出来事
音楽の授業の様子
9月28日(火)、1年生の音楽で「文化祭の合唱曲のパート練習に取り組む」授業を行いました。デジタル教材を活用して、パートリーダーを中心に音程を確実に歌うことを目標に挑戦していました。タブレットでも撮影しながら、練習に役立てています。保護者の皆様も文化祭当日の合唱を楽しみにしていてください。
英語の授業の様子
9月28日(火)、2年生の英語で「haveやmustを使い、家庭や学校生活の場面で使う文を作る」授業を行いました。班の友達と協力しながら、作成している姿も見られました。日々の授業を通して、英語に対する興味・関心が高まるよう努めてまいります。
食育指導(3年生)を行いました
9月27日(月)、3年生を対象に食育指導を行いました。講師として、田村市主任栄養技師の月井美和様をお招きし、「バランスのよい食事」と「受験期の食事で気をつけること」について、わかりやすくご指導いただきました。自分の食生活について考える貴重な機会となりました。
田村支部中学校新人総合体育大会の激励会を行いました
24日(金)、田村支部中学校新人総合体育大会の激励会を行いました。リモートでの実施となりましたが、各部の部長からの決意表明と事前に録画した応援団の演舞が披露されました。大会を通して素晴らしい経験をしてほしいと思います。なお、今大会も無観客での開催となります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
社会科の授業の様子
9月24日(金)、3年生の社会科で「選挙の課題について考える」授業を行いました。班ごとに投票率を上げるためのCMを作成し、提案しました。授業を通して政治への関心を高め、積極的に政治に参加することの大切さに気づくことができました。また、今回の授業は小学校の先生方にも参観いただきました。このように小中で授業を参観し合い、授業力向上に努めてまいります。
国語の授業の様子
現在(9月22日)、国語の授業で紫葉祭とコンクールに向けて書写に取り組んでいます。1年生の課題は「月光」、2年生の課題は「紅花」、3年生の課題は「無限」です。保護者の皆様は、紫葉祭で展示しますのでぜひご覧ください。
第2回常葉中学校区学力向上授業研究会を行いました
9月21日(火)、小学校で5年生の家庭科の授業を、中学校で6年生の算数の授業を公開し、授業研究会を行いました。参加を希望した田村市内の先生方は、感染防止の観点からリモートで参加いただきました。授業後の研究協議会で出された意見を生かして、授業力の向上並びに小中一貫教育の更なる推進に努めてまいります。
第3回生徒会専門委員会を行いました
9月17日(金)、前期最後の生徒会専門委員会を行いました。各委員会から出た反省すべき点を見直し、今後の活動に生かしてほしいと思います。
常葉町更生保護女性会の方々ありがとうございました
9月17日(金)、常葉町更生保護女性会の方々による朝のあいさつ運動が行われました。朝早くから生徒への温かい声かけありがとうございました。
生徒会役員選挙立会演説会を行いました
9月16日(木)、生徒会役員選挙立会演説会を感染防止の観点から、リモートで行いました。どの立候補者も常葉中学校をさらに良くしたいという思いが詰まった演説でした。新生徒会が新たな伝統を築く組織となることを期待しています。
〒963-4602
福島県田村市常葉町
常葉字上野175
TEL 0247-77-2330
FAX 0247-77-2331
mail : tokiwa-j@fcs.ed.jp