What's New

大越中 活動日誌

保育実習

 12月11日(火)、2年生が大越こども園で保育実習を行いました。自分たちで作成したおもちゃを使って、園児たちと交流してきました。とてもきれいにできたおもちゃや工夫を凝らした楽しいゲームなどに園児たちも大変喜んでいました。とても親切に接していた中学生に対して、園児たちからは「楽しかった」「また来てほしい」という声が出ていました。2年生にとっても大変貴重な体験になりました。

  

  

声楽アンサンブルコンテスト

12月8日(土)に矢吹町文化センターで福島県声楽アンサンブルコンテストが行われ、合唱部5名が参加しました。

 

夏の活動が終わり3年生が引退し、新たな部員が入部しました。初めは不安そうな部員たちでしたが、練習を重ねるごとにしっかり歌えるようになりました。本番では今までで一番の歌を披露することができ、見事銅賞に選ばれました。頑張ってきた成果が結果に表れて本当に良かったと思います。

今年度の大会参加はこれが最後になります。来年度も大会、学校行事での合唱部の活動に期待したいと思います。新入部員もいつでもお待ちしております。

木材加工

 1年生の技術科の授業で木材加工を行っています。のこぎりの使い方をお互いにアドバイスし合いながら、板を切る作業を行いました。友達や先生からのアドバイスを聞き、次第に上手に切れるようになってきました。

  

 

漢字コンテスト

 12月3日(月)、漢字コンテストを実施しました。

 今日のコンテストに向けて何度も繰り返し練習してきました。これまでの学習の成果をしっかり発揮しようと真剣にコンテストに臨んでいました。

総合学習

 

 総合学習の時間で、1年生は「高等学校調べ」、2年生は「修学旅行の準備」、3年生は「卒業文集の作成」を行っています。1年生はパソコンで調べた情報を模造紙にまとめています。2年生は班編制を行いました。3年生は3年間を振り返って個人の文集の下書きを行っていました。

   

 

 

漢字コンテストに向けて

  12月3日(月)に行われる漢字コンテストに向けて朝や昼休み、放課後などを利用して学習に取り組んでいます。練習問題で間違った問題を何度も練習するなど、満点を目指して頑張っています。本番でケアレスミスなどがないようにしっかりと見直しもしてほしいと思います。

   

保育実習に向けた準備

 2年生が家庭科の授業で保育実習に向けた玩具づくりを行っています。幼児たちの喜びそうな玩具をグループで相談し、分担しながら玩具づくりに取り組んでいます。
 12月11日(火)に大越こども園を訪問し、実際に園児たちと触れあいながら実習を行うことになっています。園児たちもきっと喜んでくれると思います。

  

英語での偉人紹介

 

 3年生の英語の授業で、ノーベル平和賞を受賞した偉人についての紹介文作成を行いました。オバマ氏やマンデラ氏など5名の偉人について、グループで紹介文を考え、グループごとに発表を行いました。どのグループも協力しながら紹介文を作成し、3年生らしく発表まで立派に行っていました。発表後には参観していた先生方からも拍手が送られていました。

 

 

剣道授業

本日も1、2年生の体育の授業では剣道を行いました。

1年生は、新聞紙を使って前回までに学習した竹刀の使い方を確認しました。1回目はきれいに切れなかった生徒も、繰り返し行ったり、友達と教え合ったりして、全員が新聞をきれいに切ることができました。

また、初めて面をつけました。次回は実際に面を打つ練習をする予定です。

田村市中学生海外派遣研修

 報告会が11月16日(金)に開催され、本校から2年生5名が参加し、マンスフィールドでのミッションや印象に残ったこと、来年度参加したい生徒へのメッセージなどを堂々と発表しました。

 大越中からは1年生も参加していました。