常葉中学校日記

出来事

学校 校舎西部分の工事

 校舎西部分の工事が本格的に始まりました。 足場が組まれています。                                












 校舎東部分は、このようになりました。

学校 工事が終わった校舎での生活

 昨年の8月より行われている耐震・大規模改造工事のうち、校舎東部分が完成しました。昨日よりそこで学校生活が始まりました。
 生徒たちは、新しい環境で元気に学校生活を送っています。

校舎引っ越し作業行われる

 昨日(土)、50名を越す保護者の皆様そして生徒、教職員により、校舎の引っ越し作業が行われました。
 この作業は、校舎の東半分の耐震・大規模改造工事が終了したため、西校舎から東校舎への大移動となりました。保護者の方も生徒たちも、一生懸命作業を行ってくれました。感謝申し上げます。
 なお、16日(月)から1・2年生は、新装なった東校舎で勉強や諸活動に取り組みます。校舎を大切に、愛着を持って使用しましょう。
 Ⅱ期工事(西校舎部分)の工期は平成27年8月31日までとなります。早速、16日から工事開始となります。
 

学校 卒業証書授与式

 市長様を始め多数のご来賓をお迎えして平成26年度常葉中学校卒業証書授与式が行われました。来賓の皆様から真心の励ましの言葉をいただき、50名が学舎を巣立っていきました。

 教職員や在校生、保護者による
 見送り











 常中伝統の応援団によるエール

笑う 一足早い卒業式

 生徒会が中心となり、3月31日で教員生活に別れを告げる、本校校長の卒業式が行われました。
 生徒会長から校長先生へ卒業証書が送られ、続いて感謝の言葉、さらに花束贈呈そして各学級から色紙が送られました。そして、最後に全員で写真撮影を行いました。





















笑う 未使用ハガキ回収

 過日JRC委員会では、未使用ハガキを回収しました。切手に替えて、日本ユニセフ協会へ送りました。
総額は、8,538円でした。写真は、日本ユニセフ協会から届いた礼状です。 ご協力、ありがとうございました。

学校 改修が終わった校舎東部分の様子

 改修が終わった校舎東部分の様子です。
〇音楽室 

                                                  〇教室












〇女子トイレ












                                               〇男子トイレ

苦笑い 東日本大震災に係わる取組

 震災講話
 田村消防署常葉分署員の方々を講師にお招きして「震災講話」を行いました。東日本大震災を風化することなく、教訓等を子どもたちに継承するために、災害復旧に取り組んだ署員の方々の貴重な体験をお聞きすることができました。









笑う 卒業式予行

 本日の5・6校時目に卒業式の予行を行いました。入退場、卒業証書授与、式歌等を練習しました。卒業生は勿論、1・2年生も真剣な態度で臨んでいました。







































学校 同窓会入会式

 2月27日(金)に、本校体育館で同窓会入会式が行われました。式の中では、50名の入会を白岩吉治会長にご承認いただきました。白岩会長さん激励のことばの後、生徒代表が「誓いの言葉」を堂々とを述べました。

笑う 2月22日(日)に陸上教室を実施しました。

 2月22日(日)に、福島大学陸上部の川本和久先生を講師にお招きして、田村市陸上競技場で陸上教室を開催しました。常葉中学校からは33名、常葉中学区の小学校から5名の児童が参加しました。
 川本先生から、オリンピック選手の話も交えながら、走ることの基礎や効果的な練習メニューを教えていただきました。この教室には、福島大学陸上部元日本記録保持者の二瓶秀子コーチも同行しました。