常葉中学校日記

出来事

福島県合唱コンクール出場~銅賞受賞~

8月27日(土)特設合唱部が會津風雅堂で行われた福島県合唱コンクールに参加しました。

田村地区中学校音楽祭でも歌った谷川俊太郎作詞、信長貴富作曲の「きみ歌えよ」を県大会という大舞台で披露しました。

子どもたちは、會津風雅堂という立派なホールで歌うことができる喜びを感じながら、自分たちの素直で美しい響きの歌声をホールいっぱいに響かせました。

そのハーモニーは、田村地区中学校音楽祭の時よりもさらに素晴らしかったと思います。

 

さきほど、福島県合唱連盟のホームページで結果が発表され、本校合唱部が見事「銅賞」を受賞しました。

合唱部の皆さん、本当におめでとうございます。

9月8日(木)いわき芸術文化交流館アリオスで行われる福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)での更なる活躍を期待しています。

田村地方中学校秋季バレーボール選手権大会

8月27日(土)小野町町民体育館で田村地方中学校秋季バレーボール選手権大会が行われました。

本校バレーボール部は1・2年生だけで中体連3位とはなりましたが、惜しくも県中大会を逃した悔しさをバネに、これまで練習を重ねてきました。

トーナメント1回戦岩江中に2-0、2回戦船引中に2-0と順調に勝ち上がり、決勝で都路中と戦いました。

勝負は互いに一セットずつを取り合い、最終セットまでもつれました。試合途中までは互角の試合展開でしたが、最後は都路中に押し切られてしまいました。

子どもたちの今持てる力を出し切った見事な「準優勝」でした。本当におめでとう!

今日の試合を通して、支部新人戦までの課題も明らかになりました。残り1ヶ月、さらに成長することを期待しています。

【対岩江中戦】

奉仕作業~ありがとうございました~

8月27日(土)6時30分より常葉小・中学校合同の奉仕作業が行われました。

多くの保護者の皆さんが参加してくださり、子どもたちの教育環境の整備に一生懸命ご協力いただきました。 

おかげさまで、作業前とは見違えるほど、きれいな環境になりました。

保護者の皆様、お忙しい中、誠にありがとうございました。

田村地区中学校英語弁論大会~素晴らしい発表でした~

8月26日(金)田村市文化センターにおいて第71回田村地区中学校英語弁論大会が行われました。

大会には、田村地区の9つの中学校から創作の部に7名、暗唱の部に12名の生徒が出場しました。

本校からは、暗唱の部に2年生のKさんが出場し、「Stone Soup」の長文を流暢な英語で暗唱しました。

緊張する中での発表ではありましたが、夏休み中も頑張って練習してきた成果が発揮され、これまでで最高のできばえでした。 

本当に立派な発表でした。

なお、審査の結果は、後ほど発表されます。

食育教室を行いました

8月26日(金)の5校時に2年生を対象とした食育教室を行いました。講師として、桜の聖母短期大学教授の土屋久美先生をお招きし、「食生活と生活習慣病のかかわり」をテーマにお話をいただきました。自分の健康を維持するため、望ましい食生活習慣をすることの大切さを学ぶ貴重な機会となりました。

給食も始まりました!

今日から、給食も再開します。

今日のメニューは、ご飯、牛乳、さばの味噌煮、夏野菜の漬け物、田舎汁の「滝根中学校希望献立」でした。

今日から飯腕と汁椀が新しいものに変わりました。

授業が始まりました!

全校集会を終えて、2校時目からはさっそく授業がスタートしました。

前期後半は、今日を含めて登校日が30日となります。

1日1日、1時間1時間を大切に過ごしていってほしいと思います。

全校集会~生徒発表・合唱部~

田村地区中学校音楽祭で優秀賞を受賞した合唱部が、課題曲「Replay」と自由曲「きみ歌えよ」を全校生の前で歌いました。

素直できれいな歌声の美しーハーモニーが体育館いっぱいに響き渡りました。

合唱部の発表を聞いた子どもたちからは、「とてもきれいな歌声だった。」「感動した。」といった感想が聞かれました。

合唱部は、8月27日には福島県合唱コンクール、9月8日には福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)に出場します。

全校集会~生徒発表・少年の主張~

田村市少年の主張大会で、本校代表として出場した生徒の発表を全校生の前で披露しました。

「宝物の交換」の題で笑顔の大切さについてまとめた自分の考えを堂々と発表することができました。

子どもたちも発表を真剣な表情で聞いていました。

全校集会

依然として新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は高止まりの状況が続いていますが、ほとんどの生徒が元気に登校することができました。

1校時目には、前期後半のスタートとして、全校集会を行いました。

前期後半は、修学旅行や学習旅行、駅伝大会や新人戦、期末テストなど、一月半の間に、大きな行事が目白押しです。

これら一つ一つが、生徒一人一人にとって実り多く、そして達成感や充実感を味わうことができるよう指導の充実を図って参ります。

そのためには、まずは健康第一です。十分な「栄養」「運動」「睡眠」を心がけるとともに、引き続き新型コロナウイルス感染症予防対策の徹底に努めるよう学校でも指導して参りますが、各家庭においてもご協力をよろしくお願いいたします。