都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

都路中学校 学びの軌跡

修了式 ~夢なき者に成功なし~

 3月23日(木)修了式を行いました。代表生徒に修了証書を手渡しました。校長からは節目のときなのでいつもより長く、次のような話をしました。

  吉田松陰は次のように言いました。
  夢なき者に理想なし  理想なき者に計画なし  計画なき者に実行なし 実行なき者に成功なし
  故に夢なき者に成功なし
 夢のない人は成功しません。そして、具体的な計画を立てて着実に実行してこそ、成功します。
 節目のこのときに、新しい夢や目標を立て、計画的に実行していきましょう。そして、1年後の受験や2か月後の中体連で、目標を達成することを期待しています。
 生徒会長と学年代表からは、「新しい目標に向かってみんなで挑戦していこう」「先を見据えた行動をし、みんなの手本となる」「これからも挑戦を続け、たくましく成長していく」という発表がありました。
 式のあと、各種表彰を行い、生徒指導担当と学習担当から大切な話をしました。どんな内容だったかぜひ聞いてください。
  
  

0

非常勤講師離任式

 3月22日(水)非常勤講師の最後の勤務日でした。集会を開いて別れを惜しみました。音楽の三本木先生と技術の渡邉先生は、来年度新しい職場で働くことが決定しています。2年間ありがとうございました。
  
0

梅が開花しました

 3月22日(水)青空のした、梅がきれいに咲いています。今年は昨年より遅い開花でした。
 生徒たちは元気に登校してきました。あいさつシャワー運動も行われていて、今日はインタビューもありました。
  
  
0

水谷隼選手記念サインをいただきました

  クロスカントリー大会に出場した都路中学校卓球部に、田村市の方から水谷隼選手の記念サインをいただきました。
 3月5日に開催された「水谷隼トークショ-&卓球教室」に参加し、クロスカントリー大会にもたくさん出場したので、記念にいただきました。卓球部ががんばったおかげです。
 学校に飾ります。ありがとうございました。
 
0

田村市クロスカントリー大会 がんばりました

 3月19日(日)に田村市陸上競技場において、第2回田村市クロスカントリー大会が開催されました。都路中学校からは、野球部と卓球部から19名が出場し、アップダウンの激しいコースに挑みました。みんなで励まし合いながら自分の限界に挑み、全員みごと走り抜き、完走証をいただきました。何事にも意欲的にチャレンジするという都路中学校生徒を誇りに思います。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
 菅野先生と猪俣先生も出場し、菅野先生は2位、猪俣先生は11位とすばらしい結果でした。
  
  
  
0

朝の読書活動 本は心の栄養

 3月17日(金)朝の読書活動の様子です。1年生も2年生も8時10分まで、読書活動をしています。1年間続けました。1年間で何冊本を読んだでしょうか。本は心の栄養です。これkらもたくさん分を読んでほしいと思います。
 読書活動のあと、朝の学活を行います。落ち着いた雰囲気で1日がスタートしています。
  
0

梅のつぼみと雪

 3月16日(木)の朝です。晴天のした、生徒たちは登校してきました。昨日の雪が残っていて、青空と雪のコントラストがとてもきれいです。また、梅のつぼみもふくらんでいます。もうすぐ咲きそうです。毎朝、けものが校舎の周りを歩いています。今日ははっきり足跡が残っていました。
  
  
0

ランニングタイム 卒業生も交えて全力疾走

 ランニングタイムで体力向上をめざしています。10分間自分のペースですが全力で走ります。
 今日は卒業生も加わり活気があり、いつもよりスピードアップした感じでした。1、2年生が速くなったと実感したことでしょう。受験で思うように運動ができず、4月から高校の部活動に入部する卒業生にとって、今のうちに体を鍛えておくことは必要です。ただし、勉強も同じことを忘れてはいけません。
  
0

JRC委員会昼休みの雪はきとユニークな木の表情

 昼過ぎ雪はやみました。昼休みのJRC委員会とボランティアの生徒で駐車場の雪はきをしました。明日の朝は凍結する恐れがあったので、とても助かりました。
 重たい雪なので、木や竹が大きくしなっています。注意してください。校舎周りの木は、ユニークな表情を見せています。
  
  
0

愛校作業 これから1、2年生で

 3月14日(火)、愛校作業として卒業式の後片付けを行いました。
 卒業式の感想を聞きながら反省をし、そのあと体育館や控え室、3年教室などをきれいにしました。
 これからはすべて1、2年生で行います。短時間できれいにできました。
  
0

郡山卓球選手権大会 がんばりました

 3月11日(土)郡山西部第二体育館において、郡山卓球選手権大会が開催されました。
 都路中学校からは、男子の部に2チーム(そのうち1チームは男女混合)、女子の部に1チーム出場しました。強いチームと対戦できいい経験をしました。中体連の大会まであと3か月です。精一杯練習をがんばってほしいと思います。
◎都路Aチーム(男女混合)
 予選リーグ 3-1郡山一中B  0-3本宮卓球クラブA  1勝1敗で1、2位トーナメントへ
 1、2位トーナメント 1回戦 1-3本宮卓球クラブB
◎都路Bチーム(男子)
 予選リーグ 0-3郡山五中A 0-3本宮卓球クラブB 0-3郡山四中C 3敗で3、4位トーナメントへ
 3、4位トーナメント 1回戦 0-3本宮卓球クラブD
◎都路女子チーム
 予選リーグ 3-1郡山六中C  0-3郡山一中A  1勝1敗で1、2位トーナメントへ
 1、2位トーナメント 1回戦 3-2明健中  2回戦 0-3冨久山卓球クラブB
0

感動の卒業式

 3月13日(月)田村市立都路中学校第13回卒業証書授与式が挙行されました。
 卒業生25名の旅立ちのときです。卒業生の皆さん、改めましておめでとうございます。卒業生も在校生も立派な態度で臨みました。卒業証書授与、送辞、答辞、式歌、校歌、感動でした。世界一笑顔が似合う卒業生でした。保護者の皆様、おめでとうございました。
 来賓の方々、地域の方々にあたたかい言葉をかけていただきました。卒業生の倍近くの方々にご臨席いただきまして、卒業生は幸せです。ありがとうございました。
  
  
  
  
 
0

3年生最後の授業 ~3年間で学んだこと~

 3月10日(金)3年生最後の授業は学級会活動でした。3年間のまとめをし、担任の先生からの話を聞きました。ロッカーや下駄箱、教室内をきれいに掃除したあとなので、掲示物など何もなく寂しく感じられます。
 最後にアルバムを渡され、いい笑顔で懐かしい写真を眺めていました。授業が終わってからは、アルバムにメッセージを書いたりして過ごしました。
 下校のとき、雪がたくさん降ってきました。あとは卒業式だけですので体調管理に気をつけましょう。そして、感動的な卒業式にしましょう。
  
  
0

最後の卒業式練習 非常勤講師からのメッセージ

 3月10日(金)最後の卒業式の練習を行いました。気持ちを込めて式歌を練習し、流れを確認しました。
 練習に先立って、3年生は卒業式で最後になる、音楽の三本木先生と技術の渡邉先生からメッセージをもらいました。
  
0

最後の給食 給食センターからお祝いの「なると」

 今日も全校生徒と先生たちで、一緒に食堂で給食を食べました。中学校最後の給食は「けんちんうどん」でした。いつもみんなで食べた給食。とてもおいしかったです。
 田村市学校給食センターの方々からお祝いのメッセージをいただきました。うどんに入っていた「なると」に、「祝」とピンクで書いてありました。卒業生への配慮に感謝します。
  
0

東日本大震災追悼集会

 3月10日(金)東日本大震災追悼集会を行いました。6年が経過します。まだ、避難している生徒もいます。校長からは、3年生が2年生のとき、学習旅行で閖上地区を訪問したあとに書いた4人の文章を読み上げました。そして、未来を力強く生きていくことを話しました。話した内容は次の通りです。
   東日本大震災追悼集会.pdf
 次に、大沼教頭から震災体験談を話してもらいました。スライドショーを使って、久ノ浜中学校で体験した恐怖、悲しみ、そして、人のありがたさを伝えてもらいました。そして、これから生きていく生徒たちの未来のために、「命の大切さ」「親(家族)のありがたさ」「日常で大切にすること」についてメッセージを送りました。
 黙祷をして教室に戻り、「自分や家族、ふるさと、さしのべられた支援、未来について」など自分でテーマを決めて作文を書きました。
 都路中学校の震災関連の記録は、ホームページ左の「都路の写真」に掲載しています。
 明日、内堀知事がメッセージを発信します。ぜひ、読んでください。
  
0

応援団引き継ぎ式

 3月9日(木)応援団引き継ぎ式を行いました。3年生の団員から2年生への引き継ぎです。3年生から伝統を引き継ぎました。
 3年生に見てもらい、応援の仕方の確認をしました。新しい団長のもと、やる気満々です。
  
0

SCによる心の授業(3年)

 3月7日(火)3年生を対象にスクールカウンセラーの久保先生による3回目の授業を行いました。
 もうすぐ卒業する3年生に、校長、担任、副担任2名、養護教諭、心の教室相談員が、自分の中学校時代のことを伝えながら、これからすばらしい人生を歩んでいくようにとメッセージを送りました。そのあと、一人一人に中学時代を振り卒業後の夢を語ってもらいました。
 この都路中学校が3年生の心のよりどころです。仲間とともに大きく羽ばたいていってほしいと思います。
  
0

水谷選手とラリーをしました

 3月5日(日)田村市総合体育館で、田村市体育協会主催の復興企画「水谷隼トークショー&卓球教室」が開催され、都路中学校男女卓球部が参加しました。リオデジャネイロオリンピック卓球競技で個人銅メダル、団体銀メダルを獲得した 水谷隼 選手です。 
 水谷選手と岸谷選手が、中学生一人一人とラリーをしてくれました。すばらしい思い出ができたようです。体育協会副協会長の坪井先生が講演会終了後水谷選手と一緒に食事をしたとき、「田村市の中学生はきびきび行動できていてとてもよかた」と話していたそうです。

 生徒たちは、「ラリーができて感動した」「試合を近くで見れてすごかった」などと笑顔で話してくれました。
 今日の夕方、TUF「Nスタ」で卓球教室の様子が放映されますので、ご覧ください。
0

中学生バレーボール大会 がんばりました

 3月4日(土)田村市総合体育館で、田村市中学生バレーボール大会が開催され、都路中学校女子バレーボール部が出場しました。大会に参加して学んだことを生かし、次の大会でもっと上をめざしてほしいと思います。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。
 1回戦 2-1 船引中   準決勝 0-2 小野中
0

技術作品展示(1年)

 1年生技術で製作した、杉を使ったインテリア作品が完成し、廊下に展示されました。森林学習の一環でもあります。
 生徒たちは工夫を凝らし、きれいに焼き目を入れたりニスを塗ったり、自分なりに表現しました。家庭でいつまでも使える仕上がり具合です。
  
0

感激の謝恩会

 3月2日(木)昼休み、サプライズで3年生が先生たちを招待し謝恩会を開いてくれました。
 代表生徒あいさつのあと、ゆずの「友~旅立ちの時」を合唱し、コントまでとびだしました。3年生から心のこもった手紙をいただきました。涙を流している生徒もいて感動的な会になりました。感謝の気持ちを素直に表現できる3年生を誇りに思います。ありがとうございました。
  
  
0

3年生最後の奉仕委員会

 3月1日(水)奉仕委員会を開催しました。3年生にとって最後の奉仕委員会です。3年生には、来年度に向けて改善してほしいことやがんばってほしいことを伝えてもらいました。1・2年生は、しっかり伝統を受け継いでほしいです。
  
 
0

目を見てあいさつ

 昨日のスクールバスの乗り方についての集会を受け、今日の朝は、生活委員がスクールバスの降車場に集まりあいさつシャワー運動を行いました。話し合った「運転手さんの目を見てあいさつをする」ことを実行していました。スクールバスの乗り方について気になることがありましたら、いつでも都路中学校にお知らせください。
  
0

スクールバスでのマナー向上のために

 2月27日(火)昼休み、6台のスクールバスごとに分かれ、班長を中心にスクールバスの乗り方について協議しました。「あいさつの声が小さい」「シートベルトを締めない」「小学生に席をゆずらない」「大きな声で話をする」など、あってはいけないことを確認し、実際にできているか確認しました。最後に、マナー向上のために班長から発表してもらいました。「運転手さんの目を見てあいさつをする」などを明日から実行していきます。
  
0

学校評議員会 よりよい教育のために

 2月27日(月)第3回学校評議員会を開催しました。1年数学、2年保健体育、3年英語の授業を見ていただき、校長から学校評価の結果や現状などを報告したあと、たくさんの貴重なご意見をいただきました。都路中学校の生徒たちのために真剣に考え、あたたかく見守っていただいていることに感謝いたします。懇談では時間をオーバーしてたくさんの話し合いができました。いただいた意見を今後の教育活動に生かしていきます。
  
0

同窓会入会式 歴史ある同窓会の一員

 2月27日(月)都路中学校同窓会長 村上武正様をお迎えし、同窓会入会式を行いました。
 今年度入会する3年生は、25名です。会長様から歓迎の言葉と激励の言葉をいただき、代表生徒が誓いの言葉を述べました。会長様から、返事の声や態度が立派だったと、ほめていただきました。これから心配ごとがあったとき、相談したりできるのが同窓会です。入会おめでとうございます。
  
0

全校朝会 ~学び続けるために~

 2月27日(月)全校朝会を行いました。3年生にとって最後の全校朝会でした。
 校長からは、次のような話をしました。
  今は生涯学習の時代です。いつでもどこでも学び続けることが必要です。学ぶことによって成長が実感できます。学力でも体力でも芸術でも、身についたことがあれば嬉しくなります。次への意欲も出てきます。生徒のみんなにとって、学力が気になることと思います。学力向上に関連するものは次のようなものです。
 ・将来の目標  ・寝る時間  ・朝ご飯  ・読書の量  ・ゲームをする時間  ・部活動  ・学級の雰囲気  ・ほめられた回数
 上記の内容を詳しく説明しました。みんなで励まし合って学び続ける学校でありたいと思います。
 3年生代表からは、「三年間で学んだこと」の発表がありました。「苦手なことから目を背けないことの大切さ」について、自分の経験をもとに工夫して努力を続け、成果がでた経験を後輩達に教えてくれました。これからも、高校や社会に出てからも心がけていきたいと前向きな発表でした。
 表彰では、県書き初め展や造形展、英語検定、統計検定など、100名以上の表彰があり、代表生徒が受け取りました。多方面で学習の成果が出ていることは嬉しい限りです。一人一人自信にしてほしいと思います。
  
0

卒業式全体練習~やるべきことをしっかりやる~

 2月24日(金)5、6校時に卒業式全体練習がありました。教務主任の大山先生から卒業式の意義を説明してもらい、生徒指導担当の吉田先生からあいさつの大切さを含め動き方を指導してもらいました。音楽の三本木先生の指導のもと、感動的な式歌にするためにみっちり練習をしました。
 1・2年生は初めての練習でした。流れを覚えて当日は卒業生を感動させてほしいと思います。
  
0

学校評価の結果考察

 平成28年度都路中学校評価結果をPTA総会で説明しました。
 前期・後期の集計結果を比べてみると、生徒の評価は向上していますが保護者の評価はほぼ同じでした。おおむね良好です。「思いやり」「友人関係」などの徳育面や「学校と保護者の連携」などはとてもよい結果ですが、学習面については課題があります。「学習内容の理解」「規則正しい生活」などの課題を解決するため、手立てを考えて取り組んでいきます。
 いつでも気づいたことをお知らせください。

 後期 学校評価アンケート結果概要.pdf     後期 学校評価アンケート集計結果(保護者).pdf 

 後期 学校評価アンケート集計結果(生徒).pdf  後期 学校評価アンケート集計結果(教師).pdf
0

生徒会総会~一人一人が主役~

 2月22日(水)生徒会総会を行いました。一人一人が主役の生徒会です。「改善した方がよいと気づいたことを声にしよう」と呼びかけ、生徒会役員が中心になり、声をとりまとめ実践してきました。
 今日の反省事項をみんなで考え、これからも、一人一人が主役で、みんなが生活しやすい都路中学校にするために行動してほしいと思います。
  
0

雪の風紋

 2月21日(火)朝8持の気温は、まだ氷点下です。風が強くとても肌寒く感じます。
 駐車場には、雪が風で飛ばされ、凍りついたあとが残っています。とても風が強かったのでしょう。まるで風紋のようでした。生徒たちは、ザクザクと雪の塊を踏みしめながら元気に登校しました。
  
0

今年度最後の学年懇談会

 15時20分から学年懇談会を行いました。学習について、生活について、進路について、各学年の実態を踏まえて担任より説明しました。特に、進路については詳しい資料をもとに時間をかけました。
 これからも何か気になることがありましたらすぐに連絡をお願いいたします。家庭と学校が一体となって、子どもたちのよりよい成長をめざしていきたいと思います。
  
0

PTA総会 承認されました

 14時20分から第2回PTA総会を開催し、平成28年度の事業、会計決算について、平成29年度の事業案、会計予算案について承認をいただきました。新年度の本部役員候補も承認していただきました。スムーズに会が進んだことに感謝いたします。
 学校からはPTA互助会についてと学校評価の結果について詳しく説明し、来年度の行事予定も見ていただきました。
 来年度は田村市PTA連合会の事務局校となります。会長さん始め保護者の皆様の、いっそうのご協力をお願いいたします。会長さんはじめ、今年度の本部役員の方々、本当にありがとうございました。
  
0

授業参観ありがとうございました

 2月18日(土)13時15分から授業参観を行いました。保護者の出席率はすばらしく96%でした。
 1年1組・2組は理科、2年1組は数学、2年2組は英語、3年1組は社会を参観していただきました。1年間での成長がみることができたでしょうか。これからも「わかる・できる・使える」授業をしていきます。
   
0

今年度最後の授業参観 弁当です

 2月18日(土)は、今年度最後の授業参観です。生徒たちの1年間の成長を見てほしいと思います。よろしくお願いします。
 なお、弁当持参となります。
 また、駐車場が雪のため狭くなっていますので、駐める際に十分注意してください。
 13:15~ 授業参観   14:20~ PTA総会   15:30~ 学年懇談会
0

都路地区幼小中連携通信を発行しました。

  都路地区幼小中連携通信を発行しましたのでご覧ください。
 これからも幼小中の連携を強化し長いスパンで子どもたちを支援していきますので、よろしくお願いします。

  H28都路地区幼小中連携通信第3号.pdf

都路小学校の校章 
0

PTA教養委員会 夜ありがとうございました

 2月15日(水)夜7時から、PTA教養委員会を開催しました。都路中学校会報{きらめき」の編集作業です。たくさんの原稿をチェックしていただき、よりよいものへと編集していただきました。夜遅くまでありがとうございました。
  
0