都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

2019年9月の記事一覧

駅伝練習、たすき渡し

 本日、小中合同で駅伝競走のたすき渡しの練習を行いました。小学生と中学生のたすき渡しもありますが、みんなで声をかけながら頑張っていました。練習の成果を発揮してしっかりたすきをつないでほしいです。

都路小・中学校合同駅伝大会 10月2日(水)9:40 都路小学校前スタート予定です。

 

 

0

映像制作進行中

 本日、午後のKWN(キッド・ウィットネス・ニュース)では映像作品の制作を行いました。2年生は、短い作品のごく一部ですが、実際にカメラやマイクを操作して撮影を行いました。1・3年生も映像の構想やシナリオ作成に向けて生徒同士意見を出し合ってきました。外部講師の方から具体的に指導を受け、マイナーチェンジしながらより良い作品に近づきつつあるようです。慣れない作業ですが全員の協力で良い作品を完成させてほしいなと思います。

   

0

新人戦激励会

 20日(金)に田村支部中学校新人総合体育大会に向けた激励会を行いました。大会に参加する軟式野球部、バレーボール部、卓球部の選手一人一人がそれぞれの目標や意気込みを述べました。凜々しく壇上に立つ姿が頼もしく見えました。応援は3年生が中心となって行いました。こうして都路中学校の伝統が引き継がれていくことを嬉しく思います。

   

0

高校説明会

 18(水)19(木)の2日間、県内8校の先生方をお招きして高校説明会を行いました。自分の将来のあり方・生き方を見すえ、何を学ぶかを考えて高校を選択します。実際に高校の先生方から説明していただくことによって各学校の特色が鮮明になり、貴重な機会となりました。

    2日間の説明会で聞いた内容を踏まえ、よく検討して進路を選択してほしいと願っています。また、選択肢を増やせるように、中学校でも学習指導・キャリア教育に改めて力を入れて取り組んでいかなければならないと思いました。

 

0

ランニングタイム

 10月2日(水)に、都路小中合同で駅伝競走大会を行います。それに向けて本校では放課後にランニングタイムという時間を設けて頑張っています。3年生が中心となって下級生をまとめて練習しています。走ることはすべてのスポーツの基本です。部活動の基礎体力をつけることにもなり、また、上・下級生のよりよい関係にもつながっています。このような本校のよさをこれからも大切にしていきたいと思います。

 

 

0

立会演説会、生徒会役員選挙

 17日に生徒会役員選挙を行いました。それに先だって行われた立会演説会では立候補者だけでなく応援演説者も「さらによい都路中学校にするために」という視点から立派に自分の考えを述べました。今後は全校生の中心となっていろいろな分野で活躍してほしいです。

   

0

食に関する指導

 本日、2学年で、市学校給食センターから講師を招いて食に関する指導を行いました。一汁三菜という言葉がありますが、それを元に彩りや熱量等様々な角度から食生活の見直しを図るご指導をいただきました。人生100年社会を生きるだけでなく健康寿命を延ばすような食生活を自ら改善できる下地ができたと思います。今後の実践を期待したいと思います。

  

 

0

敬老会に向けて

 今年も9月15日(日)に本校体育館で都路地区の敬老会が行われます。本校生徒はは合唱を披露します。本日は当日の発表に向けて練習を行いました。敬老会参加者の方々に素晴らしい歌声を届けたいと思います。

 

0

奉仕作業・資源回収、お世話になりました。

 9月8日(日)は本校のPTA活動で奉仕作業・資源回収を実施しました。朝早くからおいでいただき、ありがとうございました。PTAの皆様のおかげで校地周辺の除草など教育環境が整備されました。今後もよい環境の中で生徒に生きる力を育むさまざまな活動を行っていきたいと思います。

 余談ですが、作業の中で何人かの生徒はトカゲが卵から孵化する瞬間を目撃したようです。なかなか見ることのできないことで教科書だけでは学習できないことが学べたようです。

   

 

 孵化する前です。          孵化しました。

 

 

0

都路志塾

 本日は社会の第一線で活躍してる方々を講師として招聘し、「都路志塾」を行いました。志を持って将来に向け、自分を高めていくことを学ぶ活動ですが、講師の方々の生い立ちや困難に直面したときの体験談などの話をお聞きし、自分たちの将来のあり方や生き方を考えて再構築し、プレゼンテーションを行いました。どのグループも素晴らしい発表で、ある講師の方は「都路中侮れないな」と感想を述べていました。この活動を通して夢や志をより明確にしてほしいと思います。講師の先生方、遠方から本校にお越しいただき、貴重な体験の機会をくださり、ありがとうございました。

 

0