合日程
バスケットボール男子 田村市総合体育館 Aコート第2試合10:15より 対船引中
バスケットボール女子 〃 Bコート第1試合9:00より 対船引中
ソフトテニス女子 夕陽ヶ丘テニスコート Aコート第1試合8:45より 対常葉中
野球 小野町あぶくま球場 第2試合 10:40より 対船引中
剣道 滝根体育館 個人戦 午後
卓球男子 大越体育館 団体 Aブロック第2試合 対滝根中
卓球女子 〃 団体 Bブロック第2試合 対滝根中
予定ですので時間のずれはご容赦下さい。
なお、各競技の試合結果はわかり次第upします。
新人戦激励会
9月30日・10月1日の2日間、田村支部中体連新人総合大会が開催されます。
本日その激励会が行われました。
生徒代表と校長先生から激励の言葉をいただいたあと、各部のキャプテンから選手紹介と大会への意気込みの発表がありました。
今までの練習で得た力を発揮し、どの部も精一杯頑張ってきてほしいと思います。
なお、3年生はこの2日間に実力テストを実施します。進路希望先も間もなく決めなくてはいけません。こちらも精一杯頑張ってほしいと思います。
本日その激励会が行われました。
生徒代表と校長先生から激励の言葉をいただいたあと、各部のキャプテンから選手紹介と大会への意気込みの発表がありました。
今までの練習で得た力を発揮し、どの部も精一杯頑張ってきてほしいと思います。
なお、3年生はこの2日間に実力テストを実施します。進路希望先も間もなく決めなくてはいけません。こちらも精一杯頑張ってほしいと思います。
田村市中学生アメリカ派遣研修結団式
9月27日(日)、船引公民館において、田村市中学生海外派遣研修結団式が行われました。
本校生徒2名を含む、市内の中学生26名が研修に参加します。式では、市長さんのあいさつやご来賓の方々の祝辞をいただき、研修生も英語で抱負を発表しました。
アメリカでは、ホームステイや現地の中学校での授業参加も計画しており、ぜひ有意義な研修にしてきてほしです。
10月4日(日)に出発し、10月13日(火)に帰国の予定です。
本校生徒2名を含む、市内の中学生26名が研修に参加します。式では、市長さんのあいさつやご来賓の方々の祝辞をいただき、研修生も英語で抱負を発表しました。
アメリカでは、ホームステイや現地の中学校での授業参加も計画しており、ぜひ有意義な研修にしてきてほしです。
10月4日(日)に出発し、10月13日(火)に帰国の予定です。
ビッグアート制作 作業紹介
ビッグアートの作業の流れについて紹介します。
名簿に、アルファベットと数字の組み合わせがあり、全校生一人一人が自分の割り当てを受け持ちます。たとえば、G-1の生徒の設計図が2番目の写真です。全体で表したものが、3番目の写真です。
これを、台紙になる白ボール紙のマス目に、この通りに、自分でわかるように色の名前を書き写していきます。「あ」だと「青」と「赤」、「み」だと「緑」と「水色」があるので、自分でわかるように決めて書き写します。4番目の写真がそれで、最後の写真がその拡大部分です。根気のいる作業ですが、がんばってほしいものです。(細かい部分が多く、見にくいのですが、紹介させていただきました。)
秋の全国交通安全運動
現在、秋の全国交通安全運動期間中です。
本日は登校時に、昇降口前で田村警察署小野分庁舎の2名の警察官の方と、本校のサイクルガードリーダーとで、交通安全や自転車盗難防止の呼びかけを行いました。
この交通安全運動は9月30日まで実施されます。
この機会に登下校時の交通安全について、ご家庭でもお話し下さいますようお願いします。
本日は登校時に、昇降口前で田村警察署小野分庁舎の2名の警察官の方と、本校のサイクルガードリーダーとで、交通安全や自転車盗難防止の呼びかけを行いました。
この交通安全運動は9月30日まで実施されます。
この機会に登下校時の交通安全について、ご家庭でもお話し下さいますようお願いします。
鳴神祭準備 全校一斉ビッグアート制作
9月24日(木)放課後、鳴神祭で展示するビッグアートに向け、全校一斉での制作がスタートしました。
6校時目の授業・学活終了後、各教室では、生徒たちが、台紙となる白ボール紙の1.5cm×1.5cmのマス目に、同じ大きさにカットされた黒、青、赤、ピンク、水色、黄色、緑のチップをはる作業などを始めました。(白の部分は、そのままです) 設計図通りの色にチップがはられているか、確認作業も必要になります。細かく、時間がかかり、根気がいる作業です。
全員の白ボール紙がつながったときの完成図が楽しみです。
全校一斉制作は、10月2日(金)と10月5日(月)にも予定しています。
町商工祭で合唱披露
秋晴れの9月20日(日)大越町商工祭において、合唱部のみなさんが歌声を地域の方々に披露してきました。
屋外での演奏のため、アンプやマイクも活用しながら、時間をやりくりしながら練習してきた成果を地域の方々に聞いたいただきました。多くの拍手を受け、楽しんでいただけたと思います。
演奏後は、商工祭で使える商品券500円分をいただき、お目当ての食べ物で満足した様子でした。
屋外での演奏のため、アンプやマイクも活用しながら、時間をやりくりしながら練習してきた成果を地域の方々に聞いたいただきました。多くの拍手を受け、楽しんでいただけたと思います。
演奏後は、商工祭で使える商品券500円分をいただき、お目当ての食べ物で満足した様子でした。
生徒会役員選挙立会演説会
本日午後、次の生徒会役員を決めるための立会演説会が実施されました。
今回は、会長・副会長・書記が定数内立候補のため所信表明の演説となり、会計のみが定数2に対して3名の立候補があり、選挙となりました。
どの候補者も真剣な態度で、大越中を更に良くしたいという意気込みが感じられる演説でした。
今回は、会長・副会長・書記が定数内立候補のため所信表明の演説となり、会計のみが定数2に対して3名の立候補があり、選挙となりました。
どの候補者も真剣な態度で、大越中を更に良くしたいという意気込みが感じられる演説でした。
各種大会で大活躍
新人戦を間近に控え、週末に各種大会が開催されました。
船引ロータリークラブ杯野球大会で野球部が優勝、田村市体育協会長杯市民卓球大会では男子卓球部が準優勝しました。
この調子を持続させ、新人戦でも良い結果を出してほしいと思います。
船引ロータリークラブ杯野球大会で野球部が優勝、田村市体育協会長杯市民卓球大会では男子卓球部が準優勝しました。
この調子を持続させ、新人戦でも良い結果を出してほしいと思います。
定期テストに備え放課後学習会実施
いよいよ明日から2日間、第2回定期テストが行われます。
大越中学校では月曜日から放課後に全校生で学習会に取り組んでいます。
これは定期テストに備えて全校生で学習に取り組もうという活動です。
テスト前日の今日も、生徒たちは真剣な態度で放課後学習に取り組んでいました。
大越中学校では月曜日から放課後に全校生で学習会に取り組んでいます。
これは定期テストに備えて全校生で学習に取り組もうという活動です。
テスト前日の今日も、生徒たちは真剣な態度で放課後学習に取り組んでいました。
田村支部中学校駅伝競走大会
9月3日(木)駅伝大会の結果を改めてお知らせいたします。
女子チーム2位、男子Aチーム5位、男子Bチーム10位でした。
(優勝は男女とも三春中)
各区間においては、女子では、1区で3年岡田さん、2区で2年武田さん、5区で1年白石さんが、見事、区間賞(区間1位)でした。
1区の岡田さんは、区間新記録も更新しました。おめでとうございます。
他にも、自己ベスト記録を更新した選手も多く、練習の成果を発揮できました。
女子チーム2位、男子Aチーム5位、男子Bチーム10位でした。
(優勝は男女とも三春中)
各区間においては、女子では、1区で3年岡田さん、2区で2年武田さん、5区で1年白石さんが、見事、区間賞(区間1位)でした。
1区の岡田さんは、区間新記録も更新しました。おめでとうございます。
他にも、自己ベスト記録を更新した選手も多く、練習の成果を発揮できました。
駅伝男子がスタート
今度は男子です。
第1区終了時点で、Aチームが4位、Bチームが10位で2区につないでいます。(11:34)
2区終了でAが5位、Bが11位です。(11:44)
3区終了です。順位変わらず。(11:55)
現在5区です。Aが5位で変わらず。Bは順位を2つ上げて9位です。(12:14)
男子の最終結果です。Aチームが5位。Bチームが10位でした。
選手の皆さんお疲れ様でした。
第1区終了時点で、Aチームが4位、Bチームが10位で2区につないでいます。(11:34)
2区終了でAが5位、Bが11位です。(11:44)
3区終了です。順位変わらず。(11:55)
現在5区です。Aが5位で変わらず。Bは順位を2つ上げて9位です。(12:14)
男子の最終結果です。Aチームが5位。Bチームが10位でした。
選手の皆さんお疲れ様でした。
田村支部駅伝競走大会
本日は田村市陸上競技場周辺周回コースで駅伝競走大会が開催されています。
選手たちは早朝6時20分に元気に会場に出発しました。
以下速報です。
現在女子が走っています。順位は1位です。30秒遅れで2位が三春中だそうです。(10:18)
現在5秒差で2位。(10:26)
4区終了で200メートル差で2位。(10:33)
女子終了です。結果は第2位でした。アンカーの白石さんは三春中をいったんは追い越して1位になりました。その後ラストスパートをかけられ離されましたが、最終的には差を100M縮め、堂々の2位でゴールしました。選手の皆さん大変お疲れ様でした。(10:44)
選手たちは早朝6時20分に元気に会場に出発しました。
以下速報です。
現在女子が走っています。順位は1位です。30秒遅れで2位が三春中だそうです。(10:18)
現在5秒差で2位。(10:26)
4区終了で200メートル差で2位。(10:33)
女子終了です。結果は第2位でした。アンカーの白石さんは三春中をいったんは追い越して1位になりました。その後ラストスパートをかけられ離されましたが、最終的には差を100M縮め、堂々の2位でゴールしました。選手の皆さん大変お疲れ様でした。(10:44)
田村地区中学校英語弁論大会
9月2日(水)、中学校英語弁論大会が、三春町交流館『まほら』で開かれました。本校からは、創作の部、暗唱の部に計3名の生徒が出場しました。身振り手振りも交えて、夏休み中からの練習の成果を出しました。これからも、英語力の向上に向けて、がんばってほしいです。
各種大会の激励会
明日から来週にかけて夏休み中の練習の成果を試す、各種大会が開催されます。
まず、明日は県合唱コンクール。続いて英語弁論大会が9月2日。そして、9月3日に支部駅伝大会が行われます。
本日はその激励会を英弁と合唱はリハーサルを兼ねて行いました。
本番では練習の成果を発揮して素晴らしい演奏・弁論・競技になることを期待しています。
なお、県合唱コンクールが県文化センター。英語弁論はまほらホール。駅伝は田村市陸上競技場周辺で開催されます。
保護者の皆様もお時間がありましたら、ぜひ応援をお願いいたします。
まず、明日は県合唱コンクール。続いて英語弁論大会が9月2日。そして、9月3日に支部駅伝大会が行われます。
本日はその激励会を英弁と合唱はリハーサルを兼ねて行いました。
本番では練習の成果を発揮して素晴らしい演奏・弁論・競技になることを期待しています。
なお、県合唱コンクールが県文化センター。英語弁論はまほらホール。駅伝は田村市陸上競技場周辺で開催されます。
保護者の皆様もお時間がありましたら、ぜひ応援をお願いいたします。
休み明け全校集会
長かった夏休みも終わり、今日から再び学校生活がスタートしました。
休み明け全校集会では、学校長より、生徒全員の夏休み中の頑張りと、今後の学校生活における学習と行事の両立についてのお話をいただきました。
次に、各学年代表生徒の夏休みの反省と今後の抱負についての作文発表がありました。
最後に、夏休み中の各種表彰の受賞報告が行われました。
休み明け全校集会では、学校長より、生徒全員の夏休み中の頑張りと、今後の学校生活における学習と行事の両立についてのお話をいただきました。
次に、各学年代表生徒の夏休みの反省と今後の抱負についての作文発表がありました。
最後に、夏休み中の各種表彰の受賞報告が行われました。
第2回奉仕作業
本日第2回奉仕作業が行われました。雨が心配されましたが、なんとか天気ももって無事作業を終了することができました。
本年度は例年より一週間早く実施しましたので、きれいな環境で新学期を迎えることができます。
保護者の皆様には、早朝より多数参加いただき誠にありがとうございました。
生徒の皆さんもご苦労様でした。
本年度は例年より一週間早く実施しましたので、きれいな環境で新学期を迎えることができます。
保護者の皆様には、早朝より多数参加いただき誠にありがとうございました。
生徒の皆さんもご苦労様でした。
田村地区音楽祭 合唱 優秀賞
8月20日(木)、NHK全国学校音楽コンクール地区予選を兼ねた、田村地区中学校音楽祭が田村市文化センターで開かれました。
本校合唱部は、優秀賞を受賞しました。今年度は、男声パートも入り、澄んだ声に力強い声も加わって、美しいハーモニーを響かせました。伴奏者の3年白石さんも、課題曲「プレゼント」と自由曲「ヒカリ」の2曲を見事に弾きこなしました。
また、8月29日(土)には、福島県文化センターで、福島県合唱コンクールが開かれ、こちらにも出場します。この大会に向けても、がんばってほしいです。
本校合唱部は、優秀賞を受賞しました。今年度は、男声パートも入り、澄んだ声に力強い声も加わって、美しいハーモニーを響かせました。伴奏者の3年白石さんも、課題曲「プレゼント」と自由曲「ヒカリ」の2曲を見事に弾きこなしました。
また、8月29日(土)には、福島県文化センターで、福島県合唱コンクールが開かれ、こちらにも出場します。この大会に向けても、がんばってほしいです。
第2回奉仕作業のお知らせ
夏休み前に文書でお知らせしたとおり、第2回奉仕作業が実施されます。
日程は次の通りです。
・ 期日 : 8月22日(土)
・ 時間 : 朝6:00より
・ 内容 : 草刈りおよび校庭等の除草を中心とした作業。
※生徒も参加します。
※雨天時は校舎内の窓ふきを中心とした作業になりますので、
上履き・窓ふき用のタオル等の準備をお願いします。
ご協力よろしくお願いいたします。
通知を添付いたしましたので、詳しくは下のファイル名をクリックしてご覧下さい。
第2回奉仕作業.pdf
日程は次の通りです。
・ 期日 : 8月22日(土)
・ 時間 : 朝6:00より
・ 内容 : 草刈りおよび校庭等の除草を中心とした作業。
※生徒も参加します。
※雨天時は校舎内の窓ふきを中心とした作業になりますので、
上履き・窓ふき用のタオル等の準備をお願いします。
ご協力よろしくお願いいたします。
通知を添付いたしましたので、詳しくは下のファイル名をクリックしてご覧下さい。
第2回奉仕作業.pdf
田村地方PTA連合会研究大会
8月2日(日)、田村地方PTA連合会研究大会が、田村市文化センターで開かれました。本校からは、PTAの石井会長さん、松崎副会長さんらに参加していただきました。
会では、田村地区内のPTA4団体から、取り組みについての発表がありました。資料をはじめ、パソコンでのプレゼンテーションなどを活用されて、わかりやすく説明されていました。
また、講演会では、郡山生涯学習きらめきバンクの坪井祐子様を講師に、「コーチング」について参加者一同研修を深めました。基本的かつ簡単にできるコーチングとして、あいさつをあげておられました。あらためて、あいさつの大切さを再認識しました。
会では、田村地区内のPTA4団体から、取り組みについての発表がありました。資料をはじめ、パソコンでのプレゼンテーションなどを活用されて、わかりやすく説明されていました。
また、講演会では、郡山生涯学習きらめきバンクの坪井祐子様を講師に、「コーチング」について参加者一同研修を深めました。基本的かつ簡単にできるコーチングとして、あいさつをあげておられました。あらためて、あいさつの大切さを再認識しました。
塚原乃愛さん 見事 最優秀 田村市少年の主張大会
8月1日(土)、田村市文化センターにおいて、田村市少年の主張大会が開かれ、中学生の部で、本校3年の塚原乃愛さんが、見事、最優秀に輝きました。
なんと3年連続、本校生徒が最優秀を受賞しています。
市内各中学校の代表者7名が、今までの経験や考えていることをもとに、すばらしい発表をしました。塚原さんは、「言葉が秘めている力」という演題で、言葉は私たち人間が持つすばらしい道具であるので、言葉に気を配りながら生きていくことが私たちの務めである、という内容を、堂々とした立派な態度で発表しました。本当に、おめでとうございます。
なんと3年連続、本校生徒が最優秀を受賞しています。
市内各中学校の代表者7名が、今までの経験や考えていることをもとに、すばらしい発表をしました。塚原さんは、「言葉が秘めている力」という演題で、言葉は私たち人間が持つすばらしい道具であるので、言葉に気を配りながら生きていくことが私たちの務めである、という内容を、堂々とした立派な態度で発表しました。本当に、おめでとうございます。
田村市少年の主張大会
明日、8月1日(土)に田村市文化センターにおいて標記大会が開催されます。
本校からは、3年の塚原乃愛さんが出場します。
演題は「言葉が秘めている力」です。
9時開会ですので、お時間があればぜひ会場まで足をお運び下さい。
本校からは、3年の塚原乃愛さんが出場します。
演題は「言葉が秘めている力」です。
9時開会ですので、お時間があればぜひ会場まで足をお運び下さい。
体育館解体
ここまできました。
壊すのは早いですね。
壊すのは早いですね。
体育館解体
屋根の取り壊しに入ったようです。